うえむらさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

うえむら

うえむら

映画(337)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.5

最後のライブシーンより前がダイジェストって感じでさくさく
でもひとつひとつのセリフにそのときの感情とか人柄とかが丁寧に込められてる感じがしてちゃんと頭に入る
ライブシーンまでに気分がシッカリ仕上がりま
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.0

映像も音楽も行間の多い台詞も
ファッションも家も街も
お父さんお母さんも
めちゃめちゃ素敵だったけど
詩的すぎてちょっとお腹いっぱい

万引き家族(2018年製作の映画)

4.2

安藤サクラ、、、、松岡茉優、、、、、
子どもが優しくて賢くて胸がギュッとなる
めっちゃ感想いうのむずかしい

あの娘が海辺で踊ってる(2012年製作の映画)

4.5

”これが「だめ」だったら、もうきっと私は一生だめだから”
っていう 東京学生映画祭での監督の気持ちを上映前に読んでしまって
もうずっとそればっかり考えちゃった
映画を撮るひとの人生まるごと、同じ時代を
>>続きを読む

Girls of Cinema(2018年製作の映画)

3.8

なにを思っても大丈夫なんだよって感じがすごくする
カメラを当たり前にみんなが持ってるって ああいう世界の切り取り方をする人とまったく同じ武器がわたしの手の中にもあるんだって すごいことだなぁ

タイニー・ファニチャー(2010年製作の映画)

3.5

出てくる人たちの不甲斐なさがリアルすぎて
すっごく辛かった見てて
何にもなれない、誰にも愛されない不安で
主人公はどんどん子どもみたいになって
お母さんもだんだん呆れて
男の人にいいように使われて
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.0

チャーミングでせつなくて夢のようだった、、、
皇室の方々はこの映画見せてもらえなかったりするのかな、、、私だったら夢あふれて絶対脱走する、、、