Madokaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.5

ディズニーランドのアトラクション要素もありつつ、しっかり現代版になってた。
ハロウィンにぴったりでした

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

海外で見たので全てを理解できた訳ではないですが、やはり日本人として良い気分にならない描写は多々あった。

日本に原爆を落とした側の視点を描く作品を見る頻度はそう多くない(日本で作製される作品は被害、そ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

5.0

こんなのずるい…一人一人のキャラクターが世界中からだけでなく作り手からもどれだけ愛されているかよく分かる10分

純粋な夢と希望はディズニーからしか得られないと思っているのでこれからも新旧問わず沢山の
>>続きを読む

恋の骨折り損(1999年製作の映画)

3.3

難しいことを考えずに見ることができるシェイクスピアミュージカル。
ブロードウェイお馴染みの曲目と美しい王女様達が見どころ

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.8

周りの環境も人をも変えてしまう何かを持ってる人、ジャスミンとバグダッドカフェに集まる人たち

一方で仲が良すぎる、と吐き捨てて去って行った彫り師、どちらかというとこちらの方が印象的に残った

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

4.0

ロアルドダール原作。
マチルダに影響されて校長に立ち向かう子どもたちに勇気付けられた

白鳥(2023年製作の映画)

3.6

白鳥から取った羽に血が滲んでたのが痛々しかった

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

特にお気に入りは凱旋門シーンと廃墟上からカメラワークシーンです


海外の人が好きそうな日本がこれでもかと詰め込まれてた、、

セブン(1995年製作の映画)

4.0

想像し得る1番最悪のラストだし、途中で何となく分かってしまうのも最悪、それだけはやめてと思いながら最後まで見なくてはいけないのも最悪、、、(褒めています)

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.1

後から何かあると分かりつつも最初の30分見るに耐えなかった、、

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

鑑賞中は着いて行くのに必死だったけれどもよくこんなこと思いつくなぁとじわじわ来る

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.2

一瞬も飽きなかった、夏はやっぱりサメ映画!!!といいつつ今回はサメ以外にも様々な規格外モンスターが、、、
カオスな状況にも関わらず全てステイサムがどうにかしてくれた
(エンドロールのメガドロンラップ良
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

4.2

終始張り詰める緊張感と不穏な空気、所々呼吸するの忘れてた、、、(鐘の音怖すぎる)

善悪の分からない子供が残酷なことをしてしまう怖さを描いている一方、ベンジャミンに関しては最初から明確な悪意を感じた。
>>続きを読む

ジョナサン ふたつの顔の男(2018年製作の映画)

3.2

途中まで引き込まれたのにラスト15分失速、、、
嗤う分身の方が好きだなー

バービー(2023年製作の映画)

4.0

定番バービーのような完璧ビジュを持つマーゴットロビーがそれを逆手に取ってこの物語の主演をしていること、めちゃめちゃカッコいい、、、

風刺の利いた面白さもあり、何者にもならなくていいよとメッセージもあ
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.2

僕の、じゃなくて僕と、なのが良かったと見終わって思った

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

1.1

共感性羞恥心が凄まじいマフラーを巻いてくれてありがとう、、、

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.9

25歳なら許される事も、27歳だとしっかりした人に見られなくなる、その微妙な違いが痛いほど分かった

たまには自分の駄目なところを肯定してあげたくなるような映画の主人公に出会うことも必要!

X エックス(2022年製作の映画)

3.0

7、80年台のホラー映画オマージュが詰まっているようですが全然詳しくないのでそこまで楽しめず、、、。
一つ言えることはホラー映画に出てくる老婆とは関わってはいけない、、

ナイン・デイズ(2020年製作の映画)

4.5

大切だと思う瞬間 再現シーン
持っている愛情を渡す人がいなかったウィル
9日間で感じた一つ一つをかけがえのない物に思えるエマ