Madokaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

To Leslie トゥ・レスリー(2022年製作の映画)

3.8

凄く運がいい人の話
何かしらの問題を抱えていて、解決するには本人の強い意志と少なからず周囲のサポートが必要なのは誰しもそうだとは思うけど、あまりにも助けてもらいすぎでは、、?
自分の力でもっと闘って向
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.8

横浜流星の才能をただただ見せつけられる作品、古田新太って悪い人を演じる天才。

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.8

こちらが選択してると思いきや、選択させられていることに気づいてゾッとした、

母性(2022年製作の映画)

4.0

女には2種類、母と娘

1番近いようで1番近づき過ぎたらいけない関係性だなぁ、、

お母さんヒス構文が生まれまくりそうな義母、、笑

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.9

なんだかんだ最後の方には全部見慣れて、隣の人が小さく拍手していて同じ気持ちだった。

ヴァネッサの出番がもう少し欲しかった〜〜!

実写は実写と考えた方が良さそう、ソフィアコッポラ版はもう見れないだろ
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.9

最後に帰りたくなくて叫んでたシーン、きっと初めての感情で、言葉に表せなかったのかなと思った。

怪物(2023年製作の映画)

4.3

普通の人間と怪物は紙一重、、


不協和音のBGMが楽器演奏シーンに繋がったところはもう言葉が出なかった、、


カンヌでクィアパルム賞に値する作品と見なされるんだと思うと少し違和感だった、、(要素は
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

3.9

勉強会の踊り、かなりツボだった
江口のりこの「そういう団体にいそう感」が凄い、、

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.6

商品なりブランドが誕生した背景のストーリーが素敵だとどうしても欲しくなってしまうね、、

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

最初から最後までマリオワールドてんこ盛り。強く勇ましいピーチ姫アニャ、最高!
若干高を括って見てしまったものの思った以上に胸熱!!!
今度実家に帰ったらまだクリアしてないスーパーマリオを持って帰ろう。

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.8

オーケストラ演奏部分を引き立たせる日常の「音」の強調に終始緊張感。
クリスタの顔が一瞬も出てこなくて余計に怖かった、ケイト様の怪演に脱帽、、、!

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.1

マッツのご尊顔に目が行き過ぎるものの、アルコールの長所と短所が振り切って描かれていた。あくまでも論文のためという口実に笑ってしまった

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.0

騙された、、、、あまりにも直接過ぎる描写、そのまま受け取っていいのだろうか?

ライ・レーン(2023年製作の映画)

4.5

こういうの、散歩系と言うらしい、、、無条件で好き!まさかのコリンファース、、

PLAN 75(2022年製作の映画)

-

自分は生きていていいのか、お荷物になっていないかと悩んでしまう人ほど辛くなってしまうのではと思った、、。

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.7

シュヴァンクマイエル作品は見れる機会が少ないので逃したら勿体無いと思い鑑賞。
独特の世界観に気持ち悪いよりも好奇心が勝ってしまう。

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.2

専業主婦が何となく下に見られてしまうのって世界共通なんだな、インドというお国柄もあるかもしれないけど夫腹立つ!

家事や育児だって立派な仕事だと思うけど、それ以上に自分でしたい何か、妻とか母とか役割に
>>続きを読む

さよなら、私のロンリー(2020年製作の映画)

4.5

うまく言葉に出来ないけどロンリーの成長と変化にとてつもなく感動した。

セッション(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ステージ上の本番で知らない曲始まったら脈拍400になってしまう、

亡くなった生徒を思って流した涙はどうか本心であってほしい、、

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

髪の毛下ろしてワインがぶ飲みしてると31歳に見えるのに、ツインテールでワンピースを着ると10歳に見えるの凄い、ジャンルはコメディでは??