もちょんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ラブ×ドック(2017年製作の映画)

-

いろんな世代のちがうキャラの男性に振り回される吉田羊、おもしろかった。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

はじめから音楽が素敵。車で聴いてます。オーディションの曲が一番好きかな。結末が予想外。

前科者(2022年製作の映画)

4.3

ドラマから鑑賞。
みどりさんがいるから時々ホッとできる。そのくらい悲しい物語だった。姉ちゃんの恋人から保護司の仕事に興味があるけど、佳代ちゃんみたいに強くはなれないだろうし、立ち向かえないだろうな…
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

瀬戸くん見たくて鑑賞。もうコンフィデンスマン見ちゃうと何もかも疑っちゃうよ!ずるいよ!と思うけどやっぱり面白い。でもやっぱり3人が協力するのが見たかったな。
瀬戸くんかっこよかったけど最後の豹変は恐ろ
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

映画から。ドラマから見てたらさらにおもしろいのかな。奇跡の生還で伏線が回収されていておもしろい。
また二人が出会うのか続きが気になる。
綾瀬はるかが凛々しくてかっこいい。

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

5.0

マリアみたいに愛情溢れる人になりたい。院長のように道を示してくれる人に出会いたい。これは自分もクリスチャンだからなのかもしれないけど。
観るのは3回目くらいになるけど、こどもの頃はちゃんと意味わかって
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.8

終始二人のやりとりが楽しくて素敵だった。じんわり温かくてうるっときた。
男女でも男性同士でも女性同士でも、一緒にいられる人がいるって素敵だなぁと思う。優しい国になれ!暮らしも人との関係も料理も丁寧に描
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

原作を読まず、歴史も疎いまま見たけど、新撰組のこと激動の幕末のことを知れた。もっと知りたいと興味が出た。
鬼の副長と呼ばれた土方だけど、いろんな側面が描かれててイメージが変わった。時代に翻弄されても目
>>続きを読む

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

3.8

すずちゃん演技うまい、、切ない表情も声の出し方も。きゅんきゅんしました!

海街diary(2015年製作の映画)

4.4

2回目。なんども観たい好きな映画。
中学生ながら自分の出生や家族に罪悪感を抱くすずちゃん、複雑な感情の表現がとってもうまい。入り込む。
四人四様の性格とそれを取り囲む鎌倉の人々、景色、音楽がとにかく大
>>続きを読む

THE LAST MESSAGE 海猿(2010年製作の映画)

3.0

もう無理でしょってなんども思って一歩引いてみてしまった。
政府っていつもこう悪役に描かれてる気がする。国家のプロジェクトのためには人の死が犠牲になっても構わないみたいな。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ノベライズ読んでから。2回目。
おおかみこどもであることの葛藤と人間として生きたいっていう想いがぶつかりあって苦しむ雪も花もすごく逞しい。
最後に雨が狼の世界で生きていくと決めて遠吠えするシーンが泣け
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

田舎で暮らす高校生がUのなかでは大人気歌手っていう世界観となにより映像が魅力的だった。

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(2020年製作の映画)

4.0

オリンピックの裏側で体を張って動いている人がいる。
銀じゃダメだなんてって外からいくらでも言えるけど、当の本人たちが一番悔しいのに気持ち考えたことあるのかー。
オリンピックがどれだけ大きな目標か。どれ
>>続きを読む

犬部!(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全部救うって熱い思いが活動や行動に結びついていることが素晴らしい。それは理想的なことで遣都くん素晴らしく映ったけど、葛藤して追い込まれていく中川大志くんの姿もまた引き込まれた。
飼うなら保護犬!

BRAVE HEARTS 海猿(2012年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

海猿史上一番よかった。一番感動した!
海上保安庁だけでなく警視庁も消防庁も赤十字も漁船の人たちも全員が同じ思いで集まって動いていることに感動した。こんなに力を合わせられるんだって、素敵だなって。
こん
>>続きを読む

LIMIT OF LOVE 海猿(2005年製作の映画)

3.0

これはもう助からないんじゃないかーという展開がありすぎた。

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかった映画!!
度々じーんと心に染みました。
フィリップに同情するでもなくお互いのこと考えてジョーク言い合って、いい距離感でいる2人に感動した。
ドリスが愉快で豪快で、なにより笑顔が素敵!!
>>続きを読む

海猿 ウミザル(2004年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

訓練生時代だから救助シーンなかったけど、仙崎とかんなちゃんの出会いの場面知れたし、バディを亡くした葛藤があって続いていくんだなぁって知れてよかった。
学生みたいなはっちゃけぶりとピンチのときの友情もよ
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作が完結してたからどう繋がるのかと思ってたけどしっかり繋がってた👍
話の内容知ってても切なくて悲しかった、、
桂小五郎と斎藤一かっこいい~!!
漫画ちゃんと読んでなくて闇乃武は巴の気持ちにつけこんだ
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初っから壮絶なアクション!!疲れた~消耗した!!笑
岡田くんすごすぎるわ、、特に車のシーン😱
ヨウコもいい女すぎるし、カッコよすぎる!😍😍

前作よりグロかったなぁ~😓
堤真一のこときらいになりそう
>>続きを読む

L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。(2018年製作の映画)

3.8

萌音ちゃんがかわいい💠
なかなかもどかしいけどキュンキュンしたいときに見たい映画

トゥルーノース(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

見終わってしばらく涙が止まらなかった。思い出しても涙が出るほど。これが同じ世界で同じ人間に起こっていることなんて。しかもこれが昔の話じゃなくて今も起こっていることなんてつらい。信じられなくてしばらく立>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

3度目。何度見ても感動する。
自分の性的指向に悩んで、孤独に苛まれて病に蝕まれて、それでも自分の生き方を全うするフレディの生き方に感動する。
孤独だと思っていてもメンバーや愛する人たちがいる。みんな家
>>続きを読む

HOKUSAI(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

柳楽優弥がみたくて。
種彦の死を描くシーンが壮絶だった。
青年期と老年期で波を描くところがかっこよかった!

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アクション凄かったし、宗次郎の登場に鳥肌立ったし、最後の死闘の後に縁と剣心が向かい合ってるシーンもすごくよかった。
ただちょっとアクション多くて観るの疲れた💦もうちょっと人間ドラマを…。
盛り込む内容
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.8

こういう一見人生で合わなそうな組み合わせの二人が出会ってかけがえのない存在になっていくドラマ大好き。

2023.06.12
お母さんが借りてきて2回目。

舟を編む(2013年製作の映画)

3.5

見終わったあとみんな必ず辞書引くと思う。手触りにもこだわって作ってることに感動した。言葉は人をいい気持ちにも悪い気持ちにもさせるから間違って使わないようにしないといけない。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.8

大泉洋のくせもの感!人をどうやる気にさせるかわかってる。こういう役あってるな~。何が起こるんだろうとわくわくしながら見れる!

すばらしき世界(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

自分の過ちを認めて反省してやり直したいと思っている人の思いをくじくような人にはなりたくないし、そんな社会であってはいけないと思った。
それと同時に自分は社会で生きていくために見て見ぬふりをして、安全に
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いかに平凡に普通に生きるのが難しいかを突きつけられた。
出会った人すべてに糸がつながってるんだなーと思った。
菅田くんと菜々ちゃんの演技が素晴らしかったし、斎藤工の振り幅がすごい!