メロンめろんさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

メロンめろん

メロンめろん

映画(359)
ドラマ(0)
アニメ(42)

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

たった一つの本で未来が変わる…
悪者の名前忘れたけど、結局馬糞まみれになるのは変わらないところがちょっと面白かった。

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

次はドグの恋笑
タイムマシーンも汽車に進化して次回作もあったらどうなるのか気になった。
100年前でタイムマシーン作るとかドグすごいな…

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

この前の金曜ロードショーで視聴!
俳優陣がカッコイイカワイイで、内容は過去の行いに囚われず協力し合うところが素敵だと思った。次回にも期待したい。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

親とみに行ったんだけど、うん、気まづい…
最後は本当に衝撃的で、パラサイトの意味もやっと分かった。

クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃(2015年製作の映画)

4.2

しんちゃんが引っ越す時に風間くん(?)がお別れを電車を追いかけながら言ってて感動した。

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

4.0

夢の中ではなりたいものになれる。
夢の中だけでもなりたいものになれる。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!(2007年製作の映画)

4.7

しんちゃんの中では1番好きかもしれない。
シロの感情豊かで泣けてくる。

クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ(2017年製作の映画)

4.0

とーちゃんかーちゃんが子供になってしんのすけと同じくらいっていうのが新鮮で面白かった。
野原家とかかすかべ防衛隊とかで協力する系好き。

河童のクゥと夏休み(2007年製作の映画)

4.0

なにかの腕が家に届くシーンは覚えているけど、なにせ数年前の記憶だからなぁ。怖いイメージがある…

火垂るの墓(1988年製作の映画)

4.4

とても印象に残っているのは、せつこが空になったドロップ缶に水を入れて飲んでいるところ。
あの時代は甘い物どころか食べ物ですらまともに食べられなくて、戦争で親をなくした子供はほんとうに大変だったと思う。

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

4.2

たぬきが人間に化けて、人間のものに触れて感動してるのが愛らしい。
平成も終わってしまいましたね…

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

去年辺りに初めてみて、純粋な愛に感動しました。

途中で船から脱出するために頑張るところがナイスガイでした。

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

めっちゃカッコイイ!!!!

音楽と映像が合わない系がこんなに面白いの初めてかもしれない。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

暗殺者と近くに住んでいた女の子の話。

女の子(マチルダ)は序盤から家族殺されて暗殺者(レオン)に弟子入り(?)して、そこからの関係がめっちゃ好きでマチルダ可愛い…。

最後にレオンがマチルダを逃がす
>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ジブリで1番好きな映画です。

確かに膨大な原作をたったの2時間で再現することは難しく、追いつけない人が多いと思います。
正直1回じゃ内容は理解できないw 主人公の性格変わりすぎだし🙃

しかし、何が
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

小学生のときに映画館でみて、内容が事実をモチーフにしているからかあまり好きではなく、映画中に出てくるタバコの数を数えてたなぁ。
最後に女の人が消えたのはやはり亡くなったということなんですかね。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.5

アシタカとサン、モロの一族などの頑張りで人間と森は共に生きていく道を選ぶことができたと思う。
いがみ合ってはいけない。

紅の豚(1992年製作の映画)

4.0

どうして豚になったのかとかは忘れてしまったけれど、紳士なお豚さんだということは覚えてる。
「飛べない豚はただの豚だ」

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.3

あの空飛ぶやつ(名前忘れた)に乗ってみたい
環境破壊を止めるにもみんなが協力しなければならないことは承知なんだけど、日本は具体的な目標を出てないから止まる気がしない…出してるかもしれないけど、強制的で
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

もうネタとしか見ることができない。
シータのために頑張るパズーかっこいいです。
「親方!空から女の子が!」「45秒で支度しな!」「バルス」「目がああああああああぁぁぁ」

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

複雑な関係…。
好きな人が兄弟とかショックでしょ…。

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.3

色んな都市伝説があって今では純粋に見れないんだけど、お母さん思いのいい子ってのは分かる。
採れたての夏野菜が美味しそう…
「おまえんちおっばけやーしきー」

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.9

ハウルカッコイイ。ハウルカッコイイ(大事なことなので2回言います)
愛は世界を救う!

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.9

見知らぬところで頑張ってる姿に力を貰う。
ジブリは地球環境の警告を含めた作品が多いと聞く。川を埋め立てたために川の主の行き場がなく、湯婆婆の元に従えてしまった。もし、川が埋め立てられていなかったらまた
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.0

おおかみかにんげんか、どちらの道で生きるのか。その選択をまだ小さいのにできたのはすごいなぁって

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

4.0

こんな綺麗な海なら街が沈んでもいいと思ってしまった…

君の名は。(2016年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

音楽も演出も好きです!
瀧が三葉の掌に「スキだ」って書くのエモすぎた

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.1

フォレストガンプの生涯を描いた作品。
ダン小隊長がカッコイイ。

天気の子(2019年製作の映画)

3.3

どうしてそこまで人のために行動できるのだろうか。他人なのに警察に捕まりそうなことをしたり命懸けで助けたり私には到底できない…。出来ないからこそ自分と違う人種がいるんだなっておもった。

時をかける少女(2006年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

青春っていいな。ってなる。
まことがちあきのことを避けるところがなんだかむず痒くて、でもそれが恋なんだろうね。
「未来で待ってる」

|<