メロンめろんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

メロンめろん

メロンめろん

映画(359)
ドラマ(0)
アニメ(42)

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最初はただの取材目的だったけど、一緒に過ごしていくうちに恋愛感情が芽生えてくるのいいなぁ
別れのときにさよならは言わなくてもいいよって台詞が切なさを上げてるよね…
白黒映画なのにオードリーヘップバーン
>>続きを読む

ドラえもん のび太と鉄人兵団(1986年製作の映画)

3.2

内容は新と同じだけど、登場人物が少し違う。
やっぱり感動する!!😭リルルかわいい

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

3.5

映画館で友達と観た
最後の方のシーンで泣きそうになった
曲がいいんだよなぁ

ドラえもん のび太の恐竜(1980年製作の映画)

3.4

内容は2006とほぼ同じだけど、当時のアニメの演出方法や声優が違うから新鮮な気持ちで楽しめた!
やっぱり名作!
しずかちゃん達の声が若い…

ドラえもん のび太と翼の勇者たち(2001年製作の映画)

3.1

ドラえもんの映画がアマプラで観れると聞いて、やっと登録して観れた!
昔の声優でドラえもんのうふふで終始笑ってた
鳥人の両親がなぜいないのか木の上がなぜ隠されているのかが明かされて伏線あったんだってなっ
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

4.0

すごく綺麗な映画。
映像ももちろん綺麗だけど、ストーリーも綺麗でテーマは同じだと思うけど、実写版とはまた違う展開だった。
どこにでも行ける彼とどこにも行けない彼女の対比が切なかった。
紙芝居のところは
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずグロすぎる…特にミンチ…
最初からアクションで引き込まれる!!
やっぱりハリーはキングスマンだよね!!
エルトン・ジョンご本人だし、いい味出してる笑
マーリンが最期カントリーロード歌ってると
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.5

ストーリー展開が気持ちよく進んでいって、ハラハラドキドキしながらも最終的には大団円で良かった!!
悪は成敗されて、夢を追うことができて、良かったなぁって終われる!

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

趣味や価値観が同じで、これが運命的な出会いなのか!と思っていたけれど、時間は流れていくから考え方が変わっていくんだね。
どっちの気持ちも分かるんだよなぁ
2人が幸せだった時間だけを思い出として別れたの
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.5

面白く三國志が楽しめるコメディ映画!
教科書で学んだ事実じゃなくて、歴史の裏を新解釈で追えるところが面白かった!
姫役が豪華笑笑
続きが観たい!

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今回も相変わらず人がめちゃめちゃ死ぬ。けど、暗殺とかじゃなくて戦場での死が多かったかな〜
息子が主人公だと思ってたのに死んで、あ〜キングスマンだなぁって思った
死亡フラグ立ちすぎて、常にハラハラしなが
>>続きを読む

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

結局みんないい人っていうのは伝わったんだけど…魔女要素少なかったしもう少し関係が良くなる過程をみてみたかった!
小説読めば分かるかな?

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

4.0

かわいい笑笑笑笑
弟ができた兄の気持ちとか大人になってしまった気持ちとか家族についていろんなものを題材にしていて、意外と深かった…(?)

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.9

ストーリーは好みが別れるかなぁ
表情の表現や歌唱力は流石だなぁって感じ!
だからこそ亡くなったのが悲しい…

月夜の晩に(2001年製作の映画)

3.3

いや女の子?の服装にしか目がいかん笑笑
絵の雰囲気が大好きで探してたら見つけた作品。

超劇場版ケロロ軍曹(2006年製作の映画)

3.8

1時間なのに満足感が凄い…
たった数日のことなのにいろんなことがあって友情を感じられるこういう話好き。
YouTubeでケロロ軍曹が公式で無料配信されてるのほんと神

アクアマン(2018年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

映像のクオリティ高すぎ!!!映画館で観たら楽しいだろうなぁ酔いそうだけど
導入のロマンチックなところ大好き。
20年越しに父と母が出会えたところボロ泣きした。
展開早くて見やすかったけどもっと深堀りし
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

授業で視聴。
統合失調症の話っていうことは聞いていても、最初のルームメイトだったチャールズも国家機密の仕事も妄想だったの!?って驚いた。
アリシアも友達も病気を理解して支えてくれたからこそ、回復したん
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

4.0

作品を1mmも知らなかったけど、あらすじ丁寧で本作もめっちゃ楽しめた。
総編集観てボロ泣きした。
今の時代はメールで簡単に連絡取れるから、改めて手紙っていうのは新鮮で素敵だなって思った。
劇場版も観た
>>続きを読む

きみの声をとどけたい(2017年製作の映画)

3.3

絵柄が可愛い!
言霊があって、それを生かせるラジオをやって、っていう設定が面白かった。
高校2年の夏かー青春だなあぁぁぁ

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

3.5

設定面白い!
人間を育てるって大変だなぁ。子供を思う気持ちって生きる力になるんだね。
人間は死ぬけど、生きた時間は死なないんだね。

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

3.5

みんな言いたいこと言ってくれるし、ストーリーもぽんぽん進んでくれるし、ストレスなく観れた。
逆に上手くいかないことが無さすぎて、あーファンタジーだなぁって思った。
お姉ちゃんのノートのところでボロ泣き
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

おもちゃもそれぞれの人生があって、子供部屋にいることだけがおもちゃの役割じゃないっていうトイストーリーとしての解釈の変化が時代の変化や人間の生き方にも通ずるなぁと思った。
個人的には今まで一緒にいたお
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

恋愛とかギャグとか入道雲とかが細田監督だ!って感じた。好き。
歌はもちろんめっちゃ上手いし、私も聴いてて泣きそうになった。死ネタは泣く。
竜の正体が身近な人じゃないところが良かったのかな?分かるまで幼
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.0

友達に誘われて見に行きました!
想像よりストーリーが良くてアクションも凄くて楽しめました。
これはヒーローに憧れを抱かざるを得ない!
爆豪くんの肩甲骨エグかった…。
エジプトのヒーロー草でした。
顔も
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

3.6

絵がいい…。
原作あるのかな?結構カットされてるような気がしたけど、2人の関係性の変化が見れたから良かった。よくある共依存って感じかな。
指揮してる男の先生の声がいいんじゃぁ。

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

3.2

身障とか久しぶりに聞いたな。今じゃ差別用語だもんね…。なんかすごく時代を感じた。あと、若いなぁって思った。
今の時代は身体障害者の人と暮らしやすくなったからいいよね。
アニメの方も観てみたいな。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.8

予告から面白そうだなって思って観てみた。
ストーリーは次々と進んでいって面白かった。
だけど、ミュージカルで常に歌ってるからたまには普通に話せよって思った私には合わなかったかもしれない。
レ・ミゼラブ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

高次元空間とか想像もできない。時間の流れが違うの悲しすぎる。
自分の部屋とどこかの宇宙が繋がってるかもと思うとちょっとわくわくする。
TARS好き。
最後みんな土星に行ったってことでいいのか?

インセプション(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

初手日本でびっくり。
面白い設定!
現実を夢だと思って死んじゃうのやるせなさすぎる…
やっぱり最後は夢から覚められなかったってことだよね…奥さんと向き合えたのに悲しい
キャスト豪華!!

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

ノーって言うことで様々なチャンスを失っていた可能性があったかもしれない。
極端にイエスっていうのも良くないけど、私も学んでやってみようかな。
ほぼコメディ。

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.6

こういうミッションインポッシブル的な映画面白い!
その場で考えて最前の方法を編み出すの宇宙飛行士って本当にエリートなんだなって思った。
地球人が火星に行ける日はいつ来るのかなぁ。

日本のいちばん長い日(2015年製作の映画)

3.8

日本の腹を切って自決する方法本当に辛そう。
天皇の録音が見つかってたらって思うとゾッとする。
長崎や広島の被害を知っていて反乱を起こしてるならガチのサイコパスだと思う。

怒り(2016年製作の映画)

4.0

演技力みんなすごい。
一瞬疑われてる人同一人物かと思ったけど、それぞれの物語がちゃんと結末を迎えられて納得できた。
怒りっていう感情は恐ろしい。
久しぶりに邦画みたな。

アマデウス(1984年製作の映画)

3.8

どんな人でも苦労はあるんだなぁ。
自分の好きな音楽はなかなか受け入れてもらえないの辛いだろうなぁ。

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.4

たまたま見つけたので視聴してみました。
ワンカットのノーフィクションっていうのが凄い。
終わり方が結局どうなったの?ってなってモヤモヤした。