メロンめろんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

メロンめろん

メロンめろん

映画(359)
ドラマ(0)
アニメ(42)

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最初は病人に読み聞かせる演出なのか!って思ってたけど、途中から認知症の話が出てきてもしや…と思ったらそのもしやだった。
どちらの男性もアリーを愛していて、どの道に行ったとしても傷つく人が現れるっていう
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.7

この映画を観れて良かった。
親の子供に対する愛と子供も子供でいろいろと考えているところが泣けてくる…。

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.2

久しぶりにファンタジー映画観たなぁ。
ストライダーカッコよすぎる。
アクション凄い。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.9

すごく今の時代だなぁって思った。専業主夫とかメールで絵文字使うところとか
真面目な人が評価される世界線どこ…?

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ミリオネアに参加したのはお金でも声明でもなく、一人の女性の為とは…素晴らしい一途な心。
警察も最初は疑ってたけど、解放してくれて良かった。
その反面スラムの暮らしがあんなに酷いものとは…目を潰された子
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

演出すごい。歌上手い。ストーリー最高。の素晴らしい映画だった。
サーカスもこうやってできていったのかな。
酒場で歌った歌全部好き。特にサーカスの団員と歌った歌が、ダンス合いすぎて思わず凄いって言っちゃ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく優しくて暖かい家族。
お姉ちゃんの気持ちめっちゃ分かる。最後お母さんに”見て”もらえて良かった。
だんだんと周りに友達ができていったのはやっぱり彼の魅力が惹きつけたんだろうなぁ。
友達ができる度
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

中学の部活を思い出した。今でもあの頃を思い出すと辛くなる…。でもみんなで合わせるのは本当に楽しかった。
この映画も挑戦を続けて成長していく話だと思うけど、主演の男性の人本当にすごい…。
あんなにズタボ
>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.7

ご飯のお供に観る映画じゃなかった…。
黒人の仲間が死にそうなのを助けると自分が殺されてしまうから助けられないっていうのが本当に悲しい。
残された奴隷たちはどうなったんだろう。
あの願いを聞いて殺してあ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

音楽が主役の映画って楽しいよね。
音楽家は価値観がそれぞれ違うからすれ違いが多いんだね。
グレタだけ帰る場所が戻らなかったのが悲しい。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

実話か〜!
ドリス不真面目に見えてちゃんと考えてるところが愛を感じる。
みんな幸せになってほしい…

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.3

初手草。
回想シーンのところいろいろ大丈夫かな?
というかいろいろ風刺してるけどよく映画つくったなぁ笑
最後が意味深。
この映画をみてヒトラーに共感してる自分がいて怖いと思ってしまった。確かにできると
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.6

なんだろう…すごく美しい映画だった。
友情以上恋人未満の関係って儚いよね…

映画 謎解きはディナーのあとで(2013年製作の映画)

3.5

この二人の掛け合いがドラマから好きで映画館まで行って観たなぁ〜
嵐の主題歌も好き

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

棺桶リストいいなぁ。
余命がわかってるから最期に世界を旅できたから、知れてよかったと思う。
日本に来てほしかった笑
最後二人のどっちかがエベレスト登ってるもんだと思ってたから、いや誰??ってなった笑
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.4

コナンくんのスケボーとかサッカーボール蹴るところとか無茶振りが面白い。
赤井さんってあのお兄さんだったの!?ってなって終わった。
せらさんかっこいい。
タワー()

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

9.11.の話。
オスカーが誰にも言えなかったことをおじいちゃんやブラックさんに話してるところが辛い…。
鍵の持ち主を見つけてからの展開が泣かせに来てる。
後悔とはまた違う気持ちなんだろうなぁ。
最初
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.1

いろんなキャラが総集合!って感じ。
映画仕様も好き。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

映画館でエヴァ観たのは初めて。

正直一回観ただけじゃ理解出来ず、他の方の考察読んでも理解できないところが沢山…。
私は、最後すべてが元通りに戻り、年も重ねることができてる世界になったと思ったんだけど
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.7

料理出てくる度美味そう美味そうと思って観てました笑
SNSの力凄い。
コメディというか下ネタ多い笑

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.8

戦争を舞台にした映画だと思うけど、恋愛要素とか家族愛とかいろいろ入ってる。
戦艦の知識があればもっと楽しめそうだなって思った。
あまり死体とか出てこないので観やすいのかな。最後に来るけど…
右手のとこ
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

この作品で小松菜奈を知った。役にどハマりしてて漫画で見た私のイメージと変わらなかった!
内容もありそうな話でこの恋は叶った方がいいのか考えさせられた。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まさかの14年後の世界。
アスカ生きてて良かった〜って思う反面、なぜ生きてるのか疑問に思う。
普通に助かったのか、クローンか何かかな…
バカしんじ!ガキしんじ!
カヲルくんすこ

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

やっと…。やっと、観れた…!!!
期間が空いちゃって内容うろ覚えだったけど、すぐ引き込まれた。
漫画で読んだ時は、え?!死ぬの?!っていう衝撃のほうが強かったけど、映画は感動の方が強かったな。
言葉の
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.2

カオスの連続で常にハラハラしっぱなしの映画だった!
最後はボロ泣き。
英語の授業で観たが、字幕の本当の意味を知ってさらに泣けた。
人間の醜さも出てるし、見栄っ張りなところも出てるし、よくできてるなぁ。

魔女の宅急便(2014年製作の映画)

3.5

父と私の友達っていう謎メンツで観に行ったなぁ。
普通におもしろい!
俳優も役にハマってると思う。

ペット2(2019年製作の映画)

4.0

1より好きかもしれない。
3つのストーリーが並行して進んでいる感じ。
白いポメラニアン?好き。スノーマンも農業犬も好き。ペットみんなかわいい。

ペット(2016年製作の映画)

4.0

普通に面白かった!
子どものときに観てたら絶対ハマる。
1日の出来事に収まったのがすごい笑

クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝(1994年製作の映画)

3.5

初っ端から首都ブーリーで不覚にも笑ってしまった。
オープニング曲懐かしいし、絵柄?も昔の感じで好き。
おかま多いな笑
ルルかわいい。

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

3.1

全体的に変な雰囲気な映画だった。
でも普通にギャグセンス高いし、いま観ても面白かった!
ひまわりがまだいないのはら家もまたいいね。

超劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!(2007年製作の映画)

3.3

久しぶりに観たくなって観た。
今回はガンダム系が全く出てこなくて知らない世代でも観やすいのかな?
かわいい。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.2

ジェイコブ好き笑笑
ストーリーがしっかりしてて観やすかった。
でも、前作観てた方が分かりやすかったなぁ。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

スネイプ先生…
ハリーのお父さんいじめっ子で、ダンブルドア先生に頼んでもリリーは死んでしまって、スネイプ先生〜(´;ω;`)って感じ。