百絵さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

黒い家(1999年製作の映画)

3.8

西村雅彦めちゃいい、タイプ
サイコパスみが増していくのかと思いきやそうでもなくて、結局、いろんなことがわかってくると恐怖心は減っていくね。
単調になってしまったなという感じ。
でも乳吸えって言ったとこ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

2.6

音楽の使い方、映像美、エンターテイメント性
とても素晴らしいと思いました。

ただそれを、人を殺す映画に使う理由を考えたい。ヒーローはもういらないんじゃないかと思う…

これがいつ製作されて公開された
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やばかった

全ての種明かしがぬるぬるしすぎていてフィナーレを迎えたとしても、釈然としないこの感情をどこにもおけないむずがゆさに喜びを感じた。

なんか、最後よかったねとなれるのは彼自身が本当に求めて
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.1

湯浅ワールド全開〜
ついていけないけど逆にそれが清々しいので笑ってしまう

森山未來がとてもいい仕事している〜

ひらいて(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃいいやん!
と思ったら、綿矢りさ原作か〜!なんか納得する。
蹴りたい背中よんだ中学生の頃思い出した。
もっかい読みたい。理科室であの男子を見ている、あのシーンとか、、うわー。
エモいわ

この
>>続きを読む

桜桃の味(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


よかったセリフ

同じ苦しみは感じない
頭で理解したり同情はできてもこころの痛みは感じとれない
君には君の
僕には僕の苦しみがある
他人の痛みを感じるのは不可能だ

不幸な人はそれだけで他人を傷つけ
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

最後のオチ?がはぁー?ってなってしまったけど
伊藤沙里さんと池松壮亮は日本の宝ですね。
夜中の誰もいない商店街での2人のダンス、ステップ、息遣い、アイコンタクトとても美しくて感動しました。

人を好き
>>続きを読む

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.7

ケイトブランシェットの演技に惹きつけられて見入ってしまった

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

5.0

ビョークすごいよ
映像もすごいよかった
ミュージカルが彼女の空想の中にしかないというリアリティも見やすかったし、暗いミュージカルっていいなと思う。

彼女はそこにあることに徹したし、自分の意志を通した
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.2

キアヌかっこいい〜!
銃を撃つ場所が絶対に殺すための急所って感じでそこもかっこいい