たてまさんの映画レビュー・感想・評価

たてま

たてま

映画(101)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

ノーラン好きなので、大満足でした。相変わらず、重厚な物語+エンタメで「あ〜、映画観たな!」とお腹いっぱいになれる感じ。

「広島・長崎の描写がない」ことについて議論があるけど、悲惨さは天才の脳内で完全
>>続きを読む

密航者(2021年製作の映画)

2.0

起承転で終わっちゃった。

描写が細かくて説得力がある密室劇だった。途中までは。

途中までがよかったので、許す。w

武器人間(2013年製作の映画)

1.5

途中まではヘラヘラ笑ってみてられたんだけど、後半、ちょっと気持ち悪すぎて笑えなくなってしまった(笑ったけど)。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.5

高次元の神様のような存在が純粋無垢…というキャラ付け、造形の自然さ。そして、ご都合主義にも思えるストーリー…すべてがとんでもない説得力でうまく混ざり合って、引き込まれた。

わたし自身が「生きる」とい
>>続きを読む

日本沈没(1973年製作の映画)

2.5

「ちょっと沈没しちゃったけど、助かる人もいてよかったね」くらいの話だと勝手に思ってたら、まさか、あそこまで沈没するとは…。w
最後の15分くらいで、さすがに耐えきれず、ずっと笑ってた。おもしろかった。
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

雨の中、下に下に走って、雨水が下に下に流れていくシーン、すごかったなあ…。

音楽(2019年製作の映画)

4.0

最&高。原作をAmazonで即効ポチったのは「この世界の片隅に」と、この映画だけだわ。

すごくプリミティブな“人間に流れる血”、みたいな感覚を想起させてくれるうえに、観てる間ずっと笑える。すごい。w

アド・アストラ(2019年製作の映画)

2.5

宇宙モノを観に行ったつもりが、かなり重力感じる映画だった。普遍的なテーマを宇宙でやってる感じ。狂うなら、いっそもっと狂って欲しかったな!設定の粗も目立った。ブラピが相変わらずかっこよかったしいいか。宇>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

個人的にはシリーズの中でも5本の指には入るくらい面白かった。熱い!泣いた!

アクアマン(2018年製作の映画)

3.5

マイティー・ソー + グーニーズ + ネバーエンディングストーリー(+ ちょっとゴジラ、あとヒロインがアリエル)
超エンタメ。宇宙モノよりチル度が高くて、寝る前に観たけど超よかった。いい夢見れそう。
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.0

新海節(プラトニック感、童貞感)相変わらず。音楽がかかるタイミングとかセリフとかで、いちいち「ひいいい恥ずかしいいい」となる。汚れちまったのかな…わたし。
17〜18くらいの頃の「世界が滅びても関係な
>>続きを読む

麻雀放浪記2020(2019年製作の映画)

1.5

超ぶっ飛んだ映画を期待して観たら、ずーっとキレのないダンスを見せられてるような…圧倒的に爆発力がない…火がつかない湿気った花火のような…うーん。
いや、所々くだらなすぎて吹き出したりとかはあったんだけ
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.0

エヴァ、ナウシカ、神話。人間は完全に脇役。

序盤の展開はかなり退屈だったけど、中盤以降とエンドロールでだいぶ満足度上がった…というか腑に落ちた感じ。そこはウォーリーと通じるものがあった。

わたしは
>>続きを読む

ザ・レイド(2011年製作の映画)

4.0

派手なのに渋かった。エンタメに徹してるのにいい話。面白かった。

アフター・アース(2013年製作の映画)

2.5

伝えたいこと詰め込みすぎてる感。

この映画で伝えたかったことって、この設定でなくてもよくね? 現代劇でもできたんじゃね? 何千年後の地球に再び降り立つ必要なくね? 環境問題のことも言いたかったのかね
>>続きを読む

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

1.5

少し気合い入れて作った世に奇妙。

最後のほう、目の色変わるとこのBGMとSEが流れるだけで笑えてくる。w

お前ら、操られたあと、もっと不思議がれよ!

…など、ツッコミ入れながら観るのが楽しい映画
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.5

ウィルスミスが好きってことを再確認する映画だった。w

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

爆音映画祭で観ることができてよかった。音圧の説得力がすごかった…。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

2.5

映画館で3を上映してて評判良さそうだったので鑑賞。

無味無臭。寝る前に何も考えずにぼーっと観るにはいい映画かも。犬がかわいい。

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

私はここ最近アベンジャーズシリーズ漬けだったので「えっ東出くん爆死!?」「夫婦の絆が復活する描写は!?」みたいな驚きが….こういう映画もあったことを思い出しました。w

あと、北九州の事件や尼崎の事件
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.0

超絶ふざけたベルセルク。悲惨かつ面白い殺されかた選手権。

スプラッター映画はあんま好きじゃないので、最初の展開で少しゲンナリしてたけど、最後のほうでは誰がどう殺されても、どーでもよくなってくる。w
>>続きを読む

>|