みーにゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

みーにゃん

みーにゃん

映画(630)
ドラマ(258)
アニメ(0)

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

映画館で見ればよかった。見終わって思う。迷ったんだよね。

宇宙、火星の映像美を味わいながら、時に静寂であり時にダイナミックな音楽との配分がいい。やっぱり静寂✖︎宇宙のシーンは宇宙映画において鉄板の組
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.7

冒頭ディズニーの名作ディランズ達が現れた時には
「あ、ちょっとイメージと違うよ!」
「うわ!出た!すごい!」
原作と実写のイメージの違いと、どれも主役級の登場人物に感情が忙しい。
でも今回の主役はその
>>続きを読む

サヨナラの代わりに(2014年製作の映画)

3.6

ALSを患う人、またその周囲の人の成長を描く、いい意味で想像通りのストーリー

アーロと少年(2015年製作の映画)

3.6

会話のない、表情だけで全てがわかる。想像できる。涙が出てくる。純粋そのもの。

フォーリング・ダウン(1993年製作の映画)

3.1

世の中にイライラしてる感じ。溜まっちゃって爆発。ハンバーガーのくだりよかった。確かにって思うよ

トラッシュ!-この街が輝く日まで-(2014年製作の映画)

3.7

普段の生活とかけ離れている日常を、作られたものだと思いながらも覗き見れるのは映画のすごいところ

かけがえのない人(2014年製作の映画)

3.7

THE 純愛映画。あんな恋愛してる人いるの?って感じ。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

行って行って行って!!!
え!戻るの?って時の衝撃!

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.8

大人になればなるほど、純粋に楽しかったー面白かったー!とはならないかも。思い出が消えてしまう儚さ、昔大切にしていた、色あせた思い出。少し切ない気持ちも持ちながら、ピクサーの夢ある物語にわくわくしながら>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

4.0

漫画の実写化は成功が難しいけれど、漫画では表現できない実際の競技かるたのスピードを表現できているところは◎。

バクマン。(2015年製作の映画)

3.8

テンポがすごい早い。ずっとナレーションしていることに最初驚くけど、途中からすっかり慣れてきて、爽快感と現代映像と2人の演技力にひきこまれる。

花より男子ファイナル(2008年製作の映画)

3.6

どうしてこんなことになったのか、全てがわかった瞬間に感動する。

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.8

主演2人の演技が自然で、可愛らしくてよかった!