mnさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

mn

mn

映画(497)
ドラマ(5)
アニメ(0)

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

検察側の同性愛は子供に悪影響を与えるから隠すべきことだって言い放った事にすごい嫌な気持ちが生まれた
アメリカってLGBTに関して理解がある国って思ってたから悲しいかった

最後の手紙、衝撃的すぎたしマ
>>続きを読む

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(2016年製作の映画)

-

結構前に試聴した記憶

女性版ハングオーバーって感じわかる!笑
完全にストリッパーの人は可哀想な役すぎ

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.6

想像してた内容と違った、、、、、
事前知識あった方が楽しめる作品。
なにもわからなかったから終わった後に実際の事件ググってそれでやっと場面場面が繋がった😂

クリフ、ラリってても強いし、リックの火炎放
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.4

物語が現実に起きちゃうホラー映画

虫が苦手だからカカシとクモのシーンキツすぎた、、、、あのブヨブヨのやつとかの方が安心して見れた

ストーリーはトントン進んでく感じだから楽しめた!

クルエラ(2021年製作の映画)

4.2

ファンキーでポップでロックな映画🎞

ファンション関係の映画見てるとすごいプラダを着た悪魔を思い出すし、やっぱり売れっ子デザイナーさんって強いんだろうな

挿入歌も全部良かったし、なによりも映画の色彩
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.3

映画ってどの時代でも大切な娯楽だし、映画館はパラダイスなんだなって感じた映画

幼少期のトトかわいすぎ、アルフレードの呼び方が可愛すぎてにやけちゃった!!

父親がいなかったトトにとってはアルフレード
>>続きを読む

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

3.8

盲目とLGBTがテーマの映画

重い内容じゃないし、思春期を感じる内容だった!
レオが周りの力を借りずに自分一人で頑張りたいって言う気持ちとそれに対して心配しすぎる親の気持ちはもどかしいなって思った
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.7

勉強が全てじゃないし、適度に遊ぶことって大切だなって思った!!

2人の友情がよかったし、あんな友達最高だろうな〜

ただ、結構下ネタ多くてイメージと違ったかな

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.5

雨に打たれながら踊る名場面がやっと見れた〜!!

タップダンスのあるミュージカル映画って最高
コズモが1人で歌う場面は、ルーニートゥーンズショーみたいで面白かった!!

無音映画からトーキー映画になっ
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

4.3

小さい頃みた事あったけど、全然記憶と違った!!
コメディ強めのホラー系に分類されるのかな??
ちょっとグロいけどふつうに安心して見れる

グレムリンがイタズラするところとかころされふところが雑さハンパ
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.0

青春感じる映画だった!!!

いい人ほどダメなやつと付き合うのは見合ってると思うからってのでグサッときた、、、

優し人ほど自分を追い込んじゃうんだなとしみじみ感じた映画

ミズラミラーってファンタビ
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.8

最後の、12歳の時のような友人を私があれ以来持つことはなかったって言う文章がよかった。

中学校入る前の最後の夏休みでっていう設定がまたいいよね

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

4.0

とにかく平和な映画すぎて癒された〜

オンネリ・アンネリ最初双子かと思ったけど、お友達なんだね
とってもキュートなおうちにカラフルな色使いが可愛かったな♡

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.7

映画のジャケット写真からは考えられない程儚くて重かった、、、、

これも、ある意味一種の毒親なんだろうね

監督が、マリーアントワネットと一緒の方で彼女たちの部屋とか洋服はとっても好みだった!

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.6

昔の映画かと思ったら最近の映画だったのね!!

舞台は1950年代のフランスで、田舎育ちのローズが都会でルイの秘書として働き始めて、タイピングの大会に出るお話

ラブストーリー強めでコメディ要素は感じ
>>続きを読む

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019年製作の映画)

3.6

フランス映画というよりは内容アメリカ映画チックだったのに驚き!

オリヴィア綺麗だったな🥰

旅するジーンズと16歳の夏(2005年製作の映画)

4.0

いつも一緒の仲良し4人組が離れ離れの夏休みを過ごす前に不思議なジーパンに出逢ってそれを通してそれぞれを変える出来事が起きていく話

旅するジーパンっていう名前が素敵だな

どんなに落ち込んでてもそれに
>>続きを読む

ぼくとアールと彼女のさよなら(2015年製作の映画)

4.8

八方美人で面倒な事を避けて過ごしてきたグレッグが、白血病になった同級生のレイチェルと過ごしていくことによって友情を築いていく映画

グレッグが放つ言葉・行動が面白くて、特に最初のお母さんに色々言われて
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

不朽の名作ってまさにこの事を言うんだなって思う映画

ジョンのどんな時でもポジディブな発言、人を思っての行動見習いたいところばかりだった

富を持っている人だけが必ずしも正しいわけじゃないし、レールに
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.6

50年前の実話が基になってるようで、主人公のカルリートスは本当に可愛らしいくて綺麗な男の子
その容姿とは裏腹にサイコパスで、息をする様に窃盗したり、人を殺したりで本当に死の天使って言われる意味がわかる
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.0

自信がなくてシャイな女の子ケイラが、自分を変えようと行動を起こしていくけど空回りしていって、、、、って感じの内容

自分が思春期の時ならケイラの気持ちとか、行動とかに共感ができたんだろうけど、大人にな
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

エンドゲーム後の世界で、所々トニーとピーターの師弟関係が感じられて悲しいけどどこか嬉しさを感じることができた

ハッピーが出てきたの興奮しちゃったし、シャトルの中でピーターがスーツを作成してるときにハ
>>続きを読む

エレファント(2003年製作の映画)

4.0

実話を元に作ったセミフィクションの映画
高校っていう色んな人がいる中で、それぞれの人にフォーカスして事件が起きる前の行動が流れてて
それぞれの何気ない日常生活が、一瞬で変わっちゃうんだなってすごい感じ
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.8

紫のモーテル、暑そうな天気に夏空の雲
全てがアメリカだなって思う作りだった

毎日を生きるので精一杯な親と無邪気に遊ぶ子供っていうので最後の方は胸が痛かった
支配人のボビーが厳しいのに、ヘイリーやムー
>>続きを読む

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.0

あの時代の音楽とかドレスとか建物ってなんであんなに素敵なんだろう
話の内容は歴史の振り返りって感じだから、世界観を楽しむ映画だなって思った

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.5

飛び級してハーバード卒業した頭のいいキャリーが人生に置いて幸せを感じられなくてそれを見つける物語
教授クソみたいな人間だなって思ったけど、パパの一撃でスッキリした!

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.7

あほさ加減変わらないし、なんなら1よりも色々やばさ増してる感じした!笑
ダグだけ普通なのにあの3人何してるのww
オチは変わらなかったけど面白かった

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

4.2

毎秒が奇跡そのもの 奇跡が重なって人生になる
って言葉すごく胸に沁みた
何気なく生きてる毎日も何かしらの奇跡が所々で起きてるんだって感じ

マークがマーガレットのために用意した宇宙とか、奇跡の探しの内
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

3.0

めちゃめちゃ海外で酷評だから期待しなさすぎて見たからそんなにじゃない?って思ってしまった!
人面猫怖いけど、劇団四季でやってるCATSも人面猫だし私的に舞台の奴の方が苦手だから見ていけば慣れる
グリザ
>>続きを読む

ファミリー・ゲーム/双子の天使(1998年製作の映画)

4.0

懐かしい!!
ディズニーチャンネルで何回も視聴してたな〜

一人二役演じてたのは初めて知った!凄い!

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

途中までは普通にミステリー系って思いながら見て最後の最後でびっくりした〜!
予想立てしながら見ててまんまとって感じ
最後までみてまた最初から見返したくなる!

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)

3.5

カロリーよりも砂糖の方が体に影響与えるんだって、甘いもの食べるとたしかに脳が潤う感じするから食に気をつけます。

アメリ(2001年製作の映画)

4.0

なんとも言えないアメリの世界観!!
アメリのアピールの仕方がとっても可愛くて可愛くてもどかしくて最後はほっこりした
フランス映画って街並みも音楽も素敵だ〜!

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.6

同じ日を何回も繰り返してても毎日楽しそうにしてる2人が羨ましく思えちゃった
プールの感じとかキュートな浮き輪とか砂漠とか結婚式とかアメリカ感満載で好きだった