のじさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

のじ

のじ

映画(184)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

残忍なシーンが多くて何度か目を覆ってしまったけど、すごく面白かった!どれだけ警察と検事とバットマンが策を重ねても、結局全てジョーカーの手の上で踊ってるだけだったのが他のヒーロー物にはない展開で驚愕。ブ>>続きを読む

ショコラ(2000年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

昔観て面白かったのは覚えとったけど、こんなに古い映画でも今の時代に全然見劣りしない見応えだった!服装も考え方も暮らし方も村人とは全く違うヴィアンヌが、村を明るく変えていく過程が心温まるしすごく素敵。ス>>続きを読む

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最終的に愛する人と1つの場所に落ち着くのかと思ったから、予想外の結末でちょっとびっくりした!愛した人には帰る場所と家族があったし、オンライン解雇は無くなってもライアンが幸せになった訳ではなかったし、不>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.4

最初っから最後まで、ずっとスリルがあって面白かった!けど、もう少し意外性のある感じを期待してたから、想像してたまんまの終わり方でちょっと寂しい気もする。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

30年前の作品と全然違ってびっくりした!原作のコミックスを読んでないからどっちが正しいかは分からないけど、新しい分話も自然に作り込まれてて、私はこっちの方が好きだった。最初にあのおじさん(名前忘れてし>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

随分前に観たっきりだったけど、やっぱりストップモーションの独特の動きが面白い!ジャックの何が素敵って、町民にも間違って連れてこられたイースターのウサギにもサンタクロースにも、接し方が本当に丁寧なところ>>続きを読む

クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち(2004年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

1作目みたいなスリルも少なかったし、最後の呆気なさもあって拍子抜けしてしまった。悪だろうなーと思ってた人が悪で、十二使徒とか最後の審判みたいな宗教系の話が出た割にはオチがイマイチ。期待値が高かっただけ>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初の方はウォルターが想像の世界にトリップするのに戸惑ったけど、ショーンを探して旅するにつれて、想像なのか現実なのか分からないほどの体験を積み重ねていく様になるのが面白かった!ショーンが最後の表紙を飾>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

2.3

華やかで映像が綺麗で楽しかったけど、何となく面白くなかった…。何でか分からんのだけども。

クリムゾン・リバー(2000年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最初っから最後まで連続猟奇殺人の謎がなかなか解けなくて、ずっとハラハラしながら観た。犯人は学長なのかとか修道女になったお母さんなのかとかファニーなのかとか考えたけど、全部違ってビックリ。終わり方が思い>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ笑ったし、考えさせられたし、感動して泣いた!丁度インターバルを迎えるタイミングの時にランチョーが豪邸に住んでるって情報だったから、イヤミくん(名前忘れてしまったけど)の負けかなーと思ったら>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

コミックがそのまんま映像化した感じだった。サイコで人殺しのジョーカーがお金配るって言ったのに対して、街の民が大喜びしとる光景もかなりサイコだなと思った…殺されかけてたよね!お化粧品を使うと謎の死を遂げ>>続きを読む

シングルマン(2009年製作の映画)

3.2

終始すごく美しいなって印象だった。面白い!って感じではないけど、じんわり良かったなって思う感じ。

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

もっとサスペンスっぽいのを想像したけど、史実に基づくからすごく生々しい質感の交渉を観た感じだった。国と国との思惑の一触即発の危うさと、人と人とのぶつかり合いに心がキリキリした。
最後のアベルとパワーズ
>>続きを読む

フィクサー(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

弁護士って、雇い主が善か悪かに関係なく擁護しないといけないから大変だな…って改めて思った。主人公が段々企業の隠蔽工作に巻き込まれていく感じがスリルあった。途中はずっと怖いなと思いながら観てたけど、最後>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.8

バッドエンドではないけど、ハッピーエンドとも言い難い結末だった。感動作で誰も幸せにならないって珍しいなと思う。すごく良い作品だと本当に思うんだけど、心が信じられないくらい重たくなるので4とか5とかを付>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

1.5

ハッカーの映画だからもっとスマートなのを想像しとったせいか、思いの外ガチガチに悪の感じでイメージと違った。最後は思いもしなかった展開に思いもしなかった結末が重なったけど、なんかスッキリしない、気持ち悪>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

5.0

事故の後から公聴会までをなぞるんだけど、事故自体は回想シーンで少しずつ細かく語られるから、そういう背景だったのかとか、当時の会話とか状況とかをちゃんと追いながら観ることができた。正しい判断をしても、コ>>続きを読む

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

事実に基づく話と思えない位のどんでん返しのサクセスストーリーだった!子供たちが終始寂しそうだったのが少し気になったけど、いわゆるどん底から原告側のみんなの為に必死で奔走して最高の和解額を勝ち取っていく>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後でのどんでん返しが凄かった。キートンがカイザー・ソゼって落ち着きかけたタイミングで「えっ」ってなったのに、刑事さんが気付いて走り出して、似顔絵がファックスされてくるところとかゾクゾクしてしま>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.2

1作目2作目に比べて、どんでん返し感はなかったかなーと思う。虎視眈々と着実に目標を遂行してく感じだったから、鮮やかさを楽しめて面白かった。5ツ星ダイヤの審査員のオジサンが不憫でならなかった(笑)
ジョ
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いきなりベネディクトさんから奪った金を利子付きで返せって言われるところから始まるから、「??」って思ってる間に主軸が決まっちゃっててびっくりした。13でまた何かあるんだろうけど、本当にお金返して終わり>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

1.5

分かんないなーって思いながら始まって、分かんないなーって思いながら終わった。。何回か観れば分かるのかな?

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

途中で1頭メガロドンが死んだ時に「やだまだ30分くらいあるじゃん…」って思ってすごく怖かった。しかも、最初の1頭の時よりも、後半から怒涛で人食べ始めるから血がすごくて、2頭目の出現以降のが怖かった。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

パパとママの恋路の成功と未来へ戻る方法の模索が同時に進んで面白かった!パパが覗きのために道の真ん中に落ちてたのはイヤだったけど(笑)
いじめられっ子だったパパが、マーティが来たことでいじめっ子を見返し
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マチルダが教えてもらった殺しの技とかで復讐する話なのかと思ったけど、結局誰一人殺さないで終わって普通の子として生きていけるのが良かった。最後にレオンがマチルダからの依頼を遂行したのもグッときた!レオン>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ブリジットのドジっ子っぷりは1番少なかった気がする。お下品な感じも控え目だったし、見やすかった!途中途中でジャックが父親かも知れないからつなぎ止められてるだけと言うか、確実にブリジットに愛されてないの>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.3

何回観ても元気が貰える作品!王様になるまでの過程も、吃音症を少しずつ乗り越えていく過程も、ご本人の真面目で厳しい人柄が滲み出てるなーと思った。これが伝記なんて、ってビックリ!今よりもきっと個人の抱える>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

アニーだけじゃなくて、グレイヤーとX夫妻とアニーのお母さんまで成長して行く姿が100分に詰まっててすごく面白い!昔観た時はただミセスXに腹が立ったのだけど、ミセスX自身も旦那さんの愛情を求めて葛藤して>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

想像しとったよりすごい大冒険だった!最初にマンツさんが出て来た辺りからラスボスだろうな…とは思っとったけど、やはりか(笑)
最後の方まで割と淡々と見とったんだけど、ケヴィンが捕まってからのストーリー展
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

1作目と同じテンションで観たら、急に内容が難しくて重たくてびっくりしてしまった…。でも映像美は相変わらずとんでもなくすごい!
エルサが魔法を使えるようになった理由が分かる作品って聞いとったけど、1回観
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公の名前が日本人でテンション上がった!ベイマックスって癒しのふわふわロボットってイメージだったけど、思いの外戦闘シーンが多くてびっくりした。要所要所で見せる仕草が可愛すぎる♡ 狭い隙間を通る時に横>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.0

知人に薦めてもらって観たのだけど、最初っから最後まで華麗で鮮やかで面白かった!カジノっていう舞台も煌びやかで、観ててワクワクする。ジョージ・クルーニーとブラッド・ピットの色気が止まらない映画でした(笑>>続きを読む

ハイネケン誘拐の代償(2014年製作の映画)

4.5

こんなことが事実起こったなんて、信じられないほどのストーリーだった。誘拐した側の人間よりも誘拐されたハイネケンさんの方が気丈に振る舞ってて、犯罪に慣れてない若者の心を揺さぶってる感じがした。意図してな>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく映像美がとんでもない。
ストーリーはベタって聞いとったけど、ベタベタのベタって感じでは全然なかったと思う。愛の力で決着が着くのはディズニーらしいとは思ったけど。
アナが魔法の記憶が消えてからの
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.8

周りの人に「とにかくオシャレ!」ってオススメしてもらって観た。随分前に観た時は「クレームブリュレを割る映画」だと思ってたんだけど、大人になった今観たら不思議と引き込まれちゃう空気感。ものすごいハイライ>>続きを読む