のじさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

のじ

のじ

映画(184)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

3.0

ダニエルが相変わらずのヘタレクズ男で笑った。ブリジットの一生懸命なところはすごく可愛いのだけど、前作よりも人の気分を害しちゃう系のドジが多くて、前作ほど楽しんで見れなかった。相変わらずコリン・ファース>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

それぞれの動物の動きとか見た目とか、本当によく研究されてるなーと思って関心してしまった。特徴を誇張して分かりやすく差別化されてると思う!
最初はマックスもデュークもちょっとやな感じだなって思ったけど、
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

2.0

公表された時に物議を醸した記憶はあったんだけど、こんな背景と画策があったのんて全然知らなかった。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

1.5

イマイチよく分からないまま終わりを迎えた…。若かりし日のヘレナ・ボナム・カーターがすごく可愛い。

フィフティ・シェイズ・フリード(2018年製作の映画)

3.0

シリーズ一通り観たのだけど、1番好きかも。とはいえ、展開としては大体似た感じのイメージ。セックスのシーンで身にまとってる物とか描写が美しいなって毎回思います。

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

コリン・ファースを観たくて借りて来た作品。昔観たことはあったんだけど、大人になった今観た方がたくさん笑って観れて面白かった!若かりし日のコリン・ファースも素敵です。
ブリジットの一生懸命なのにドジっ子
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前作で登場しとったキングスマンメンバーが冒頭で壊滅状態になるなんて、想像してなさすぎる始まりでびっくりしてしまった…!今回は冒頭からマーリンの人柄が前面に出とって、ウィスキー飲んで号泣するところなんか>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

想像しとったよりもなかなかグロテスクなシーンが多かったけど、終始スリル満点で想像つかなくて、ハラハラドキドキしながら観てた。とにかくコリン・ファースがカッコ良い!闘う英国紳士素敵過ぎる♡ エグジーが不>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後までダニエル・ラドクリフのオナラとお尻を眺めてる感じだった…。下ネタも多いし、死体が突然喋りだしたり段々動ける様になったり突然死を迎えたり、謎すぎる。。最後のメニーを担いでハンクが逃げた挙>>続きを読む

男と女の不都合な真実(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

キャサリン・ハイグルが観たくて借りてきた作品。終始下ネタばっかりだったんだけど、気軽に見れてケラケラ笑える感じで良かった。アビーに惚れさせられたのに、しかもわざわざめちゃくちゃ遠くまで会いに行ったのに>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後までネズミがやな奴だった…笑
登場するキャラクター達が、みんな自分が抱えてる問題とか悩みとかと戦う姿にすごく共感したし、最後は賞金とかが目的じゃぬて、歌いたいって言う気持ちでステージを作り上げる姿
>>続きを読む

リアル・スティール(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

序盤のチャーリーがだいぶクズ野郎なんだけど、時間が経過するごとに表情が柔和になって、完全にお父さんの顔になっとる!マックスが最後のシーンで「父さん」って呼ぶのにもグッときた。途中途中で日本語が出て来く>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

5.0

すごくオススメされて観た映画なのだけど、1時間半しかないと思えないほど内容がすごく濃かった!とにかくメアリーが真っ直ぐでかわいい♡ 最初から最後までずっと考えさせられて、気持ちが温まって、幸せな気持ち>>続きを読む

幸せになるための27のドレス(2008年製作の映画)

5.0

大好きで何回も何回も観た作品!笑えるところもいっぱいあるハッピーエンドな話だから、観ると元気と幸せな気持ちを貰える♡
繰り返し観とるからか、今回は周りの俳優さんたちにも目が向けられたんだけど、すごく細
>>続きを読む

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

2.0

すごくケラケラ笑う映画を想像してしまってたから、意外とクスッとなるところもなくて残念。ハイライトも特にないと言うか、終始同じようなトーンで続いてく感じ。可もなく不可もなく、気軽に観れる。
でも、グウィ
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

2.0

ドナとパパ3人の出会い~ソフィーが産まれるまでのタイムラインをなぞりながらストーリーが進行して行く感じ。最後の方は、ソフィーがママの夢を叶えるためにと言うよりは、自分の夢として行動出来るようになった印>>続きを読む

恋するベーカリー(2009年製作の映画)

3.0

ジェイクの自分勝手具合に呆れてしまうわー、と思いつつ、何でか何度も観たくなって観てる作品。子供たちがまっすぐでかわいい!長女の婚約者さんが優しくて本当に素敵♡
この作品を観るとチョコレートケーキとチョ
>>続きを読む

ベイブ(1995年製作の映画)

5.0

子供の頃に観て以来すごく久しぶりに観たのだけど、今観てもどうやって撮ったんだろう?と思うほど、動物達の動きがすごく自然!
ベイブの素直さとフライの優しさ、レックスの強さとホゲットさんの温かさに感動しっ
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映像も音楽もストーリーも、全てが美しく壮観だった!映画館で観たら相当な迫力だったろうな…。ジェイクが1人前になるまでの過程が面白くて好きなのと、ネイティリが段々心開いてきて表情が最初と全然変わってくの>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.5

小学生の頃から好きな映画。今観ても見応えがあって本当に面白かった!短めだから気軽に観れるし、明るい気持ちになる!

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.5

何も考えんとケラケラ笑えるラブコメで面白かった!

ダメ男に復讐する方法(2014年製作の映画)

2.5

めちゃくちゃ笑えるラブコメを想像してしまってたからか、意外と笑わないままエンドロールを迎えてしまった…最後はスッキリして良かった。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

5.0

すごくキレイなラブストーリーだなって思った!映像が、とかじゃなくて、話が。グッときた、すごく好き。

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

知人から、ストーリーの面白さはもちろんだけど、ナボルスキーさんが段々英語を話せるようになってく過程も楽しめると思うって薦めてもらったんだけど、本当に面白かった!英語勉強しだした時とか、海外に初めて行っ>>続きを読む

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

2.0

父と祖母と一緒に観に行きました。テレビ版を父が観ているのを、私は横で少し観た事がある程度だったので、なんとなく淡々と観ていました。父と祖母は良かったと言っていたので、キャラクターの背景がちゃんと分かっ>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

デクくんとかっちゃんが共闘するシーンにめちゃくちゃ感動!1年A組のみんなが、それぞれ個性活かして島の皆を守る姿に全力で泣く。総活躍!かっちゃんがデクくんとかつまくんの会話を聞くシーンとか、子供の発言に>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

家族の愛とか絆とか、すごく心があったかくなって本当に良かったなって思いながらボロボロ泣ける映画だった!映像の美麗さもすごい!!

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.0

すれ違ってすれ違って、最後はやっと想いが実って本当に良かった…!もどかしいけど、なんかキレイだった!

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

世界観とかストーリーとか、始終面白かった!途中途中で出てくる知ってるキャラクターとか嬉しい。特にメカゴジラとガンダム!

あなたが寝てる間に…(1995年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

騙す系の話ってほとんど好きになれないんだけど、これはめちゃくちゃ面白かったしキュンキュンした!本当の事の話し方とか、話した時の家族の反応とか、最後のプロポーズのシーンなんか最高!

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.9

史実とは思えない、スケールの大きいドラマチックな話だった!面白かった!!

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白かった!料理も美味しそうだしハッピーになれるし、すごく好き!

バンブルビー(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ビーがとにかく愛しい!元々はバンブルビーって名前じゃなかったんだね。最後オプティマスとかも参戦するのかなって思ったけど、ビーとチャーリーで敵に勝ったのが良かった!最後でチャーリーが過去を克服出来たのも>>続きを読む