moさんの映画レビュー・感想・評価

mo

mo

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.2

ん〜五感で感じて生きていこう!生きていることで感じる瞬間は生きてるからこそ感じられるわけで、匂いも見るものも熱くなれるものも感覚を大事にしていきたいと思った、
結局22番のずっと足りなかったきらめきっ
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.7

彰が百合の花を胸に凛々しく敬礼して飛び立っていった時、泣いた、切なさもあるんだけど、心に決めてまっすぐに行く感じ?俯瞰してる感じ?男気?うまく言葉にならないんだけど、泣いた

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.8

ん〜涙なんだけど、心満たされる涙じゃなくて、涙誘う感じ、あらすじ全く見てなくて、先入観0でふんわり映画館行ったけど、想像の1万倍重かった、テーマが考えさせられる

タイトルの、52ヘルツとクジラがパン
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.1

ディズニーキャラクターたちの集合写真、ほしい〜!

ウィッシュは、物語がファンタジーすぎてファンタジー(語彙力皆無)。マグニフィコ王、めちゃんこ強すぎて、みんな負けちゃうのかと思ったけど、そこはファン
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.8

ほっこりあったかいでした、
雪さんがいちいちキュートすぎて、愛菜ちゃんもクラスに1人はいるいるオタクサブカル系がすごいハマってて、、、2人の関係性がとてつもなく愛おしかった〜、素敵

せめての精神、わ
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.5

ん〜こんな短時間でこんな死期訪れるもん??!ってのが勝っちゃって、いまいち入り込めなかった〜、けど、ラストの切なさには泣きました、

運命があらかじめ決まってて、その決まってる運命が一つの選択でアクシ
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

5.0

劇中も、終わった後も大号泣、大号泣、こんなに泣いた映画はほんとに久しぶり、、満足感と余韻がすごい、小林校長の「君は、いい子なんだよ」で、序盤から涙ポロポロ。

トットちゃん、どこまでもかわいくって純粋
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.8

えっ好きだったよ!気づいたら最後まで見ちゃってたよ、

わたしもジャックパーセルの白履いてるし、長岡出身だし、映画の半券しおりにしちゃうところとか、親近感湧いてすごーーくなんか嬉しくなった

タイミン
>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

3.3

期待しすぎちゃった感はすごいある、、けど、うーーん全体的に薄い感じがしちゃった、
キャストは豪華だし、三春の返しで笑い取ろうとしてた感も伝わってきて、、面白いんだけど、あんまり刺さらなかったんだよなぁ
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

4.1

吹奏楽に青春捧げたわたしからすると、演奏シーンはとにかく見入っちゃいました、宝島には心躍りました

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

4.4

笑いながら見た〜余興、奇跡の共演は最高カオス〜

後々バカリズム脚本と聞いて、納得。おもしろい。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

ごめん、むずい、、高尚な映画でした、、

すんごくわかりやすい考察を読みたい、、、

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.6

現実から離れて、ディズニーの世界に没頭、溺れる感じで、すごい心満たされた〜!始まりから、ホルンかっこよすぎる、こーりゃホルン吹きたくなっちゃうわ、全国の吹奏楽ガールボーイたちがホルン憧れちゃうよ!音楽>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

3.6

きっとおもしろいはずなのに、わたし好きな系のほっこり作品のはずなのに、直近でBLUE GIANT見ちゃって、おもしろいのベクトルが違いすぎて、体が追いつかない、、不完全燃焼感がすごい、、、

歌、素敵
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

映画館で極音で圧倒された〜〜!!

勢いのある強さを感じるジャスがすごかった〜!個人的にはダバダバ系も好きなので、そっちも聞いてみたい、、涙した〜

SO BLUE行ってみたい、、

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.7

爽快!痛快!どんでん返しキターーー!
ダー子のとことんふざけてやるぞって感じのニマニマ笑顔がすごい好き、エンドロール後のおまけも笑っちゃう

ジェシーとスタアもしっかりコンフィデンスマンに実在していて
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.5

ええーーーーー、が止まらない、
こういうの、なんかすっごい好き、エネルギー使わないで見れて、気づいたら最後まで見ちゃってる、そして最後シンジーー???!

おめぇらが呼んでるっつーからルミネ行く前にわ
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.7

んーーー、ドラマ見てて期待しすぎてたかなぁ、こんな話だっけ?って思いながら、ナミが記憶戻したくらいから、ああこれこれ!ってなった

相変わらず2人のアクションかっこよかった〜、でも私ビビリなので、怖く
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.8

やっぱり音楽がドンピシャ!なのと、ほっこりが止まらない〜!ケンジ髪の毛似合うよとっても〜〜!!

登場人物の言葉、ところどころ刺さるんだよな、そしてシロさんのレシピ本出してほしいナ

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

5.0

卒業式のシーンと、最後のシーン、2段階で泣けた、、最後は滝涙、、、久しぶりにこんなに泣いたなぁ、、、!
優子にそれぞれの親の愛情がぎっしりつまってる感じ、愛されてるが伝わってる感じがすごい素敵で、梨花
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

4.2

諦めるという言葉は帝一辞典から削除済みだ!ってわたしも使おっと、マイムマイム事変かわいいかった〜
にしても、拍手と礼のクセが強いのよ、そして永野芽郁ちゃん強すぎるのよ笑

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.5

プリンセスになっちゃったーーー!
そして、最後の台湾のシーンのどんでん返し、しびれた〜〜柴田恭平さん、好きだなぁ

やっぱりおもしろい!脚本家さん、すごい、、、

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.5

ドラマ見てなくてこの映画で初めてコンフィデンスマン見たけど、どういうこと?どういうこと??!が止まらなかった、笑

そして、ダー子が食べてた口から白い息が出るような冷たいやつなんだろう、、、ってずっと
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

4.3

面白かったデス!!!!!軽ーい気持ちで見始めたけど、面白くて気づいたら終わっちゃった

本当にやりたいことって?話さないとわからない、離れてみて気づくことがある。ちゃんとメッセージ性もあって、でも頭使
>>続きを読む

A Film About Coffee ア・フィルム・アバウト・コーヒー(2014年製作の映画)

4.0

コーヒーって豆からできてるんだ、手間暇かけられてるんだなぁ、、!コーヒーって奥が深い!

喫茶店で飲むコーヒー、1杯700円とか800円って高い、食事より高いって、、、って思ってたけど、それだけの払う
>>続きを読む

食べる女(2018年製作の映画)

4.2

どんな時も、ちゃんと美味しいご飯を食べよう、そう思えた。肉じゃがの作り方、もっとよく聞きたかったなぁ〜昆布と鰹節のお出汁で煮るんだって

わたしもひき肉大好き、笑
満月見ると卵かけご飯が蘇ってきそうだ
>>続きを読む

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

5.0

YouTubeのドラマからずっと見てて、ずっと大好きで、ずっとずっと楽しみだった〜どの瞬間も素敵で、大切に大切に観ました。

何も選ばないことをことを選びたい、私もたくさんたくさん経験していきたいって
>>続きを読む

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

4.3

全てがうまくいく気がするっていうマインド素敵、私も高校時代に両親が毎日お弁当作ってくれたのとてもありがたかったし、最後の日はやっぱり感慨深かったな〜
やっぱり、食のドラマとか映画に惹かれるなぁ〜

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.9

松たか子の演技が、ところどころ怖くて、狂気じみた気持ち悪さもあって、緊張感すごかった

サイドストーリーが沢山あって、色々面白さはあるけど、最終的な展開に、あれ、案外ミステリー薄いなぁ、、って思ってし
>>続きを読む

>|