moaiさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • moaiさんの鑑賞したドラマ
moai

moai

SHOGUN 将軍(2024年製作のドラマ)

3.9

大迫力の関ヶ原!とはならなかったのでそこは少し残念

0

GTOリバイバル(2024年製作のドラマ)

3.0

ストーリーはありきたりやったが、ドラマ観ていた人間からすとスーパーエモい。

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

5.0

評判通りのおもしろさだった。
同年代くらいの人は懐かしさもあってM-1ばりに笑えるのでは。

バカリズムは天才でした。

0

ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~(2023年製作のドラマ)

2.0

なんかわかんねぇ。

キャストもすごいし、3つのストーリーが一つにというやり方もまあおもしろそうな設定なのだが、なんだろうか、なんか不協和音というか、おもしれぇという感情が湧いてこない。

残念。

0

THE DAYS(2023年製作のドラマ)

4.2

フクシマ50をより詳細に。

原発の大暴走を止めるために現場で奮闘した東電職員たちが日本を救ったヒーローのように見えた。

0

ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と(2023年製作のドラマ)

4.0

SFあるあるではあるんだけど、人間ドラマやセリフも結構良くて、個人的にはめっちゃおもしろかった。

0

罠の戦争(2023年製作のドラマ)

4.0

ある意味ロードオブザリング的で、暴露系政治家youtuber的だった。

0

大病院占拠(2023年製作のドラマ)

3.0

1話目みたときは櫻井の演技がちょっと危ないな…と感じたが、中々おもしろい設定やし、ワンチャン鬼当てブーム来るかも、と思った。

しかし、2話目で大墜落。

非リアルな設定のときこそ、リアルさや細かさが
>>続きを読む

0

どうする家康(2023年製作のドラマ)

-

傑作、鎌倉殿の後で、本当に「どうする?家康」状態。

期待したい。

0

今際の国のアリス シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.3

マンガうろ覚えやけど、けっこう忠実に再現されていてると思うし、むしろ実写ドラマほうが良いかもっていうくらい、かなり満足度高い。

ゲーム✕人間ドラマ✕サバイバル✕謎解き

興味を引かれて、かなり感情も
>>続きを読む

0

鎌倉殿の13人(2022年製作のドラマ)

4.6

北条氏って、なんか日本史で習ったような…、でもマイナー過ぎてよく覚えてないなー

えっ?次の大河、北条?だ、大丈夫?ネタ切れ?

脚本三谷幸喜かー、新選組に真田丸、どっちも面白かったし見てみるかー
>>続きを読む

0

霊媒探偵・城塚翡翠(2022年製作のドラマ)

3.7

なんか賞をとっているとの情報を聞いて1話を見たのだが、霊とサスペンスという組み合わせはみたことあるし、トリックやストーリーは普通だし、何がすごいんだろうかと最後まで見ていたが、結局なにも起こらなかった>>続きを読む

0

シスターズ(2022年製作のドラマ)

3.8

途中、登場人物が増えて話が複雑になり、サイコになってきたので、ついていけなくなりかけたが、まあ、楽しく見れました。

展開は読めなくはなかったかな。

0

ガリレオ 禁断の魔術(2022年製作のドラマ)

3.8

昔、原作を読んだことあるけど、そのまま可視化したのかってくらい忠実。

読んだときにドラマでやるには規模がやや大きいし、映画にするにはXの献身や真夏の方程式より少し中身が弱いから、連ドラにも映画にもで
>>続きを読む

0

ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 シーズン1(2022年製作のドラマ)

4.5

おもろー、ロードオブザリング好きにはたまらんですな。映像美がエグい。

映画でやった中つ国第三紀の前、中つ国第二紀のお話ということですが、1、2話は登場人物紹介と世界観、ストーリーの方向性紹介といった
>>続きを読む

0

六本木クラス(2022年製作のドラマ)

2.0

ネトフリのほうみたら、もうダメだなコリャ。

原作と全く違う改悪とは逆の、原作に忠実だけど、省き、展開早い、感情ついてけない、しかも、予算なくてチープという悪。

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

4.8

4話と7話と最終回、神回。

ベクナの謎解き。ハラハラ感。

このシーズンが一番おもろい。

0

未来への10カウント(2022年製作のドラマ)

4.2

大切なものを全てなくし、40代でピザデリバリーのアルバイト。

キムタク史上最高に根暗で廃れたキャラ。

演技にちょいタクはありつつも、今までのキラキラオーラは抑えられキャラにマッチしている。

役者
>>続きを読む

0

今、私たちの学校は...(2022年製作のドラマ)

4.2

おもろかった!!

視聴者側の願いをとことんねじ伏せる韓国の脚本陣、さすがですな。

日ドラにはあんまりない、このストレスがクセになりますね。

最後なー、なんか人気出たら続編つくります的な余白を残し
>>続きを読む

0

新聞記者(2021年製作のドラマ)

4.2

政府擁護の記事とかを見ると、内調のしわざ?って思うようになってしまった。

0

ミステリと言う勿れ(2022年製作のドラマ)

4.0

主人公が正論で論破系推理ドラマ。

犯人を正論でボコボコにするけど、クセすご探偵あるあるで最後はやさしめの言葉でちょっとツンデレ。

1話中々おもしろかった。

2話以降へのつなぎもうまいね。

0

岸辺露伴は動かない(2020年製作のドラマ)

4.2

漫画っぽさを出さずにできるだけ現実世界に近い距離感で描きたいからか、スタンドという言葉や下手なCGを使いたくない気持ちが伝わってきた。

その結果、漫画「ジョジョの奇妙な冒険」ではなく、ドラマ「岸辺露
>>続きを読む

0

最愛(2021年製作のドラマ)

4.7

放送序盤から疑わしい人物が二転三転し、展開も早く、続きが気になる内容で視聴者を引き込んでいった。

役者陣の演技も素晴らしい。

最終回も変なひねりを入れず納得の最後だった。

真犯人フラグといい、考
>>続きを読む

0

地獄が呼んでいる(2021年製作のドラマ)

4.0

自然災害とか、戦争とか、身近な事故とか、不幸とか、何か超常的な現象が起きたときになぜだ?と理由を考えてしまうのが人間。しかし、そこに大した意味はないのかもしれない。

それでも考えてしまうのは、人間の
>>続きを読む

0

日本沈没ー希望のひとー(2021年製作のドラマ)

3.0

5話まで鑑賞。

ずっと、おもしろくなりそうで引っ張ているドラマ。

だが、毎回期待を越えてくれない。

それは多分、壮大なストーリーなのに重さがないから。

すべての物事が登場人物の都合の良いように
>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

4.0

普通におもしろい王道デスゲーム。

他の似たような作品よりも胸糞で、泣けて、ファンタジー要素がないってのが特徴かな。

0

メア・オブ・イーストタウン/ある殺人事件の真実(2021年製作のドラマ)

4.5

半日あればイッキ見できる。

映画では薄くなってしまうような伏線やミスリードも7時間のドラマでボリューム感を増し、がっつりサスペンスを味わえる作品だった。

頭の中をアメリカンクライムのアドレナリンで
>>続きを読む

1

ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜(2021年製作のドラマ)

3.9

元警察官の方が原作者であるからか、内容に説得力があった。コメディ風にしてはいるが、現実はこんな感じで大変な職業なんだろな。

何か難事件や殺人事件を解決するというような、よくある刑事ものではなく、より
>>続きを読む

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

5.0

マーベル見るためだけにディズニー+に加入。

月額約800円。

期待を裏切らないおもしろさ。

0

ジュピターズ・レガシー(2021年製作のドラマ)

4.0

ヒーローもの好きがハマりそうな王道ストーリー。

親世代がなぜヒーローになったかという過去の話と、その時につくられた掟に縛られて苦しみ、親と葛藤する子供世代の現代の話が、1話の中で入れ替わりながら展開
>>続きを読む

0

ドラゴン桜(2021年製作のドラマ)

3.7

4話まで

勉強編が始まりだんだんおもしろさが増してきた。

よって3.5➡3.7


2話までの感想↓
前作を5とするなら、今のところ3.5くらいかな。

毒親、犯罪教師、不良の更正はGTO。
カメ
>>続きを読む

0
>|