もか2012rさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

もか2012r

もか2012r

映画(275)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バブル(2022年製作の映画)

3.6

久しぶりに虚淵玄の趣味全開な脚本やん!
てことで好みが分かれそうな作品
グロ描写のない恋愛要素ありの虚淵作品が全く楽しくないということをネトフリ様にわからせられた
こんな話を虚淵には二度と書いてほしく
>>続きを読む

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編] 君の列車は生存戦略(2022年製作の映画)

4.0

TVA未見で見てきた

狂気しか感じなかった独特のビジュアルやカットがとても良かったけれども設定が緻密すぎてわかりにくかった
それでも見ごたえあるTVAからのリメイクアニメ映画と思う
当時見ていた人な
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

4.1

公式もTVA未見で平気と宣伝してたので観てきました。
総集編と少しのシーン追加ということであんまり期待はしてなかったけど見応えありました。
序盤が証言メインで退屈に感じたとか登場人物とその関係が掴みに
>>続きを読む

永遠の831(2022年製作の映画)

2.6

ひるね姫の神山健治とあしせかのクラフターが新作長編アニメを作ったと聞いて

もう少しなずなちゃんとのシーンが見たかった
ひるね姫も酷かったと思ったけどこれはもっと酷い
設定とかは悪くないのに勿体ない
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.9

原作映画見たことないけど安定のスピルバーグ作品
これはミュージカル敬遠してる人でも見られるミュージカル映画なのでは

この映画を日本語吹き替えで見る利点はスペイン語は基本的に吹き替えでなくて字幕なので
>>続きを読む

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

4.0

タイトルが気になってたので鑑賞
中高生の心情がうまく見せてもらえたと思った
細かい気になるところはいくつかあったけどそれを吹き飛ばす見応えあるロードムービーでした

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

3.7

原作未読
元ジブリの人が監督ってことで期待してましたが延期になりまくってやっと見てきました
作品としては割とうまくまとまってたと思うけどちょっと期待しすぎたかな?なんか物足りなかった
話自体は面白かっ
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

3.5

話題になってたので。
B級映画をすごい予算で作ったらこうなるのかなって内容でした
とはいえ特撮部分は国産の割にはすごくよく出来てたと思う
シーンとかカット自体は悪くないと思ったけどとにかく脚本が…
>>続きを読む

ARIA The BENEDIZIONE(2021年製作の映画)

4.4

TVA本編であまり語られなかった(個人の感想です)姫屋メインの蒼のカーテンコール最終章、ベネディツィオーネ

最後に相応しい内容でした
アッベニーレの灯里とアリシア、クレプスコロのアリスとアテナも良か
>>続きを読む

ARIA The CREPUSCOLO(2021年製作の映画)

4.3

あの頃も良かった
今もまんざらじゃない毎日
過ごしたい

穏やかな気分になりました

ARIA The AVVENIRE(2015年製作の映画)

4.1

TVAの後の話
ゆるーく流してみてたけど劇場版だと流石に密度が濃い…
また見直そうかなってなってる

イヴの時間 劇場版(2009年製作の映画)

3.9

どういう映画化もよくわからずに見たけど後味の良い終わり方の映画でした
ロボット3原則かぁ…AIがもっと普及するとどうなるんだろうな

映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ(2021年製作の映画)

3.8

前作のようなインパクトはないけどこういうのでいいんだよ感が半端ない良作と思った
1時間くらいで中だるみせずガッツリ見られる

フラ・フラダンス(2021年製作の映画)

3.5

公開直前配信で監督が「フラーっとなにも考えずに観に来てください」的な事を言ってたので行ってきました
これは良いご当地アニメ映画
良くも悪くも無難でちょっと内容詰めすぎだったかなぁ

ワンクールのTVA
>>続きを読む

EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(2021年製作の映画)

3.5

ハイエボリューション1とアネモネだけ見て鑑賞
内容が濃すぎてよくわからなかったけど何処かで見たようなシーン多めで好みは別れそうだけど見応えはあったと思う

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.1

スタッフとあらすじに惹かれて鑑賞
歌はもちろん作り自体は過去作と遜色ない良い作りだったけどやはり話に無理があったかな
共感できるシーンはたくさんあったけど登場人物は誰にも感情移入できなかった

もう少
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

4.6

これこそ今どきの日本の青春SFなのかー!?
久しぶりに沢山の人に見てほしいと思えた映画でした
土屋太鳳って歌もうまいし声優もうまいしたまげっぱなしでしたわ
そして相方のさとみはまいんちゃん!
メインキ
>>続きを読む

神在月のこども(2021年製作の映画)

3.6

やっと鑑賞
地味だったけど久しぶりに感動した泣いた
miwaの歌も良かったです
いい映画と思うけど人に勧めるにはかなり厳しいかな

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第2章(2021年製作の映画)

4.0

いつものクオリティそのままで安心して見られました
ちょっと物足りない感じもあるけどまだ続きがあるので今後も楽しめそうです

KING OF PRISM PRIDE the HERO(2017年製作の映画)

3.9

前作の勢いそのままに観られる2作目
ボクには言語化するのは難しいみたいです

KING OF PRISM by PrettyRhythm(2016年製作の映画)

3.9

これは良い短編映画
深く考えずに勢いだけで1時間をふっとばしていける

楽園追放 - Expelled from Paradise -(2014年製作の映画)

4.0

YouTubeの期間限定公開やってると知り視聴

虚淵感あふれるストーリー、板野一郎がクレジットされたミサイルの弾道とかで楽しめた
悪く言えばどこかで見たようなシーンが多いんだけどそういうのがたまに見
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.1

初めて予告見てビビッときてから一年以上待たされた映画
やっと見ました。期待通りの面白さでした
GTAみたいなゲームのNPCが自分に目覚めてハッピーでピースフル?な世界を作るお話です

前半の火薬の多さ
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.6

映像と音楽、世界観は良かったけどいつもどおり脚本が…
登場人物も印象がみんな薄かったけど小説読めばそうでもないのかなあ

細田守監督作品を見る度に他の人の原作で作って欲しいなあと思ってしまう

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.7

逆襲のシャア見ただけで4DXで
これが今どきのガンダム…!
モビルスーツを見上げる感覚になるシーンは映画館でみてよかったなと
最後の戦闘シーンが暗くてよくわからなかったところだけ残念

でもなんで割引
>>続きを読む

劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト(2021年製作の映画)

4.0

総集編のロンドロンドロンドだけ見て観賞したけど見なくてよかったかなと思える意味不明さでした
けどこの勢いは映画館で一見の価値あり

エンディングの歌は久しぶりにいいなと思えた映画でした
アタシ再生産て
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

4.2

閃光のハサウェイに備えて昭和生まれなのに初視聴
ハサウェイとかなんだったのかってのはあるけど色々と攻めてた内容でした
同時期に流行ってただろうパトレイバーといい、こういうの流行ってたんだろうなあ

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.7

こういう映画がみたかった!
原作者の主張がビリビリ伝わってきたとても良い映画でした
予告動画はもちろん、本編も90分に収めるのって本当に大変なんだな
主役二人の俳優の演技も特に気になるところなくすごい
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 第3話(2021年製作の映画)

3.8

DOLBY ATMOS版で鑑賞
この作品、音源のオリジナルがDOLBY ATMOS版だそうな
7.1chとかと違いがよくわからないとおもったけど上下の音の出方も変わるのにはちょっとたまげた
でも4DX
>>続きを読む

少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト 再生産総集編 ロンド・ロンド・ロンド(2020年製作の映画)

3.5

新作公開ということでTVA未見で初視聴
総集編でロンドロンドロンドってどういうサブタイトルなんだろ?と思ってたけど見てる間に納得
こういうループものはあんまり見たこと無いから新鮮だったけどちょっとボク
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.6

きちんと終わった、涙出た
破のときマリはナニモノ?とおもってたけどわかった、ステキな話じゃないか
いろいろ、いや全部わかった気がした時間かかりすぎたけど終わったしみんな年取ったなって

でも作り込みす
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

ダンケルクに続くノーラン作品2本目

これがノーラン節ってやつか…映画館で見たかった
一回見ただけじゃよくわからないですわね

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生(1997年製作の映画)

3.5

20年以上開けてついに鑑賞
TVAの総集編ぽくないけど追加シーンもあった総集編だった…と思う

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章(2020年製作の映画)

4.0

予告でビビッときてTVA見てから鑑賞
初見にはきつそうだけど期待通りのとても良い出来でした
派手なアクションシーンもう少し欲しかったけど短編だし仕方ないか…
次も期待

機動警察パトレイバー2 the Movie(1993年製作の映画)

4.4

4DXで鑑賞
今も十分見るに耐えられる内容で噂に違わぬすごい映画だった
ただ、パトレイバーである必要あったかな
4DXで見る意味も…