有村もちさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

インシディアス 最後の鍵(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

インシディアスシリーズ大好きなんで期待してました。やっぱりハズレは無い!
シリーズ通して見られた方が絶対イイ。
今回はそんなに怖い要素は無いのだけども…
伏線回収もバッチリで面白かった
強いて言うなら
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.5

シュールで面白かった!
テンポよく進む話だったので見やすいし
もうね、ギャグ笑

ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

実際にある、実際の話けいが大好きでもともといろいろと調べていましたので
すごい期待して見たのだけど、、
まあまあ普通?なんなら物足りない
あんまり深くは書かないけれど
封印された幽霊たちの詳しくでなく
>>続きを読む

チャイルド・プレイ3(1991年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

まー、チャッキーの種よりはホラー要素はあったんだけど、そこまで怖くはない。
ただ、人形の不気味さ 昔の映画だからだけどもなんか人形っぽさがでてるから気味が悪くて余計にそれが良かった。
(今みたいに3D
>>続きを読む

チャイルド・プレイ/チャッキーの種(2004年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

まあ、ホラーじゃなくてコメディだったけど面白かった笑
人形復活の儀式も、魂を入れ替える儀式もそんな簡単な呪文でいいのか?
って言うのとまさかの子供二重人格なんかい!ってつっこみたかった
結局、チャッキ
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

2.5

普通って感じだった。
面白くないわけじゃないんだけど、
全体的に内容が薄いように感じてしまった。
魔法の世界が出てくるんだったらもうちょいその部分多くても良かったし

なんだか、不気味な感じがしたんだ
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前作見てなかったからイマイチ家族が誰でとかわからんかったけど、普通に楽しめた!
こんなにスッキリする映画初めて(笑)
デーヴァセーナかわいすぎるし、バーフバリ強すぎるし
しかし、最後バーフバリ死ぬんか
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くも普通

期待して見たのですが、ホラー感はあまりなしで残念
前作?古いやつはみてないから見ようかと思うけど…

ペニーワイズは、その人の怖いものに変わるとの事で当たり前だけど子どもの怖いもの
>>続きを読む

舞妓はレディ(2014年製作の映画)

2.0

主人公がかわいすぎた。
多少の芋っぽさも合っていた。
ミュージカル映画と知らず見たので、いきなり歌い出したから
本気でびっくりしてしまった(笑)

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作、アナベル、死霊館を鑑賞していたら楽しめる内容だと思う。
でも、アナベル(悪魔)の他にいろいろな霊出てきたりで(シスターのとか)
ごちゃごちゃになる。わかりにく!
それらのスピンオフも出るらしいの
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーピクサーは面白いですね。
映像もとてもきれいで引き込まれた
内容に関しても、まさかお前が父親やったんかい!って分からなかった(私がアホなだけです)
死をテーマにしているということで、死んでも
>>続きを読む

クラウン(2014年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ピエロの服が脱げなくなる、呪いの服だ。←まではわかる。顔はただの白塗りメイクなだけなのにとれない?って無茶振りだったなって思った。ピエロの被り物とかだったら納得するけど。
内容や、設定は結構面白いのに
>>続きを読む

デビル・インサイド(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

イマイチ怖くもなく…
最初からインタビュー形式ばっかりであんまり好きじゃない
けどわかりやすいはわかりやすいやり方。
しかし、分かりにくいのは神父などの過去?悪魔から神から信仰を得られないと言われる意
>>続きを読む

着信アリ2(2005年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

着信あり2だから続いての話かと思えば、繋がりが薄かった。
みみこ出てきたん最後だけやったし、なんなら今回は違う子の呪いでした。
なぜ、みみこと同じような殺し方なのかとか理解出来ずらいし分かりにくいかな
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作も読んでいて、ラストも知っていましたがきちんと映像化されていてよかったって思います。結構理想の小説映像化成功例なんじゃないかな?
内容的にも、どんどん狂っていく人たち、いや狂わされていく人たちの表
>>続きを読む

デッド・サイレンス(2007年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ソウの監督ということで期待を込めて見たんだけど、やっぱりこええー人形が不気味すぎる。ソウ感!←
いろいろ伏線はあったのだろうけど見事に全てスルーしたおかげで最後までびっくりで面白かった。
しかし結局子
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと綺麗な映画で終わる。
すずちゃんが、腹違いの子だから故の悩みを大々的に出してくる話なんだろうけど私にはそんな重要な感じには見えなかったー。
みんなの悩みを少し軽く触れてくだけって感じだったから内
>>続きを読む

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

昔見たけど内容忘れたので。

やはり、下妻物語の監督なだけあって内容はとんとん進むし面白かった。
シリアスな部分もところどころでミュージカル入ったりクスッと笑えるとこもあったりで良いと思うし
こんな壮
>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

嘘と本当が混じりあって訳わかんなくなったけど、面白かった
リーガルハイの監督なだけあってサクサク進んでいくようなストーリー。
あと、岡田将生の無駄遣いでもある(笑)
ちょっとした感動もありでまあ、普通
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

グルーとルーシーの恋愛の話もすごい微笑ましくかわいかった。
怪盗エルマッチョって(笑)
面白かった!

俺物語!!(2015年製作の映画)

3.5

純粋な二人のラブストーリー
わたしは剛田猛男派です

一生懸命に恋愛をしていて羨ましくも微笑ましくもあってよかった。
坂口健太郎はイケメンだった。
笑いもありでよかったゾ

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これには本気で泣きました。
これまたしんちゃん大人向けシリーズですねー。
ヒロシのロボットが作られるが、ほんとのヒロシは別にいて
でもロボットの中身と言うか、意識は本物のヒロシだから…なんとも言えない
>>続きを読む

妖怪大戦争(2005年製作の映画)

2.5

小さい時みて、おもしろいっておもったが大人になり見直したらこんなに内容薄かったっけ?ってなった。
妖怪はかわいかったり、面白かったりでよかったし、神木くんがもう堪らんくらいにかわいい。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.0

昭和生まれではないのだけど、昭和ノスタルジックな感じが個人的に大好きなんで評価UP。
子供より、大人がぐっとくる映画だと思うし親なら尚更だと思う

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

3.0

音楽が懐かしくて小学生の時、運動会で流れてたなって。
青春映画ですね。
面白いです。

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

怪盗グルー序章って感じのはなし。
グルーに会う前の話なんだけど、ボス探しがめっちゃ面白くてかわいくて。
最後小さきグルーに会うんだけど、まんまで笑った
声も変わらんのかい

ディセンダント2(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

やっと配信されたので視聴( ˆωˆ )
1に続いてこちらも面白かった。
今度は、島メインのお話でアースラの娘やガストンやフック船長の息子登場。
悪役だけどなんだかんだ、優しい心もあったりしてみんな
>>続きを読む

偉大なる、しゅららぼん(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、最後しんみり。
げんじいみたいに長年記憶忘れさせられて好きな人も思い出せず、
思い出したらもう手遅れなんて涙止まらんわ…

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前回に続き、歌がうまいのなんの
簡単に簡潔に説明すると、外国版ごくせんみたいな感じ。
学生たちが協力して一致団結し歌を歌うのほんっっとよかった。見るべきです。

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

1のラストから続くはなしです。完全なる続編なので1から見ることをおすすめします

ジョシュの中に女の霊が入ったと思ってたら、違くて 女装していた男性の霊でした。(この時点でもはや悪魔の話ではなくなりま
>>続きを読む

魔女の宅急便(2014年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ジブリが好き過ぎるからのか、物語は全く違うオリジナルストーリーなんで本家より楽しめはしない。
別物として見る方が無難

キキの大人っぽく振る舞うようなませた感じがよかったのに、今回は最初からずっと13
>>続きを読む

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

1も好きだったけど、個人的には2のが好き。
またまた、不謹慎でイカれた家族のお話(笑)
赤ちゃんが新しく出来て家族が増え、ベビーシッターを雇うけどそれがまさかの殺人鬼!
サマーキャンプでのはなしも面白
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.0

昔から大好きな映画
不謹慎だけど、おもしろい
ブラックユーモア!
不気味で狂ってる家族だけどみんな個性的でかわいい。

少女椿(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

チャラン・ポ・ランタンの曲と主人公の服がかわいいよなってところしか評価できない。
なんもかんもが中途半端で、残念だった。
ワンダー正光も、どうせCGで瓶に入るところやるんなら身長も小さくCGかなんかで
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.0

修道女みんな素直でかわいくて、
主人公のパワフルさもなんだか好きになる。

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

夫婦を襲ったのがアナベル夫婦やったんかー!で、カルトが呼び出した悪魔の媒介に人形が選ばれてしまったのね。
次のアナベル誕生の秘密で明らかになるのではよ見たいですわ。
神父さん生きててよかったけど、あの
>>続きを読む