ゆもちさんの映画レビュー・感想・評価

ゆもち

ゆもち

映画(131)
ドラマ(0)
アニメ(0)

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.8

軽い気持ちで見れて、ハッピーになれる♪
何事も取り組むことが大切!yes!!

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.3

恥ずかしながら初めて007シリーズをみたけど、ジェームズ・ボンド…かっこよすぎ!!!ワイルドで生命力溢れる男!!!
アクションも迫力あるし、ドキドキしてしまった。
いままでのシリーズをみたことないから
>>続きを読む

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

3.4

はじめから最後まで下ネタ&下ネタ&下ネタ!!!
なにも考えずにぼけ~っと深夜に見るのがオススメ◎
てか主人公がパイロットの下りいるか!!?(笑)

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

年寄りなんて大嫌い!というやり手女社長のもとにシニアインターン生のベンがやってくるんだけど、だんだん彼の人間性に惹かれていく過程がよかった。
ベンみたいに気遣いのできる人になりたい!また明日も仕事頑張
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.3

人生二本目のインド映画。
絶対見た方がいい!!とたくさんの方に勧められてみたけど、あまりぐっとこないのはなぜだろう…
二時間辺りで一旦心がおれて、また翌日続きを見ました。
でも音楽はいい!耳に残って
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.0

ミスコンを狙うかわいい娘とだめだめ家族の話
ミスコンへ出場するために一家で故障しかけのマイクロバスを運転しながら会場に向かうんだけど、その途中にたくさんのことが起きて、だんだん家族がひとつになっていく
>>続きを読む

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

判事をしている冷徹な父親と、言動が荒々しい弁護士の息子の話。
裁判ものと思いきや、親子ドラマの話だった。
この映画が違うのは結局事件の真相がなんなのかわからないこと。
途中で急に老いていく父をみてられ
>>続きを読む

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.6

天才言語学者が認知症に侵されていく話。
最初の凛々しいアリスとは異なり、だんだんと症状が出始めて家族にも変化の兆しが…
途中のスピーチでうるうると来てしまった。
まだ娘の立場としてみてるけど、自分もい
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.8

壮大な宇宙と、親子愛の話。
映像がきれいだから単純な宇宙の話として楽しめるけれど、中にある人間ドラマも見ごたえあり。
人間の生存本能ってすごいなあ~
ちょっと途中長くて中だるみしそうになったけど、3時
>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.7

医者一家に生まれたものの、医者にはなれず製薬会社に務める女遊びが激しい主人公。
ある日、パーキンソン病を患う女性に出会い、初めは体だけの関係だったが、次第に本気になってしまう。

初めはコミカルだった
>>続きを読む

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

3.3

芦田愛菜ちゃん可愛いなあ〜子供を育てるって大変だけど、無性に女の子が欲しくなった!!!

メゾン・ド・ヒミコ(2005年製作の映画)

3.8

繊細な映画。ゲイによる、ゲイのための老人ホームメゾン・ド・ヒミコ。
劇中のオダギリジョーがかっこよすぎます。

ジャッジ!(2013年製作の映画)

4.8

冴えないCMクリエイターの妻夫木と仕事ができる北川景子のコンビがおもしろい!
話の展開も飽きさせないし、付箋の回収率に驚いた(笑)
コンコンコンコン~こし!こし!こし!こし!♪が頭から離れない....

すべては君に逢えたから(2013年製作の映画)

4.5

たくさんの話が一つにつながる話。
日本版ラブアクチュアリー!
遠距離の話も素敵だけど、わたしは1/2成人式の話に涙がとまりませんでした。
観たあとまわりにいる大切な人をもっと大切にしようと思える作品。

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

4.0

プライドの塊のジャスミンの演技に脱帽!
すごい壮絶な人生だけど、それをコミカルに描いた作品。

大災難P.T.A.(1987年製作の映画)

3.0

感謝祭にむけて家に帰ろうとする主人公ニールがデルに出会い、デルの招く様々な困難を乗り越えながら頑張って帰る話。典型的なアメリカンギャグ。
それにしてもとても短い映画でした!

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

5.0

英語が話せないインド人女性がニューヨークで英語を学び、〝自分〟を手に入れる。
劇中の曲がすごくすき♪
どんどんひとりの女性として強く生きる主人公に励まされた。
ストーリーもまとまっててよかった。

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.8

実話だとは信じたくない。柳楽優弥の繊細な演技が光ってます。

サイトシアーズ〜殺人者のための英国観光ガイド〜(2012年製作の映画)

2.3

イギリス人によれば笑えるらしいが、わたしにはブリティッシュジョークかわからなかった…

エンディングノート(2011年製作の映画)

5.0

予告で心をつかまれ、公開日の朝に映画館へ。嗚咽しながら映画を観たのは初めて。本当に素晴らしい作品。

ハッピー フィート(2006年製作の映画)

4.6

ペンギンたちが可愛いだけでなく、ストーリーもまとまってて◎

>|