IAMさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

IAM

IAM

映画(106)
ドラマ(0)
アニメ(0)

愛しのフリーダ(2013年製作の映画)

2.9

フリーダおばあちゃんが孫のために思い出話をする、暖かいドキュメンタリー。

ビートルズの活躍の時系列をちゃんと把握してる人なら問題なく楽しめる感じ。時系列がごっちゃになる人は、ちょっと混乱することがあ
>>続きを読む

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

2.3

竹取物語以外の何物でもない感じ。
ジブリの看板がなければ作れなかったかもしれないけど、ジブリの看板のせいで損してる感じもした。

僕たちの時間(1991年製作の映画)

4.0

イアンハートがありがた過ぎる白黒映画。

イアンハート、可愛いし色気あるし皮肉っぽい下品なセリフも、わけわからない心地よさがあって、とにかくありがたい。風呂場のシーンの可愛さったらない。
可愛さったら
>>続きを読む

バック・ビート(1993年製作の映画)

3.5

みんな割と似てて良かった。
特にポールがすごくかった。顔の赤みすら、ポールってそんな感じだったかもしれん!って思えるほどだった。ただ、ジョンとスチュの話だから、チョイ役(ノーウェアボーイよりは出てくる
>>続きを読む

ジョージ・ハリスン/リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド(2011年製作の映画)

3.5

ジョージの友人や家族のインタビューと、過去映像で構成された少し長めのドキュメンタリー。
長め、といえどもジョージの人生全てをやるにはきっと少し短いくらいなのかもしれない。わからないけれど。

人々が語
>>続きを読む

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

4.1

ニッペガー(ニック、ペッグ、エドガー)は、決して我々を裏切らない!!

イギリスから帰ってくる際の飛行機でみました。
安心して笑えるし安心してハラハラ出来る。
出来るニックも新鮮でとても良かった。一緒
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。飛行機の機内でみた。
ブラピがかっこいいゾンビ映画。

しょっぱな学者が滑って銃暴発して死んだ時の、期待はずれ感や「まぁそうじゃなきゃブラピ活躍できないもんね」感はなかなか面白かった。
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

2.5

割とのんびりしたゾンビ映画。
老人ホームで戦うところは良かった。走らないゾンビものは切迫感があんまりなくて安心して見てられる。

テッド(2012年製作の映画)

4.0

面白かった!
テッドの口の悪さにゲラゲラ笑い、主人公との友情にちょっと涙する良い映画でした。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.6

名作と言われてるけど確かに名作だった。ラストシーンが綺麗過ぎる。

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.0

面白かった。
昔からヒーローよりは悪役に惹かれがちだったけど、悪役が報われるのがこんなに嬉しいと知らなかった。
ゲーム関連の小ネタが嬉しい。
やっぱりパックマンとスト2キャラが出てると嬉しくなってしま
>>続きを読む

ベルベット・ゴールドマイン(1998年製作の映画)

2.7

MVを見てるような映像。過去と現在が入り乱れていて、ノスタルジックな感じになったりします。音楽が良かった。

ユアンのマクレガーが惜しげも無く披露されるものの、当たり前にがっつりボカしが。

ベルリン・天使の詩(1987年製作の映画)

3.5

色の使い方が素敵だった。もしかしたら人間も悪くないかもしれないと思えたりもした。

本編とは関係ないが、DVDに収録されていた、クランクアップ時のパイファイトが可愛かった。

蜘蛛女のキス(1985年製作の映画)

3.6

獄中でゲイと政治犯が語り合う話。だんだんモリーナが、モリーナの語る映画の女主人に見えてくる。自分の母親を大事にしている登場人物を嫌いになれない。悲しい話。

本筋とは関係ないが、終盤に出てくる街並みの
>>続きを読む

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

4.1

面白かった!!!
テンポよく進むストーリーとアクションが気持ち良かったです。スコッティ大活躍なのでペッグファンは必見かと。
トレッキーに対するサービスがすごい気がしたので、トレッキーが羨ましかったです
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

夏休みの娯楽映画としてはとても良いと思いました。森マコ(菊池凛子)や司令の日本語は聞き取りづらく、英語字幕でなんとなく意味がわかる感じ。
司令が散る直前の森マコによる「先生、あいしてます」と言うセリフ
>>続きを読む

カレンダー・ガールズ(2003年製作の映画)

3.0

テンション高くて行動力のある女性達が爽快でした。
全部ノリでなんとかなっているように見えるところが気持ちの良い点であり、うーんとなる点でもあったりしました。

アンコール!!(2012年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

素敵なご年配が頑張る話が素晴らしくない訳がないし、それも音楽が関わってくるなんて外す方がどうかしてるだろうと思っていたけれど、やっぱり素晴らしかった。沢山泣いてしまった。陳腐にならなかったのは、主演の>>続きを読む

攻殻機動隊ARISE border:1 Ghost Pain(2013年製作の映画)

2.7

OPとEDの曲があんまりあってない気がした。話は何が虚構なのかややこしかったけど面白かった。前の映画とテレビシリーズを見返そうという気分になりました。

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.7

とても面白かった!沢山笑えてちょっとホロっとくる素敵なゾンビロードムービー。トゥインキー食べたことないけど、食べてみたくなりました。

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

2.7

これぞアクション映画!という感じ。ハラハラドキドキ出来て良かったです。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.3

レクター博士がかっこよかった。犯罪者で危険な人物像でも、それ故に人を惹きつけるし「この人なら」と期待をかけてしまうよなぁと思いました。クラリスとのやり取りも素敵だった。

グリーン・ホーネット(2010年製作の映画)

3.0

カトーさんが凄い。が、カトーさんの日本人的要素は名前だけでした。まぉ、そんな細かい点はどうでも良いですね。道楽息子のバカ社長と何でも出来るスーパー運転手の相棒が痴話喧嘩しながら悪をばったんばったん倒し>>続きを読む

シングルマン(2009年製作の映画)

3.0

コリンファースはとても素敵だし、全体的にとてもオシャレ。ただ、オシャレすぎて、村上春樹小説を読んでいるときのような、「くっそーオシャレめ〜モテモテめ〜」という僻みの混じったモヤモヤが生まれてしまい素直>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.6

クリスマスだしこういう素敵な奇跡の連続があってもいいじゃないか、と思わせて貰える暖かい話。擬似家族ものに弱い人にはオススメかもしれません。

やわらかい手(2007年製作の映画)

3.8

良かった。 犯罪でないなら、苦労して稼いだお金にひきっと綺麗もきたないもなく、あるとしてもマギーの稼いだお金はとても美しいお金だと思った。表面だけで付き合っている村のババア達とは違う、せっかくできた「>>続きを読む

ラン・ファットボーイ・ラン 走れメタボ(2007年製作の映画)

3.8

いつもの、「ダメダメな情けないサイモンペッグが頑張って現状がちょっと良くなる」という話。サイモンペッグが好きなら楽しめます。ニックおじさんとのコンビ時より下ネタ薄めなので、サイモンペッグファンでなくと>>続きを読む

ゾンビ・ヘッズ 死にぞこないの青い春(2011年製作の映画)

3.3

途中間延びする感じはありつつも、素敵なロードムービーでした。湖のシーンは綺麗でしんみりしました。チーズ可愛い。

キンキーブーツ(2005年製作の映画)

2.9

ローラが素敵。工場の人たちとローラの関わりが可愛らしかった。冒頭のシーンもとても良い。チャーリー坊やもなかなか頑張った。

フル・モンティ(1997年製作の映画)

2.8

おっさん達がみんなどっかしらダメで可愛かった。ラストシーンに「ヨッシャ!」ってなりました。

イノセント・ガーデン(2013年製作の映画)

2.5

美しかった。マシューの静かに狂った目が冷んやりしていて良かった。

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

4.4

面白かった!!!
サイモンおじさんとニックおじさんが揃ってて面白くない訳がない!オタク2人できゃっきゃしてるところも可愛かったけど、ポールや女子達交えてわちゃわちゃやってるのも楽しかった。ポールのキャ
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

2.8

クリスマス!という感じ、殆どみんな幸せになる話。父と息子の話が可愛かった。