mockhamさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

mockham

mockham

映画(254)
ドラマ(20)
アニメ(0)

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.7

前半まで話が難しく訳分からなかった。まあ結果的には面白いほうかと思うw

復讐者に憐れみを(2002年製作の映画)

3.3

『オールド・ボーイ』のパク・チャヌク監督による“復讐三部作”の第一章だというから観てみた。
見事なまでに救いようのない作品でした。

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.2

面白い。
割と好きな作品だった。
未解決とわかっていても、また未解決だからこそ良い作品なのだろうが、やはり最終的なスッキリを求めてしまう。
ラスト3分のカットはとても良かった。

犯人はまだ生きている
>>続きを読む

H [エイチ](2002年製作の映画)

3.5

ちょっとそれあり??
う〜ん、それを動機にするなら何でもありになっちゃうじゃん…

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.9

う〜ん難しい!でも面白い。ボーっと見てると理解できなくなる。会話や映像ひとコマを見逃すと付いて行けなくなる。
もう一度見て理解を深めたい。

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.8

独特の空気感、音楽、これぞタランティーノ作品。相変わらず気持ち悪いの作りますね!という感じww

記憶探偵と鍵のかかった少女(2013年製作の映画)

4.0

普通に面白かった。
結末を知ってから、もう一度見ても良いかなと思った作品。

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.1

次々のハラハラ展開は見入ることが出来た。そのオチは衝撃というよりは、結局そうしちゃいます?という感じ。
閉ざされた森に近い展開だが、若干薄いイメージ。
冒頭のテンポよく登場人物が出てくるシーンは好き。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.9

普通に面白いが。
マインドファックムービーとして、かなりの期待をもって見たが、そこまでの大どんでん返し感覚には至らなかった。

真実の行方(1996年製作の映画)

3.8

思ったより暗い映画ではなく楽しめた。

結果はなんとなく想定できてしまった。

これでは衝撃のラストとは言えない。綺麗なオチではあるが、大ドンデンと言うほどでもない。
この類を好んで観ている人にとって
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.4

2回目
スコア変わらず
タイムリープ系は個人的に好み。
1回目ではついて行くのにいっぱいいっぱいだったが、今回は堪能できた。



2017/12/01
1回目 4.4
面白かった。
観終わった後にも
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.9

2回目
ひさびさに観た
嫁と子供2人と観た

終わった瞬間子供2人は目が点に…
嫁からは大顰蹙をかった。。
なんて救いようのない映画を見せるのかと。
未来と希望のある子供達に見せる映画ではないと。。
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.8

1回目 2017/11/25
2回目 2022/03/13

言うほどの大ドンデンが感じられず、サイコ色が強かったが、マックスがめちゃかわだったのでまぁ良しとするかねw

カル(1999年製作の映画)

4.3

2回目

サスペンス好きな人は結構楽しめると思います♪ (*˘︶˘*)

ソウ(2004年製作の映画)

3.8

18年ぶりに視聴

そういう結末だったっけ
ほとんど忘れてた

セブン(1995年製作の映画)

3.7

20年ぶりに2回目鑑賞
そこまで繊細な作りではない

閉ざされた森(2003年製作の映画)

4.5

これとユージュアルサスペクトがサスペンス、どんでん返し映画にハマるきっかけとなった。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

※2023/10/28 リバイバル上映鑑賞

※2017/10/29 familyで鑑賞🎬
※2000/XX/XX 初鑑賞🎬

文句なしの定番

僕の中で名作でパッと頭に思い浮かぶ映画といえば、
レオ
>>続きを読む