mocoさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

レオン(1994年製作の映画)

4.5

美しい人ってやっぱり子供の頃から美しいのね~。ジャンレノがちょっと田中邦衛に見えた…。悲しさに曲が合ってる。

パーフェクト ストーム(2000年製作の映画)

4.2

テレビでやってる度になんか見ちゃう。生きた心地がしない。死体が出ないのに葬式するってどんなに辛いだろう…。救助隊がスマートで格好いい!
ウィリアムフィクナーの顔って危なっかしくてなんか好き。

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

3.4

昔見たことあるけどあまり記憶に残ってなくて、久しぶりに見たらけっこう面白かった。あの島本当にありそうだ。コミュニティはどこでも大変。

ボルベール <帰郷>(2006年製作の映画)

3.0

いい映画なんだろうけど、途中飽きる…。歌はとても素敵!

男と女の不都合な真実(2009年製作の映画)

3.0

気楽に見れる。この女優さんが段々可愛くみえてくる。

キス&キル(2010年製作の映画)

2.8

気楽に見れる。アメリカ女性ってみんな露出してるけど、寒くないのだろうか?最後はあれ、タイ語?ベトナム語?

シャイン(1996年製作の映画)

5.0

お父さんがうちの父のようで見ていて苦しかったけど、最後は幸せそうでよかった。人生を縛り付けるロープを断ち切るのは難しい。ピアノが美しく、ラフマニノフにはまりました!!

おいしい生活(2000年製作の映画)

3.1

ウディアレンはなんだかんだ好きだけど、これはそこまで面白くなかったなぁ。成金趣味の家や服が笑えた。

リクルート(2003年製作の映画)

3.0

アルパチーノ久々に見た。あんな人CIAにいたら怖いね。どこまでtestなのやら。

ダブル-完全犯罪-(2012年製作の映画)

3.0

女優の眉毛が細すぎてコワイ。まぁ最後まで見れたからよし。

ハングリー・ラビット(2011年製作の映画)

3.5

午後ローで期待せず見たら、ドキドキハラハラ面白かった!最後怖い。hungry rabbit jumps。

娚の一生(2015年製作の映画)

3.2

このペース苦手。トヨエツも栄倉ナナも足が長い!

デジャヴ(2006年製作の映画)

3.3

要するにタイムマシンに乗って人を救う話。デンゼル&ポーラが美男美女。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.6

後味悪いというレビューをよく目にしていたので、今まで見なかったけど、なかなか見応えあるではないか!この子しかない、長くはない、いつか終わるものだからこそ、この母子は密に過ごせたという皮肉もある。確かに>>続きを読む

グッド・ライ いちばん優しい嘘(2014年製作の映画)

3.4

そういうウソだったのか~。切ない。アメリカ行ったら終わりじゃなくて、アメリカで生きてくのだって別の大変さがあるよね。それでも多分この兄弟はまだ恵まれてる方なんだろうな。

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.2

長すぎる。柏木くんは繊細すぎて、三宅さんはいじめられてるとはいえ性格が悪い。神原くんが美少年すぎる。現実は大人はここまで子供の気持ちや意見を尊重してくれないよね。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.2

ゴミ袋着て走ったり、Bクーパーのちょっとイっちゃってる演技がよかった。ロバートデニーロも素敵。だけどあんまり面白くない。

紙の月(2014年製作の映画)

4.3

小説がとても面白かったので、映画も見てみた。少しストーリーが違って、小林聡美や不倫上司など出てこない。小説の方が感情移入できるが、ラストの小林聡美の「あなたの方が私をみじめと思ってるんじゃない?」のセ>>続きを読む

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

3.5

手に汗にぎり面白かった!オペレーター、すごい仕事だね。あたしにゃ無理。

氷の微笑2(2006年製作の映画)

2.8

途中どうでもよくなるけど、なんとか最後まで見れた。ラストに明かされるのが真実なら、見てる方は最後まで騙されてる~。

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

3.8

難しかったので前半混乱した。輪廻転生と書いてあるから一人の人が生まれ変わっていくんだと思ったら、同じ人が色んな時代を生きるって話。私は輪廻転生や時空を超える系が好きなので◎ それぞれの生き方が永遠の魂>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.6

思いがけずいい映画だった!みんなどこかで繋がってる。ベビーシッターの娘は中条あやみに似てる。

大逆転(1983年製作の映画)

3.2

80年代のコメディはいいね!星の王子が見たくなった。エディマーフィーは今も元気なのかしら。

ラスト・ターゲット(2010年製作の映画)

3.2

殺し屋って一度やったらやめれないんだね…。男の孤独感がよく出ていた。悲しい~

オール・ザ・キングスメン(2006年製作の映画)

3.0

これだけ見てもよく分からないところが多かった。後でレビューを見てストーリーが分かった。その上でもう一回見たら面白そう!ショーンペンの品のない話し方とか演技がすごいね。ジュードロウはいつ見ても美しい。

愛がこわれるとき(1990年製作の映画)

3.4

昔昔見たことあってすごく怖かったけど、再度見てやっぱり怖かった。ジュリアロバーツが若くて可愛いし怯えてる演技がうまい。

ラストキング・オブ・スコットランド(2006年製作の映画)

3.4

これはホラー映画だわ。怯えて生きなくていいって素晴らしい!日本に生まれてよかった!
それにしてもアフリカ人ってスタイルがいいね。

ニューヨークの巴里夫(2013年製作の映画)

4.0

スパニッシュアパートメントほどではなかったけど、こういう空気感は好きだね。グザビエのダメ男感がよい◎

ホワット・ライズ・ビニース(2000年製作の映画)

3.2

有名処が出てるのにB級オカルト映画かな~と思ってたら、浴槽のシーンからハラハラゾクゾク。一気に見れた。

ノー・マーシイ/非情の愛(1986年製作の映画)

3.2

この時代のどんぱち映画は好きじゃないけど、案外楽しめた。魔性の女って憧れるけど、心休まる時がなくて可哀想。リチャードギアかっこいいなぁ。

イナフ(2002年製作の映画)

3.0

なんか身体を鍛えたくなった。J Loやっぱり声がキレイ。