MoeMatsuiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

MoeMatsui

MoeMatsui

映画(178)
ドラマ(0)
アニメ(0)

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

4.5

2時間ではよくわからない部分があったように思う。
シャアの気持ちは分からんでもないけど、、、
っていう複雑さが面白いんだろうな

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

素敵な話

語呂が悪いけどタイトルは「君の名前は」にしてほしかったな
劇中で君の名はなんて言ってないからモヤモヤする

ピクセル(2015年製作の映画)

3.5

ただキャラクター使うだけかと思ったら、ストーリーが良くできてる
エンターテイメントだね

アルカトラズからの脱出(1979年製作の映画)

3.5

隙がありすぎじゃない?
地道な作戦だけど、ずっと入ってるよりマシなんだろな

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.5

ファンタジーですなぁ
後半のアドベンチャー感すごいな
原作どんなんだろ
鶴田真由好き

ガントレット(1977年製作の映画)

4.0

単純明解!
マリーの肝座った感じが良いね

日本語吹き替えで見たけど声優素晴らしいと思います

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.0

都道府県の話ってやっぱ面白いな
GACKTカッチョいい

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

4.0

ストーリーは並なので少しマイナス
オリジナルのキャスト、スタッフ素晴らしい
これでもか、これでもかというファンを喜ばせる演出に終始感動で泣きました。
愛がなきゃこんな出来にはならない

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.5

話は大して心に残らない
ガガちゃんの魅力、歌がただ素晴らしい

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

誰の心にも響く曲
そんな曲が作れる人が、4人がもう揃わないのが悲しい
愛に溢れてる作品

ユートピア(2018年製作の映画)

2.5

どうしても日本人
言葉分からないのに意思疎通が通り過ぎじゃないかな

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.0

ズルさのリアリティ
ハナレグミ良い歌
録画失敗して飛び飛びなのでまた見る

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

混んでいて最前列で観てしまったのが大失敗で、前半はカメラの動きが激しく非常に辛かった
後半は落ち着いて大いに笑えた

三谷幸喜の影響を受けてるのは、なるほどよく分かった。


主演の俳優さん味があって
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

喜怒哀楽、色んな感情が出てきて感想が難しい

いびつで歪んだ太い愛情を感じた
最後は色々謎が残った

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

捜査一課2人のドヤ顔は一体何なんだ(笑)
事件を楽しんでやがる

松嶋菜々子って、そんなに美人?そうは思えない。それが、違和感
でも良い演技でした。母親と対峙した時の方言の迫力すごい
ミッチーは大根さ
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

3.8

何年か前に観たはずなんだけど全く覚えてなかった
一番の悪はタイレルなんだな
レプリカントが可哀想に思えた
一回じゃよくわからない事が色々あるので、また観るかな
レイチェル美しい

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

寂しいなぁ
ルークあってのスターウォーズだなぁと思った。
あれだけの絶望感からの光明は良かった
散髪してからベンと対決したのかな?髪短かった気がする

レイちゃんに期待。可愛い
カイロレンと兄妹かと思
>>続きを読む

龍三と七人の子分たち(2015年製作の映画)

4.0

情けなくって笑える
たけしが「こんなヤクザは嫌だ」ってやるのを、映画にした感じ
安田顕、良いなぁ

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.5

切ない。
前作は随分前に見たが、ほぼ憶えていない。名作と言われているが当時はよく分からなかった。
今作素晴らしかったので、しっかり見直そうと思う。
ヒロインの子アナ デ アルマス 美しい

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.5

ベバリー可愛い。みんな惚れてる。デブ可哀想

多分元祖は観てない。観たい
コレで終わりじゃないみたい

何かありそうなこの町の雰囲気、怖くて良い

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.5

ナメた真似しちゃいけないんだなってよく分かりました

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

華やかで良い気分
ただそれだけですね
と思ったけどラストが良いので少しプラス

ペイルライダー(1985年製作の映画)

4.0

敵が油断し過ぎな気がする。
結局村人ほとんど何もしてない

居酒屋ゆうれい(1994年製作の映画)

4.0

良い雰囲気だな。
こういう雰囲気の日本映画無くなってきた。
山口智子可愛い。おっぱい見えた。
深夜食堂すごい被ってる

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.0

エイリアンみたい
結構助かる人多い
あのデブは何がしたかったのか

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.0

ドキドキ感は弱くなった。
音楽がすごく良い。
キャサリン美しい

なんか泥棒なのに全然悪さが無いんだよな
それが良いのか悪いのか

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.5

ドキドキしたなぁ〜
何役だったのかよく分かんないオッサンがチラホラいた

マンハッタン無宿(1968年製作の映画)

3.8

アリゾナだっつの
しつこ過ぎる男の話
ところどころヘンテコで面白い
最後の彼女派手過ぎる
何はしゃいでんだか