もえぷさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

もえぷ

もえぷ

映画(331)
ドラマ(0)
アニメ(0)

整形水(2020年製作の映画)

3.3

ライン漫画の奇々怪々で昔見た話だったので気になって鑑賞!
韓国のアニメってこんな感じなんだなぁってかんじ。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

最後まで見て、やっとタイトルの意味を理解した。終始鬱展開だけど面白かった!

阿部サダヲの目が怖い。表情だけであれだけ恐怖を感じさせられるのすごい。グロシーンが結構しっかり映るので目を背けたくなった…

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃミスリードしてくる映画。
完全に騙されたし面白かった!ところどころで出てくる違和感が、ラストでスッキリする。

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.6

異物を飲み込みたい衝動を抑えられなくなってしまう主人公。画鋲飲み込む時見てて苦しくなった。。

七つの会議(2018年製作の映画)

3.6

大きな組織の中の歯車でしかない一社員が、会社を潰しかねない事実を知ってしまう、それを公表することの難しさが痛いほど分かったなぁ。
こういう事って日本社会にたくさん蔓延ってるんだろうなぁ。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

5.0

前作は大好きで何回も見たけど、映画館で見られなかったので、2は絶対に映画館で見たかった。
結果、ちょっと笑えて愛のある素敵なストーリーはもちろん、歌と演出と最後の舞台が本当に最高で迫力があるので、映画
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.6

性被害の復讐劇なのに、終始そういったシーンがうつることがなかったぶん、ラストの窒息シーンはひたすら長く感じたし怖くて見ていて辛かった。

この映画は男性はなんとも言えない心地の悪さを感じるだろうなぁ

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.8

ハッピーデスデイが大好きでずっと見たかった映画がアマプラにあったので鑑賞!
女子高生と殺人鬼が入れ替わっちゃう話。
殺人鬼が本当に女子高生に見えてきて可愛い!演技がすごい!

めちゃくちゃ笑えるのにめ
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.3

田中みな実めちゃくちゃ適役だった!
小柳津林太郎が六本木のギャラ飲みシーンで出てくるの笑った(笑)

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

5.0

映画三部作の中で1番良かった!
物語が壮大で、メインの3人が協力し合うという流れでは無いので、少し辛くはなるものの、最後の最後で全て吹っ飛ばしてくれてスッキリする!
ある程度展開を予想するけど全く無意
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.8

嵐で道が冠水してしまったことによって出られなくなってモーテルに集まった11人。一人一人惨殺されて消えていく死体、犯人は誰!?
っていう単純なサスペンスものだと思いきや全く予想できない展開になっていく。
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.5

まさかホラー映画で感動して涙が出るとは思わなかった…

ホラージャンルが苦手な人でもこの映画は見られると思う。もはやヒューマンドラマ。
最後の最後まで張り巡らされた伏線に全く気づかなかった。終わってか
>>続きを読む

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.4

今作は政治が絡んだ反対派と賛成派の戦い。ジャンルスリラーというかもはやアクションな気がする(笑)

個人的に1作目で家に匿ったホームレスが自分と同じような社会的弱者を守るグループを率いて活躍してるのが
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.5

前作よりかなり面白かった!
前作の舞台が家で、富裕層だったのに対して今作は街全体で、貧困層。どこから誰が来るかも分からない緊迫した状況で常にハラハラする。

復讐で殺そうとしてたが、許すことによって自
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.6

藤原竜也、柴咲コウ、山本太郎、塚本高史、栗山千明などキャストがめちゃくちゃ豪華!みんなめちゃくちゃ若い!

デスゲームの走りのような作品らしいけど、20年以上前の作品だからか少しツッコミどころが多かっ
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.2

年に1度、12時間、消防・警察・救急全てが止まり、殺人などの全ての犯罪が合法化されるアメリカの話。

設定は面白いのに甘すぎる息子、娘はじめコロコロ意見変わる奥さんに終始イライラしたけど、最後の終わり
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.8

ただ単純に犯人を見つけ出すという映画ではなく、むしろ犯人が分かってからの怒涛の30分の展開がかなり面白かった!
このラストは全くもって予想出来なかった。

日本製のプリンタでてきたの笑った(笑)

CUBE(1997年製作の映画)

3.0

謎の立方体に閉じ込められる話。
設定はなんとなく今っぽいけど、結局閉じ込められた人の共通点とか、なんの目的があってこの立方体が作られたのかとか何もわからず終わるので、え?って感じだった…
これ菅田将暉
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.7

前作がかなり面白かったので、今作も鑑賞。
お客様全員を疑う警察官と信じるホテルマンの対比のシーンが面白い。
前作同様最後まで犯人がわからなくてハラハラしたけど殺人の動機に関してはちょっと弱く感じてしま
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.6

アクションシーンがめちゃくちゃかっこいい!
お互いが暗殺者だと気付いてからの家での攻防が好き。

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.6

色んな人達の様々な嘘が描かれるオムニバス形式の映画。
最後の方に少しずつ登場人物が繋がる感じが好き。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.0

前作で盛大に騙されたので今回も絶対騙されると思って注意深く見ていたけどやっぱり騙された!最後のオチまで完璧。

でも一番驚いたのがヒロインが広瀬すずじゃ無かったこと(笑)最初から最後まで広瀬すずだと思
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.4

現代版シンデレラとみて鑑賞したけど少し思ってたのと違った。
全体的にストーリーが薄っぺらく展開が早い。その中に女性蔑視とかLGBTQとかの社会風刺を盛り込んでるから無理矢理感が否めない。

音楽はテン
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.8

シャマラン監督の最新作が面白かったので過去作も気になって鑑賞。

10年以上前に絶縁してしまった祖父母の家に姉弟が1週間遊びにいくところから始まる。姉弟が撮っているカメラの視点で見るので臨場感がすごい
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.0

30分で1年分老いてしまうビーチに家族が閉じ込められてしまうという設定がまず面白い。
超豪華なリゾート地に海×ホラーで逆に不気味。

ビーチで子供たちがどんどん成長してしまってプロムも卒業式も出られな
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

4.0

最後の最後まで展開が読めず、目が離せなくて夢中になるほど面白い!

マジックの基本の「確認」「展開」「偉業」の3つの構成に沿って物語が展開していくだけでなく、ラストシーンもその構成になっててさすが!
>>続きを読む

フライトプラン(2005年製作の映画)

3.5

母親がショックでおかしくなっているのか、本当に娘が誘拐されたのか割と途中まで分からないので面白い!
ただ最後が少しあっさりしてて物足りなかった。

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.5

落ち込んだ時に見たら元気もらえそうな映画。
主人公がポジティブで可愛くてかっこよくて素敵!

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.8

ドラマは見ていなかったけど、当時めちゃくちゃ流行ってて少し気になってたので鑑賞。

「どんでん返しで騙される」映画だと分かっていて疑いながら見たのにも関わらずめちゃくちゃ騙されて爽快!面白かった!
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.4

金曜ロードショーで鑑賞!
クマテツと九太のお互いに高め合う師弟関係が素敵で感動する。
ただ終わり方が自分的には微妙だった…

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.3

話が進むにつれて難しくて置いてけぼりになった…映像は綺麗。
観終わったあとに解釈読んでやっとなんとなく理解できたレベル

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

4.3

嘘が得意な敏腕弁護士が、息子との予定をすっぽかし、「一日だけ嘘をつかなくなりますように」と息子が願ったことによって、それが叶ってしまって…というお話。

終始面白くて、さすがジム・キャリーだなぁと思っ
>>続きを読む