mofaさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

mofa

mofa

映画(431)
ドラマ(136)
アニメ(0)

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【本能寺を愛に着地させた
木村拓哉の演技力】

私は、木村拓哉さんがそれほど好きではなかったし(←過去形です)
「何を演じても、木村拓哉やんけ」(←言い方)と思っていたクチなんですが、
いつ頃からなの
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

【成長しない人間と製作者と観客の私】

さて、なかなか前評判も良かったようなので、期待していたが・・・。
 正直、期待はずれ。

「ジュラシック・パーク」を初めて観た時の、あの感動は、
到底超えられる
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

原作未見。
 ちなみに私は、東野圭吾の小説を、よく読むが、
まぁ・・・アタリが悪い。
 あんまり面白い!!というものに出逢わない。

ま・・それは、さておき。

ガリレオシリーズは、そんなに好きでもな
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.5

【答えのない修行のような作品】

うーん、難しい映画。あらゆる問題を投げ掛けておきながら、一切の答えを用意してくれない。1ツの問題の答えを見つければ、さて、その逆は?と、問題の答えがすべての解決になら
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

愛と優しさに溢れた、ハートフルな作品。子供と一緒に観たかったなぁと思う。

しかし、愛と優しさの再確認だけの映画でない。「辛い時は妄想するのよ」母親がオギーに伝えた言葉のように、この物語はオギーの妄想
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

音楽が私好みで、その映像と歌声と音楽に、もっていかれた感じ。
どのシーンも、頭に残り、完全に音楽と一致して、思い出され、
パワーを与えてくれる。
これが、ミュージカルの醍醐味ではないだろうか。

 
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

5.0

【ケネスブラナーの魔法】

久しぶりに、劇場でケネス・ブラナー作品と再会。
 この「シンデレラ」
もう海外ドラマファンには、当然知ってることかも知れないけれど、
主役のシンデレラ役には、「ダウントン・
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

人間の起源の物語を、リドリー・スコット監督が描く。壮大なスケール、スリリングな展開。そして、「エイリアン」ならではの映像に、宇宙船内の未来設備。これは、映画館3Dで観て、満足のいく娯楽映画。しかしなが>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あの、あの、ピーター・ファレリーが、アカデミー賞だなんて。
ピーター・ファレリーらしい差別の描き方だなぁと思った。 ハートフルで、優しい作品。


今まで観てきた差別映画は、容赦なく、救い難いもの
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【親離れ子離れ】

下の娘2人(小学4年生)と観に行った。
評価はイマイチで、手厳しいレビューが多かったので、恐る恐る観たけど。 私は、面白かったです。娘達も、
少しネットをしてて、ネット世界に少し
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

こちらも、けっこう前に、家族で鑑賞した。
私は、かなり好きな感じだった。
映像と音楽が、見事に重ね合わさった、素晴らしい作品だと思う。
あまりアニメは観ないけど、ジブリ以外のアニメで、
これほど、こ
>>続きを読む

くちびるに歌を(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

 【少年の生まれた意味は、
それでいいのか】

とても、良い仕上がりに、満足出来る作品。
特に、中学生のキャストがよく、
五島の素晴らしい風景に、決して見劣りしない、清らかで美しい青春の輝きを、
見せ
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

【医療従事者は必見だと思う】

97分。
これは、ホラーよりも恐怖であり、ホラーよりも現実である。
アンソニーホプキンスの名演とともに、認知症を患う人間側の視点で、物語はすすんでいく。
 時に軽快で饒
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

「マイ・ブロークン・マリコ」の永野芽衣と同じく、
こちらも、新境地でしょうか。
頑張っていたんですけどね。
有村架純さんは、とにかく、真面目で優等生な美人の雰囲気から抜け出せてない!!
元風俗嬢NO1
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【すべてに無駄のない秀作】

役所広司は、まぁ、間違いがない。
間違いはないが、ちょっと、桁がはずれてるな・・・・と思うほど、凄い。
正義感が強く、まっすぐ。
けれど、感情的で、一度沸点に達すると、コ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

【貧富の差の根深さを知る】

面白い!
伏線の数々、回収の美しさ。
ドタバタだけど、分かりやすい。

この映画は、感情移入したモノ勝ちだ。特に、社会の底辺の家族に感情移入したならば、もう、これ以上にな
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

【バッドマンにリンクしないジョーカー】

バットマンのスピンオフとしては、捉えきれない。ひとりの人間を描き、その闇をひたすら、えぐる。
ホアキン・フェニックスが、昔のロバート・デ・ニーロとよく似ていて
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

【金儲けの匂いがする作品】

音楽の勢いで、面白そう!と期待が膨らんだのは、はじめの一瞬で、後は、もう、
その音楽と華やかな画像の押し付けにウンザリした。  
つまり、そこがこの映画のMAXだった。
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

【吉尾は青春へのそのもの】

とても味のある俳優さんが揃っていて、アラサーと高校生という役柄を、違和感なく演じられてたと思う。

 主人公の吉尾が実は死んでいて、ちょっとした言葉や行動で、その友人たち
>>続きを読む

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

【非凡な敗者の話】

この作品はボクシングに囚われて、そこから抜け出せない非凡な人間の物語である。
努力はするが勝てない瓜田、センスがあって強いのにパンチドランカーになってしまう小川。
モテたいが為に
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

【空白を演じ切った役者が勝因】

久しぶりに、邦画を観て震えた。
2022年に入って、映画はこれで5本目。
レビューが滞ってるが、先にこちらを、どうしても先にレビューをおさめておきたい。
そんな気分に
>>続きを読む

とらわれて夏(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

【脚本が秀逸】

私にとっては、ほぼ完ぺきな作品。
逃亡犯を匿い、そして恋に落ちる。
 そんな、あり得なさそうな題材を、じっくりと描き、
違和感を生じることなく、ほぼ納得のいく経過を辿っていく。

 
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

【映像美と人間と、ロマンと】

「ノーランの映画ははずされへん」という夫。
「マコノヒーははずされへん」という私。
珍しく、一致した意見で、 映画を観にいった。
 
いやはや、観にいっておいて良かった
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【辛辣で冷徹】

とにかく、草彅剛さんの演技が、文句なしで素晴らしかった。
正直、スマスマなどで女装のコントとかしてきたのを観てきたし、
少しでも、それを思い出したら、ダメやろな・・・・と思っていたが
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【伊藤沙梨さんの露出の必要性】

この作品を通して、「大人」について、考えさせられた。
若い頃は、将来に夢を持っていたり、人との違いに固執したり、自意識過剰だったり・・・・。
 佐藤が恋し、長年にわた
>>続きを読む

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

【文句だけのレビューですみません】

この3人の関係がきちんと描かれていないから、
全く、この友情に感情移入出来ないワケですよ。
いきなり平手打ちする弥生に引くし、
みんなの前で、サクラにキスするのも
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【際どい線引き上の恋愛】

面白かった・・・。
私は、テルコほどじゃないにしろ、尽くしてしまうタイプ。
普通のうどんでいいのに、味噌煮込みのような重いうどんを作ってしまうタイプなので、凄く分かるんだよ
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

けっこう絶賛されている方が多いので、期待値が高かったかな。
 出だしは良かったんだけどね。
最後まで観て思ったのは、なんというか、
ごちゃごちゃしていて、筋がしっかりと通っていない感じがね・・・。
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

【別れが妥当と思わせる恋愛】

細部まできちんとこだわっていて、
丁寧で繊細に作られた作品だと思う。
 大切な過去の恋を、きちんと胸にしまっている感が凄い。
誰もが持つ、過去。
 それは、良い事であり
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エルヴィスと言えば、
私は、「プレスリー」よりも、
「コステロ」派なので・・・・・。
そして、プレスリーのあの腰振りや、楽曲が好みではないので、
しっかり聴いた事はないのです。

で、今回どうして観
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

【ドヤ顔の監督に嫌悪感】

土屋太鳳さんに田中圭さん。
微妙だよね・・・と思いながら観たけど、
想像以上のモノでした。
まぁ、イヤミスにありがちな感じだけど。

正直、
「ほら、びっくりしたでしょ?驚
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主演二人が、凄く良かった。
初めのラブラブから、倦怠期へと。
そして、別れ。
 その過程もリアルだし、感情移入しやすい。私は、有村架純よりも、
菅田将暉に感情移入してたねー。


まぁ、全体的に、そこ
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

【大胆さと繊細さで愛の成長を描く】

9月2日
漫画原作読んでの追記感想あり

原作未読
️15だとは、つゆ知らず。
ジャニーズ大倉くん主演という事で、ゲイカップルとは知っていたが、チュッチュッってす
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

【佐々木の父親への思慕が切ない】

藤原季節さん目的で観ました。
相変わらず、存在感がありましたね。
学生時代、佐々木コールをし、
笑って過ごしつつ、
佐々木の事を多分1番に心配していた姿。
 自らも
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

【キャスティングの勝利】

前作「キングダム」は、私の中の、邦画NO1作品に輝いた作品です。

続編がすべてを台無しにするケースは、
洋画でもよくあること。
 それでも、この作品だけは、続編を熱望し
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

【3.11を扱うには監督が幼稚で未熟】

私は新海誠監督があまり好きではないんですけど、
「君の名は」だけは、かなり高く評価してます。
新海誠監督という人は、とってもロマンチストな人だと思うんです。
>>続きを読む