mofaさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

mofa

mofa

映画(431)
ドラマ(136)
アニメ(0)

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

【脚本も脚本なら、役者も役者】 

高評価で、ビックリ。

舘ひろしがキャストされてる時点で、どーかなー?とは思ってたんだけど。
 個人的に、舘ひろしさんは、嫌いじゃないけど、演技力があるとは思ってま
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

【男が情けなく、偶然は違和感】

うーん、なんだろう。
意味が分からない点が多くて。
 
まずよ。
目の見えない人が、あんな所に住む?
階段坂道、わざわざ、そんな所に?

なんせセリフもないから、突然
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【辛抱強く働く女子のオーラ】

良かったです。
こういうロードムービーは好きだなぁ。
100万円貯まると引越しを繰り返しながら、成長を遂げていく。
 蒼井優の控えめの演技が、素朴でいいし、なんというか
>>続きを読む

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

3.8

【素朴なご飯が食べたくなる】

何気なく観てたら、思いの外、すごく良かった。
 いちこの悩み、いちこの母の閉塞感。すごく伝わってきた。
 そして、ここにいる事を良しとしない姿に、少なからず、傷付いてい
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【小松菜奈の演技力】

観終わって、130分あったんだと思った。

正直色々残念ポイントがある。
糸の音楽がいちいち流れるので、少しウザく感じたり、
撮り方や映像がいちいち古臭かったり、
なんか、みん
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

【観ていて腹立つシーンが多い】

最近、Yahoo映画評価が高過ぎて。
こちらも、評価は良いみたいなんだけど。

まず、子役の台詞が、とにかく大人っぽ過ぎる。正直可愛いと思えず、憎たらしい。
 子供が
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【関西弁は自然だった】

原作読了済。
俳優陣は素晴らしい。 
が、原作ファンとしては、
原作のあの最後の、
なんとも言えない恍惚感と、爽快感はやはり表現されずに終わった。
原作を読めば、最後の空気
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.0

【普通の子が茶道を習う話】

うーーん。
こちらも、高評価みたいなのですが、私には、イマイチ。
 ふつうの、お嬢さん育ちが、お茶を習ったって話だけなような。
 多部未華子が仕事から逃げるように、結婚に
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.0

【今時でないアクション】

こういう映画は、ただひたすら、楽しめばいい。
あんまり考えず(考えても無駄だしね)
 タランティーの映画や、キングスマンっぽいかなーと。
 とにかく、主人公の刺激のない日々
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

【チョイ役の棒読みがひどい】

うーん。期待値が高かっただけに残念。
 この話のテーマともいえる長男の描写がほぼ無いことが敗因。
 加害者やろーと思うには、岡田くんは真面目感が強過ぎるし、被害者やろー
>>続きを読む

ロンドン、人生はじめます(2017年製作の映画)

2.0

【ドナルドが好きになれない】

うーん、期待し過ぎたかなぁ。
ロンドンの風景は素敵で、
ドナルドの生活がもっと描かれるかと思ったら、そーでもなくて、物足りない感じかな。
しかし、勝手に人の土地に住み
>>続きを読む

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

【感情は終始平坦で】

清原果耶さん目的で視聴。けっこう期待していたのだが。
星ばぁこと、桃井かおりが出てきた時点で、ダメだった・・・・
だって、なんだか、樹木希林のバッタもんみたいなんやもん(←桃井
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【子供の存在がちらつく】

原作挫折(笑)

で、どうせ駄作だろうと思っていたら、
思いのほか、良かった。
 音楽、風景と、
オサレな雰囲気が、福山雅治と石田ゆり子の気怠さを背負う美しさに非常にマッチ
>>続きを読む

ハッピーログイン(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

【贅沢な恋愛映画】

とにかく、イヤな人が出で来ない。
出てくる人、みんな可愛い・チャーミング。イライラもしない。
本当に、心が癒される、素敵な映画でした。

しかし、ただ幸せなだけではなくて、
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【笑えない現実】

いやいや・・・・面白かったです。
かなり、辛辣に今の世界を皮肉っていて。
もう、ほぼ全編、皮肉っていると言っても、過言ではない(笑)
 そして、キャストが豪華過ぎるので、
文句なし
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

【市川美和子さんが別格】

ありがちな内容で、
進歩のない結末のように感じた。
主人公の本田まみが、美しすぎて女子力高すぎて
果たして、これに共感出来るのか?(笑)

あんな男と結婚しようと考える時点
>>続きを読む

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

【背伸びせず、好感の持てる
実写化作品】

原作漫画読了済みです。
漫画の実写化は、大体痛い目に遭うのが常なので
かなりハードルを下げての鑑賞。

漫画の世界観がそのまま、投影されていて、
実写化とし
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.0

【劇場で観たかった】

とにかく、2時間超えと長編なのですが、
全然長く感じず、アッという間でした。

映像も素晴らしく、死後の世界を見事に構築していて、違和感がない。
スケールは大きく、死後の世界っ
>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【実話から何を学ぶか】

①キャストが良い
母(ニコール・キッドマン)と父(ラッセル・クロウ)
どちらも、年をとりながらも、ますます演技の幅や深みが出てきて、
素晴らしい演技です。
 子供を信用してあ
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【南極に行きたいと思わせたらダメ】

なんというか。
この映画観て、南極、楽しいそう~行ってみたいなぁ~と思わせたら、失敗のような気がするんだが。

いい年した男どもが、わちゃわちゃしつつ、ご飯は上げ
>>続きを読む

HOMESTAY(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

【扱うなら扱うなりの覚悟原作未読。
とりあえず、最後までは観れました。

主人公の長尾謙杜さんの演技は、フレッシュととるか、演技下手ととるか・・・
という感じです。
でも、一生懸命さが、本当に溢れて
>>続きを読む

クーパー家の晩餐会(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【Xmasに観たくないXmas映画】

面白かったです。
クリスマスには、もってこいの作品だと思うけども・・・・
とにかく、下品
しっとりと観るには、コメディが過ぎるし、ファミリーで観るには、とにかく
>>続きを読む

影裏(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【自分なりの解釈を要する作品】

(妄想解釈)
今野は日浅という人間が本当に存在していたのかと、奇妙な気分だった。
彼と過ごした、眩い日々は、光に反射して、ぼやけてしまっていた。
彼の放った言葉の数々
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

【クリーンを維持する方法が知りたい】

ティモシー・シャラメが熱望した役で、オーディションを受けて勝ち取ったという話。
その熱意で、(もともと痩せているうえに)8キロの減量でもって、
この役を全うした
>>続きを読む

消えない罪(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【やさぐれ感ありスリル感なし】

サンドラ・ブロックが、リンダ・ハミルトン化していて、
びっくりした~(笑) 
すっかり、大御所感のある57歳。
昔から好きな女優さん。

今回も、存在感のある演技で、
>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

【音楽が無駄に良い】

原作未読

主人公2人が惹かれ合う過程が、よく分からなかった。
「え???いつ、そんなに好きになったん??」という疑問が、
最後まで残るので、正直、2人のラブラブにのめり込めな
>>続きを読む

リスタートはただいまのあとで(2020年製作の映画)

3.0

【竜星涼さんの田舎者感がいい】

原作未読。
BLは、ほぼ映画でしか観てないなぁ~・・そういえば。
でも、映画では「モーリス」や「アナザーカントリー」の頃から、
目につくものは観ている方だと思う。
>>続きを読む

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

【父と娘の間の、妙な色気】

原作の窪美澄さんは、好きな作家さんの一人。
この作品も読了済みで、評価は星4ツつけてる。
けど、あんまり記憶にないな(笑)
短編作品で家族がテーマの作品だった記憶はある。
>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

【演じてる感がひどくて
泣けない】

うーん。
これだけ泣ける要素はあるのに、全く泣けなかった。
しかも、これ、NETFLIXで全世界配信。
もうちょっと、頑張って欲しい作品であって欲しかったが。
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.5

【この世界を凝縮したような
シャラメの存在感】

とにかく、この世界観が素晴らしかった。
言葉では表せなくて、非常にもどかしいが、
この、未知なる未来の世界を、ここまでよく描いたな・・と思う。
スケー
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【もう少し辻褄合わせて】

いくら、おバカでも、このご都合主義な感じは、あれ?おかしいな??と思う。
おかしい点をあげるとキリがないのだけど、そういうのを、全部ひっくるめて、
GOサインを出したんだろ
>>続きを読む

mellow(2020年製作の映画)

1.5

【リアルさ皆無のラーメン屋】

これだから、今泉監督の作品は、
難しい・・・・
アタリハズレがある。
・・・というか、めっちゃ、スベッてんじゃない??というような作品があるんだよね。
(あ。。。。もち
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.0

【天才を裏付ける演出が弱い】

原作の大ファンで、私の中では格違いの名作だと思っております。
故に、実写化は反対していたし、
公開されてからも、観るつもりはなかったんだけど・・・・
 UNEXTで配信
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

【緊張感皆無のスパイ映画】

ベネチア国際映画祭コンペティション部門で銀獅子賞(最優秀監督賞)を受賞ってね・・・・。
海外は、煙に巻いたような作品が好みなのかしらね。
(万引き家族といい・・・・なんと
>>続きを読む