のののさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ののの

ののの

映画(263)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様(2020年製作の映画)

4.6

観たあと柳生比呂士の記憶しか残りません(嘘)

越前父とリョーマがとてもかっこいい。桜乃ちゃんかわいい。
3Dのクオリティ高いので続編とかもっと色々作って欲しいな…

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

原作の内容がギュッと凝縮されてて、駆け抜けた感じ。
3次元だからか、どの媒体作品よりも痛そう😭これはPG12ですわ…

直人がかなり強火だった笑 すごい手荒いw
大人の事情で中学時代から身長大きい設
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

3.8

なぜ兄弟の生き残りを救出しないといけないのか。観てる時は分からなかったけど、調べたらそういう軍の規則があったんですね。(映画の元ネタもそれ)

フィクションってわかっててもとてつもない戦闘シーンだった
>>続きを読む

プラトーン(1986年製作の映画)

3.3

戦争は間違ってるけど
良いとか悪いとか もうそんなの関係ない境地になるんだなあ…
正気でいられる方が普通じゃないと思った

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

ストーリーは色々と未消化な部分も多いけど映像と音楽の融合がすごかった!
考えるな感じろ系の作品だと思う…

「U」でのシーンがクオリティ高くて鳥肌立った。透き通った歌声と映像美に魅せられていたらいつの
>>続きを読む

悪魔のドアの向う側(1993年製作の映画)

2.8

軽い気持ちで交霊なんてするもんじゃないなという教訓になりました😂笑

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.7

父の日に家族で観ました笑
とんでもない内容だな〜と思ったけど結果としてはこの日に観るのにちょうど良かったかも…?
何事も言葉にしないと伝わらないですよね…自分も頑張ろうと思えた。

たくさん伏線があっ
>>続きを読む

大脱走(1963年製作の映画)

4.5

面白すぎて鑑賞後思わずもう1回始めから再生した…!!笑
口を閉じるのも忘れて見入ってしまった

それぞれの能力をフルに使って脱走しようとする執念がすごい
50年も前の映画だけど、キャストの中に実際に捕
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

3.8

リアルな描写に耐えられなくてアーッ!て叫びながら目を背けてしまった…😇映画館じゃ絶対見れない。。
これほぼ実話なんですね…世界には凄い人がいるなぁ…

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.8

ロマンがあって面白かった! ロマノフ王朝全然知らなかったけど調べたくなった…

ARIA The CREPUSCOLO(2021年製作の映画)

5.0

アテナさんの声が聴けて嬉しい。ARIAのやさしい世界が大好き…
あと歌のシーンが素晴らしすぎてめちゃくちゃ泣いた、、鳥肌
作画はアリスちゃんがあまりにも美しすぎて天使か…?これは天使だな…って思いなが
>>続きを読む

サムライせんせい(2017年製作の映画)

3.5

市原隼人の武市さんイケメンすぎたけどムキムキ具合がいい感じでよかった(?)
この人たちが描いた未来になれているのか分からないけど 、大事にしていかなきゃ…と思った

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

録画してたので眠くなるまで気ままに見よ〜、と思ったら面白すぎて最後までイッキ見した。

生まれながらの悪人は居なかったはずなのに、環境やタイミングのせいでこんな猟奇事件が起こってしまうなんて…。
犯し
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

想像していたよりは面白かった。勝手にコメディだと思って見始めたらバリバリのアクションでびっくりしたw

木村文乃さんの役がいい感じに光と闇で好きだった

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

5.0

シャオヘイ可愛すぎる
師弟…!文明の裏に失われる楽園…!
笑いありハートフルなアクションアニメなので大人も子供もきっと楽しめる おすすめ

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

2.3

みんなの演技すごくて生々しかったけどストーリーはどう評価すればいいのか…?苦笑
ひたすら暴力!な映画だった
世の中こんなに理由のない暴力に溢れて、不条理なことが起こってたらやだなぁと思った

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.6

けっこうよかった!
ストーリーはわかりやすく、アメリカらしい映画だった笑
ワンシーンの細かいところまでポケモンがいて探すのが楽しい。
しわしわのピカチュウのイメージしか無かったけど動いてるとかわいいな
>>続きを読む

スクリーム(1996年製作の映画)

3.2

こいつが犯人かな?と思ったらそうだったし、意外な結末でもあった。
色んなホラー映画に影響された一般人が起こした事件、て感じがリアルで、そこはゾッとした。

キャリー(1976年製作の映画)

3.4

キャリーめちゃめちゃにかわいい。綺麗。
こんな可愛い子なんでいじめるん…
登場人物になにひとつ共感できなかったけどいじめっこが○されていくのはちょっと爽快だった😇
因果応報とはこのこと…

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.5

去年録画してたやつをやっと観た
思ってたのと違ったw
ホラー映画だから身構えてたけど全然怖くない…でも展開が気になって最後まで観れた…

少年少女のひと夏の思い出(?)の話…?
全体的にツッコミどころ
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.3

地上波で観ました!
楽しいし前向きになれるし胸アツ
2も観たい

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

3.7

観たあと、ほっこりして、なんとなく爽やかな心持ちになれる映画。
もし電車に乗り合わせた順番が全く違ったら、また全然違うストーリーになっていたんだろうなと考えると 面白い。

某カップルのやりとりが可愛
>>続きを読む

疾風ロンド(2016年製作の映画)

3.0

ツッコミどころ満載すぎるけど、まあ、コメディ映画だし…と思ってあまり深く考えないようにしながら観た笑
スポットが当たった登場人物がもれなく関わってくる様がなるほど、輪舞曲…。
疾風要素の雪山チェイス
>>続きを読む

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

2.6

アクションはまあまあ迫力あったけどストーリーは…。風呂敷広げた割にはラストがお粗末だった… もうちょっと大どんでん返しを期待してたのに。

主演のリーアム・ニーソンはかっこよかったけど!! 大変そうだ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

アニメと印象がかけ離れることもなく、これはこれで良いな〜!と思えるクオリティだった。映像美しい… アラビアの世界観に憧れる〜
あと魔法の絨毯大好き…

冒頭・ラストのオリジナル部分と、ジニーもよかった
>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

3.5

犯人の目的が終始わからなくてモヤモヤ…何がしたいんだ!
顔がわからないのが余計不気味。
ラスト…爽快ともいえないし後味悪い…虚しさが妙に印象に残る…。
ジョジョにこういうスタンド(スタンド使い?)いた
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

思ってたより面白かった。日本の某ゾンビ映画より全然面白い。設定の甘さは所々感じたけど…笑
登場人物が魅力的! 意外と主要人物がどんどん死んで行ったので驚いた…
自己中おじさんのせいで何人も死んだのはひ
>>続きを読む

ザ・ディープ(2012年製作の映画)

-

観てるだけで寒くなってくる映画だった…過酷すぎ…。 常にこういう危険を伴うお仕事なんだなと痛感。漁師さんいつもありがとう…

暗闇にベルが鳴る(1974年製作の映画)

3.3

黒電話の音がトラウマになる…
こわい、、過激な演出はないのにストーリーで怖がらせてくる。ラスト一番ゾワっとした…

ポルターガイスト(1982年製作の映画)

-

ホラー映画かと思って見始めたらコメディ映画だった(?!?)
登場人物も騒霊も基本的にテンション高くてめちゃくちゃ笑った
何だ?これは 今何を見てるんだ?って何回か突っ込んでしまった

あと妹ちゃんが
>>続きを読む