潜さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.1


かなり心構えをした上で見たが、
パステルカラーの色遣いに統一性が
あるせいか、芸術的にうつされていた。
色遣いや世界観だけで見たら好みだったかも。

でもあえてパステルカラーでしか映さないところが「
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.0


有名な映画なので、みなきゃみなきゃと
思っていて、やっと鑑賞。

蒼井優のPVを2時間観てる感じで、
予想外の展開も、感動ポイントもなくて、ちょっと拍子抜けした。

ただただ、蒼井優がかわいい。
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.0


きっと、全部わかってたんだよね。。
素直じゃないって恐ろしい。

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.0


正直本編の8割の時間、
十和子の生き方にも、
ジンジの生き方にもイライラしてた。
どっちもしょうもないなあ、と。

でも、最後に全部分かった時、
涙が止まらなくなった。

人を愛するってどういうこと
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.1

眠い中見たので、深みとかがわからなかった。もう一回見よう。、、

安藤サクラがとにかくすごい、演技派。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

物凄い映画を見てしまった。

「自分で選んだ方が、強いんじゃない…?」

万引き家族というタイトルが
万引きをしている家族 だけでなく
家族から万引きしてきてできた家族
とわかった時は鳥肌が止まらなか
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

2.9

3人のおばさま方の物語。主人公サチエのなにがあっても動じない芯の強さとか、誰にでも平等に接せられる雰囲気が好きだった。
食堂を通して、3人がつながっていくのが見ててほのぼのする。ただ、メッセージ性には
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0


名作でしょう。最初から最後まで飽きるシーンがなく、テンポがいい。男同士の友情だったり、固い信頼関係に感動した。でも、涙ではなく、笑顔になる感動。アンディ、ひたすら頭が良くて最後スカッとしますね。期間
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

2.9

途中飽きたりして3回くらいにわけて
見ました。主人公全員にイライラしてしまった…けれど誰にでも起こりうることだと思うと怖い。

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

5.0

見るのは2回目。3年ぶりくらいにみた。
正直中2病といわれたらそれまでだけど…私はそれでも好きだ結局世の中はみんな構ってちゃん。
前回はあらすじを追うのも難しくただ、視界を追うだけだったけど今回は背景
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9


観る価値あったかなと思います。
バットマン観たことないですが、
面白かったです。

毒親家庭で育った方は
観るのが苦しくなる映画だろうなと
胸が苦しくなりました。。。

これを芸術というのも、
それ
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

1.3

前作君の名はと比べて、
ストーリー設定の浅さが悪化していた…
あと不愉快な…セクハラじみた
下ネタも悪化していた……
おっぱい見てたでしょ?!なんて
自分から言う女性が世の中に
そんないるわけないだろ
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.5


ギャビーギャビーを
悪者に描きすぎていないところに
ピクサーの愛?を感じました。

ちゃんと素直に自分が
こうなりたくて、悲しいんだって
気持ちをウッディに伝えてて、
好きになった。

ピクサー、最
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.0


いつ見てもワイスピはやることが
豪快で見ていてスカッとする!!

青いポルシェ…最高にかっこよかった。
車好きなのでたまらない

ドム男前でかっこいい

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0


仲原くんの
「俺、ほんとに好きなんすよ」
が刺さる。

好きだから都合良くてもいいし、
好きじゃなくてもとりあえず付き合うし
綺麗な恋愛ばっかりじゃない

みんな1番気持ちいい場所を求めてるよね。
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5


だいたいシリーズものの2作目以降
がっかりしてしまうことも多いのに
むしろすごく面白くなってて最高だった

相変わらずストーリー展開のテンポがいいので、眠くならないし飽きずに最後まで観れる。
話の展
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

2.5


ピカチュウがもふもふしてたことは
終始可愛かったけれど、
ストーリー設定が雑。

あの装置を取ればミュウツーとの
接続が解除されるんだったら
最初から戦わずに、すぐ外せばよかっただけじゃん(笑)と思
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

インターステラーもだが、
発想が面白い。
クリストファー・ノーランの脳内を
見せてくれてる。

最後のトーテムが回り続けていたのは、
含みを持たせていたけれど、
コブにとって、子供と会えた世界は
現実
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.0


3年前に1度映画館で鑑賞していたが、
Amazonプライムにあったため、
もう一度。

途中からなにがなんだかわからなかった…

いい意味で普通の人間には理解できない映画。

解釈するのに観終わって
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.2


展開が急だったり、
そこはいいんだ…みたいな細かい
ツッコミどこはあったけれど、
全体感としては、やっぱり面白い。
子供も大人も楽しめる。

世界観が楽しい。
ネットの中に入るとこんなことが…
って
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0


【2018年 ベスト1でした。】


LGBTがここでも描かれていて、
最近のトレンドなのだなとしみじみ。
やっと、やっとですね。

クイーンという有名バンドで、
音楽だけのピックアップだけじゃなく
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.3

最初、恐ろしく映像酔いして、
吐くかと……

みんな面白いって言ってるし
なんかあるんだきっと…我慢我慢。
って思わないと見られないくらい酔った
吐くかと思った

だけど、そんな気持ち悪さも
全然不快
>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

4.2


※上映後の監督の試写会の話も踏まえた上での感想

LGBT当事者の方の中には、
この映画を良く思わない人もいるのだろうなと感じた。

初めのはなちゃんのLGBTの授業のシーンとか、多分印象悪い人もい
>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.7

辛くなるほどに誰も救われない。

みんな死を感じないと生きていることを実感できない。

主要登場人物一人一人の心理的描写を細かく表してて良かった。
途中でそれぞれのインタビュー形式みたいなシーンが最後
>>続きを読む

女の一生(2016年製作の映画)

3.9

人生。 その一言。



登場人物の人間関係の把握が難しいので、大人向けの映画だなと。

撮り方光の入れ方などが美しかった

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.0


ずっと笑ってた気がする


ひたすら主人公がかわいい

教会でのおじいさんとの会話が深い

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

自然と流れてくる涙に逆らえません。人って、だいたい自分が与えてもらわないと
人に与えようと思わないそんな動物な気がしているけど、こうやって、自分から人に与えて、自分に返ってくる人間になりたい。自分から
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます



パイレーツ、今までの作品も本当に大好きですけど、相変わらず期待を裏切らず、面白い。

後ろの人とかの笑い声が聞こえてくるシーンもあって、やっぱりジャックのコメディーちっくな感じが魅力的ですね。
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

2.5

この映画を観てから、押井守監督の原作を観ました。

ストーリーが変えられてるというか、物足りないというか……とりあえず、原作の方、素晴らしく面白いなと思いました。


この映画は、結局最後ラブストーリ
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.2

しばしば、見ていられなくなるほど、辛いシーンがある。

一切音楽が使われていなかったのが印象的だった。エンディングもひたすら無音。

本当に良かった。

メッセージ(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んでなかったので、最後まで、ちゃんと理解ができなかった。
(私の理解力の問題かもしれない)

しかしながら、面白くないということはなく、最後に何を訴えられているのかわかれば(私は一緒に観に行っ
>>続きを読む

傷物語Ⅲ 冷血篇(2017年製作の映画)

4.2

ついに完結。嬉しいような、悲しいような。
キスショットの四肢も無事戻ったし、なにをそんなに1時間半もやるのか、と思っていたけど、普通に内容盛りだくさんでした。

中盤、羽川がどエロすぎて、……
いやぁ
>>続きを読む

空気人形(2009年製作の映画)

3.5

別にいい話とかではない。
でも好き、なぜかすごく取り込まれるし、
ぺ・デュナがひたすらかわいい。