どんぴさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

どんぴ

どんぴ

映画(256)
ドラマ(0)
アニメ(0)

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

-

偉い人は世界が違うと思いがちだけど人間の悩みの根本って同じだね

隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS(2008年製作の映画)

-

普通に面白かったけどキャストさんが綺麗すぎて役と合っている感じはしなかったなぁ。

悪人(2010年製作の映画)

-

誰もが悪人であり誰もが善人である。根っからの悪人はいないのかな、と思った。自分を悪人に見せる人は本当は善人で、自分を善人に見せる人は悪人なのではないか。誰を悪人とするのか、人により感じるものが違うと思>>続きを読む

ワイルドシングス4(2010年製作の映画)

-

うむ、海外らしいエロチックなセクシーな悪い映画。楽しかった。

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

-

高校でインディーのアトラクション作ったこともあって思い出深い作品。何回でも見たいし、自分にはできない冒険が映画で見れるって素敵。

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

-

ロボットって知能を持たないからこそ人間にとって便利な筈、知能を持たせたらこうなることは明らかだと思う。この先こんな世界になってしまうかも知れないというのは私だけではないと思う

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

-

やっぱりスパイって憧れる!新しくなればなるほどハイテクになって素敵

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

-

初めて見た時は子供でもないのに本当に怖くて、お風呂もプールももちろん海も怖くなって、その夏は大変だった

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(2011年製作の映画)

-

子供の頃読んだ三銃士の覚えているイメージはもっと硬派で、映画とは全然違くって驚いたけど、悪役は素敵だしアクションもストーリーも素敵だった。

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

-

かっこよすぎる。武士道や男同士の友情や仁義のような女子禁制のものってとても素敵で、それがつまった映画だと思う。

レッドクリフ Part I(2008年製作の映画)

-

三國志知らずに見たけど面白かった。勉強してからみたらもっと面白いだろうな!

コンスタンティン(2005年製作の映画)

-

キアヌかっこい~と思って見てたけど、キリスト教勉強してると悪魔とか宗教的背景がリアルで恐ろしい

ジュマンジ(1995年製作の映画)

-

面白い!子供の時は怖かったものも今見ると面白い、大人になった

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

-

ピーターが自分の正体を隠したいのか隠したくないのか分からない

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007年製作の映画)

-

シリーズに飽きてしまったのかな、正直前の方がわくわくした。シリーズ全体的に好きだから見たし戦闘シーンも相変わらず良かったけど、なんかちょっとだけ残念だった

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

-

初めて見た時、大勢に人気の映画って作りが何か違うよなと思った。何回も見た映画の一つだけど、飽きないところがきっと何かなんだと思う。どんな世界でも女って強いよね。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

-

まだみんなスパイダーマンが良い人という考えが多くて好き。後の作品はどれも悪い人扱いが増えるからちょっと悲しい。ヒーローは映画の中くらいみーんなのヒーローでいて欲しい。

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

-

凄かった。海?沿いの小屋みたいのが爆発するシーンが良かった。

アバター(2009年製作の映画)

-

初の3Dは本当に衝撃的でした。ケセランパセランが出てきたときの綺麗さは映画であることを忘れました。ストーリーは正直薄っぺらい。

ダレン・シャン(2009年製作の映画)

-

クレプスリーの大ファンだったので影像が想像とかけ離れすぎて絶望した。ストーリーもあれだけのシリーズ本をまとめたらこんなかんじになるのね、というぐらいただの原作ストーリーの要約という感じ。誰かに作り直し>>続きを読む

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々(2010年製作の映画)

-

何かしらがいまいちに感じてしまった。なんでだろう、予測ができてしまうというか。

続・猿の惑星(1970年製作の映画)

-

1話目の衝撃ったらなかった。人間は技術や生活や身体ばかり進んでるから猿より進化してると思うけど、猿の惑星の偉い人たちの考え方は、人間の偉い人たちと通ずるところがあって、あの猿達が世の中動かしていればそ>>続きを読む

ガリバー旅行記(2010年製作の映画)

-

原作はもう少しシリアスだった気がする。昔ガリバーランドに行ったのを思い出した。今度はリアルなやつ(巨人が迷い混んだらリアルに起こりそうな問題)で見たいな!