りんごっこさんの映画レビュー・感想・評価

りんごっこ

りんごっこ

映画(14)
ドラマ(22)
アニメ(0)

アクアマン(2018年製作の映画)

3.0

「ゲームオブスローンズ」で蛮族の王になり、圧倒的な存在感を見せたジェイソン.モモア。
その肉体美とエキゾチックな顔立ちで、いよいよ主役。海の王様。

コミックが原作らしいので、あちこちご都合主義だけど
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.6

なぜ日本映画って、こう冗長なんでしょう。
もっとコンパクトに話を進めてほしいと思うのは、芸術がわからない私のわがままか?

耳の聞こえない、手話でせりふを回す韓国人の女性と旦那さんとの夕食場面はよかっ
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.5

こう言う冒険もの、大好きです。

ブラピ、華々しく登場したはいいけど、あっという間に退場。

それにしてもあの衣装とハイヒールでジャングルはないでしょう。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.0

日本語字幕が出なくて、英語を英語字幕で見るはめになってしまったけど大丈夫。前作同様、音を立てると即、死。セリフはほとんどないし、ヒロインの女の子は耳が聞こえず、会話は手話だったので。

今回はあの農場
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.7

口髭のポアロは、傲慢で、頭脳明晰を自慢する上品ぶったおっさん、のイメージがあって、あんまり好きじゃなかったけど、今回は愛する人を失った孤独感が垣間見られて、ちょっと親近感覚えた。ケネスプラナー、なかな>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.8

ああ、怖かった!

ミーガンの顔、普通の時でも怖い。

ボスが「コンブチャ、もってこい!」って言ったのには驚いた。

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.2

サム.ライミ、アダム.ドライヴァー、
こんな映画あったの?という勢いで見た。

6億5000万年前、どっかに地球とそっくりな星があって、人類とそっくりな人がいて、英語喋ってる!まあ、そんなこともあった
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.9

ボクシング映画って、頑張って頑張って、最後は「エイドリア〜ン」!みたいにスカッとするやつが多いけど、これば違う。

耳の聞こえない女の子がボクシングを通して、自分の生き方を見つけようとする姿と地味な市
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.3

サメの映画と言えば、「ジョーズ」。巨大サメを地元の警察官が、オンボロ漁船に乗ってやっつけたっけ。あのテーマとともにすごい恐怖だった。

さすが現代ともなると、設備が違う。そしてサメも25メートルのメガ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.0

是枝監督作品だとは見た後で知った。😅

うーん、途中間延びしたような…。

IUはこんなすれた役がよく似合う。

それにしても、泣かない赤ちゃんだね。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

やっぱりゴジラと恐竜🦕は映画館で見なくちゃ、というわけで行った映画館。平日ということもあってかお客さんは私を含め7人。チュロスの注文に手間取る私をドアを開けて待っていてくれたスタッフ。誠に申し訳ありま>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

2.6

「新感染」くらいのスピード感染を期待したけど、イマイチ。

成田空港、受け入れ拒否って!日本政府は自衛隊機を出動させて、威嚇射撃ってどうよ!

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.5

この夏行った、ローマやベネチアがたっぷりでできて楽しめた。

トム-クルーズ、老けたな、の印象。

最後の列車シーン、はらはら。スリル満点。

パート2があるとは思わなかった。

プリズン・ブレイク ファイナル・ブレイク(2009年製作の映画)

3.5

死んだと思われたケラーマンも生き返り?、兄弟の父親、首を切られた〔と思われた〉サラも、まさかの母親まで生きていた!そして究極、マイケルまで。そんなことなら、ベリックも生き返らせてほしいな。
ついでにマ
>>続きを読む