mojojojoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

マイル22(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

途中からなんというかお題目が増えて散らかり始める。
ラストの三重スパイワードが一層ややこしく感じた。
そしてto be continued的な終わり方をしていたけど、随分と唐突に感じる演出だった。
>>続きを読む

PASSING -白い黒人-(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この時代の黒人が白人に成りすますことができる。という視点を持ち合わせていなかったので可能だったことに衝撃を受けた。

自由を求めて白人社会で生きることを選んだクレアは結局どちらにもなりきれないジレンマ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

人生の中で恐らく相見えることの無いであろう2人が奇しくも末期ガンの治療で同じ病室になり友情を育んでいく。
ある意味最低な場所で最悪の出会い方ではあったけど、高齢になってからこういった友ができるのはとて
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

目的も出自も不明な男(怪物)。
儀式的な感じで女子高生と殺人鬼が入れ替わるというファンタジー要素がありつつも、全体的にコメディ色が強め。
その一方で意外とスプラッターが多いので色々忙しい。
全体的にス
>>続きを読む

フィンチ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いつか現実になってしまうかもしれないディストピアな世界観。
絶望的な環境の中、トム・ハンクス、ワンちゃん、ロボット2体で安住の地へと向かうロードムービー。

エンジニアのフィンチの人柄も影響してか、デ
>>続きを読む

グッド・タイム(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

凄い行き当たりばったり。
知的障害のある弟への強い思いは理解できるけど、心からの弟思いであれば、あんな犯罪に巻き込むべきではない。
良かれの行動は全て裏目に出て、誰も得をしない結果に。

ラストの弟が
>>続きを読む

ホース・ガール(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初から線の細さを感じたけど、徐々にサラが壊れていく様は凄かった。
表情、特に目が落ち着かないというか、不安感が滲み出ていた。
周囲も彼女に追いつけず、周りの理解や共感が無いことにパニックにもなってし
>>続きを読む

スワン・ソング(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

切ない。
余命僅かで家族を悲しませないために、いつ変わったのかわからないほど自然な形でクローンへバトンタッチ。
でも、相応の対価を得られるかと聞かれると微妙なところ。
結局は自分の意識自体をクローンの
>>続きを読む

ブルー・リベンジ(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

両親の復讐とはいえ、細かい背景などは不明瞭。
復讐レベルからいって、相当凄惨な殺され方をしたのだろうと思ったけど、そういうわけでもなさそう。
あと、姉はしっかりと生計を立てて前向きに生きているのに、何
>>続きを読む

クレイジー/ビューティフル(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ティーン向けの映画ほどキャピキャピせず、わりと落ち着いた感じで甘酸っぱい青春ラブストーリーだった。
カルロスが住む地域や環境の治安の悪さから別の展開があったらどうしようとハラハラしながら見ていたけど、
>>続きを読む

ウィズアウト・リモース(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

いやはや。。。
これはロシアに迷惑だろう。

妻子を殺された主人公は確かに可哀想だし復讐に燃えるのも分かる。
でも、自分の復讐のために部隊を危険な目に合わせるし結構身勝手。
しかも、国家の陰謀で犯人自
>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジャケ写・タイトルからB級臭がぷんぷん。
あまり細かい解説は無いので、イマイチ環境に追いつけないものの、気にしなければ案外この世界観を受け入れられたし、ループものとしても面白かった。

でも、主人公の
>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

クリストフ・バルツがいい人役!?と思ったらやっぱり期待を裏切らなかった。
あの笑顔は狂気的で本当にすごいなぁと思う。

ウォルターは絵の才能はなかったけど、口から生まれたと思うほどの話術と営業能力は正
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

当時のティーンの悩みや怒り、ジレンマを複雑にせずに、まぁるく単純に可視化したような印象を受けた。
伝えたいことはわかるけど、たった1日図書館で縁もゆかりも無い5人が互いの距離や関係を築いて、丸く収める
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

これは凄い。
途中でひょっとしてひょっとするかもと気付いてからのドキドキ。
伏線は最初から張られていたのか、と。
バーテンとジョンとの会話劇も引き込まれるものがあったけど、その後の展開もなかなか。
宿
>>続きを読む

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

4.0

20世紀を生きる各年代の女性たちとティーン真っ盛りな息子ジェイミー。
年の離れた息子とのジェネレーションギャップから、困惑する母ではあるけど、理解しようと努力する姿もあり、その様がとても素敵な日々に思
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

4.0

Z世代の思春期は情報量が多すぎて可哀想。
今日1日の自分とSNSで充実しているクラスメイトの1日を比較してしまったり、疎外感を感じたり、心が疲れて色々面倒。
つくづく自分の思春期時代にはSNSなんてな
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

5.0

役者の方達の芸人へのリスペクトを感じる作品だった。
楽曲、たけしの浅草キッドが流れて、歌詞と作品の二重でグッとなってたまらない。

全体的に芸事の世界は粋だった。
師匠と弟子の関係も然り。
ゲン担ぎも
>>続きを読む

ハンナ(2011年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

シアーシャ・ローナンが可愛いし、アクションシーンが観れて良かった。
ただ、内容は薄味。
父親は一体何のために海入ったり、待ち合わせしたりしていたんだろう。。。
スイッチ押さずにマリッサを殺しに行った方
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.0

これが実話とは呆れるレベルの酷い話。
確かにバリーは違法な方法で荒稼ぎしたことは悪いことだけど、色々な組織の御用聞き状態。
上手いこと使われた、ある意味被害者にも見える。
上手い話には裏がありすぎた。

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.5

死霊館かと思ったけど、しっかりスリル満点なアクション多めでホッとした(笑)
しがないサラリーマンが通勤中にこんなことに巻き込まれるなんて誰が予想したことか。
踏んだり蹴ったりなリーアム・ニーソン。
>>続きを読む

ミュンヘン(2005年製作の映画)

3.5

永遠のループ。
イスラエルとパレスチナの闘いは本当に根が深く、復讐の連鎖を断ち切れないから今でもまだ燻ってしまっている状態。
この報復合戦は現在進行形で、未来が見えない。
悲しくてすごく重い作品。

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.0

列車が社会の縮図ということだろうけど、どことなく漂うB級感。
格差社会が車両の並びに反映されているのはわかるけど、後半からの車両の順番が謎。
あと四次元空間なのかと思うほど、車両数の比率と中身がリンク
>>続きを読む

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.0

子供向けファンタジーなんだろうけど、CGの感じや表情、雰囲気が少し怖かった。
ホーボーなんて特にホラーだよなぁ、と。
ストーリー的にはハラハラドキドキ展開が多くて、大人からすれば、色々ちゃんとして!!
>>続きを読む

これからの人生(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ソフィア・ローレンの存在感、そしてモモ役の男の子の演技が素晴らしかった。

ストーリーは切ない。
モモのような孤児が生き抜く術は悪い世界に足を踏み込むこと。
彼なりに異国の地で自分の居場所を作っていく
>>続きを読む

憎しみの最果てに(2021年製作の映画)

3.0

リメイク物と知らずに鑑賞。
結果、サスペンスドラマみたいな感じで作りが若干チープ。
BGMとかがトルコ感強くてある意味楽しめる。
雰囲気面白そうだったのに、なんか物足りなかった。

ファンタジー・アイランド(2020年製作の映画)

2.0

設定面白かったのに、突然どうしたの!?な展開で置いてけぼり。
どんでん返し狙ったつもりだろうけど、これは違うだろう。。。と思ってしまった。
残念!!
謎は深まるばかり。

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.5

新年一発目のコメディ。
ショーン・オブ・ザ・デッドが好みだったので、こちらも鑑賞。
序盤から中盤は少しだれてしまったけど、終盤の畳み掛けは最高だった。
英物のコメディは楽しい。
良きバディに巡り会えた
>>続きを読む

ドント・レット・ゴー ―過去からの叫び―(2019年製作の映画)

3.5

この手の作品はかなり好みなので、欲目で観てしまう部分もあるけど、全体的に結構良かった。
リバイバルに少し似ているけど、姪っ子と叔父さんの連携プレーがナイス。
スリルもあるし、テンポも良かった。
ガムの
>>続きを読む

マーウェン(2018年製作の映画)

3.0

フィギュアの再現度のクオリティが高い。
ただ、割と人間のストーリーよりもフィギュアのストーリーの比率が多め。
きっとマーウェンの頭の中はこうだったよの具現化なんだろうけど、う〜ん。。。
もう少し現実世
>>続きを読む

ペンギンが教えてくれたこと(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

過酷な試練を与えられて、家族がバラバラになりそうになった家族を精神的に救ったペンギン。
なんて可愛いんだろう。
なんだか人の心理を読み解いているようで、ペンギンの行動が的確で本当に心が繋がっているよう
>>続きを読む

私を信じて -リサ・マクヴェイの誘拐-(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ヘビーな内容だった。
家庭環境は滅茶苦茶だし、毒親、毒祖母が最悪すぎる。
リサの日常生活が常に危険と隣り合わせな状況だったせいか、悲しいかな誘拐された時にも冷静で機転が利き、どんな環境でも生き抜く術や
>>続きを読む

CURED キュアード(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

斬新!!
ゾンビになったら一生ゾンビが常の中で、まさかの回復とは。
大抵人間扱いせずにバシバシ殺していくものだから、そのパターンを想像したことがなかったけど、アプローチが面白かった。

回復したからと
>>続きを読む

ヒヤシンスの血(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まさか主人公自身が気づいていなかった本質的な部分が解放されるとは。。
出来すぎている感は否めないけど、ちょっとしたきっかけでどうなるか分からないということか。
父親のプレッシャーや、警察の闇、彼女との
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.5

戦いばかりではない、ヒーロー達の日常生活が少し垣間見えて今までの作品にはない親近感を感じた。
アベンジャーズは凄いけど、中でも地味に凄いのは強化人間でもない普通の人間のプラックウィドウやホークアイなん
>>続きを読む

バスターのバラード(2018年製作の映画)

3.5

ファンタジーではなくリアルで皮肉の効いた大人向けおとぎ話のようなオムニバス作品。
西部の時代を生きた様々人達の人生模様に焦点をあてて、魅力的でもあるけど過酷な時代で、死というものがとても身近だけど皆一
>>続きを読む