mojojojoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

バットマン(1989年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ノーランのバットマンはシリアスだけど、
ティム・バートンのバットマンはコメディも織り交ぜたポップなバットマン。
その最たる例がジョーカーの雰囲気。
ジャック・ニコルソンのジョーカーも振り切れていて、頭
>>続きを読む

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラスト、切なかった。
この作品を見て、子供の頃、世にも奇妙な物語で【完全治療法】という作品で武田真治が何も知らされず実は自分はクローンで臓器提供する側だったという話を思い出した。
結構サスペンステイス
>>続きを読む

トロン:レガシー(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オリジナルからの技術の進歩に圧巻。
そして、前作から俳優が引き継ぎ続投していて嬉しかったし、こちら側も世界観に入りやすかった。
ストーリーとしては、映像の楽しさはあるけど、ワード等が前作を観ていないと
>>続きを読む

愛しい人から最後の手紙(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

不倫を決して肯定はしないけれど、あれだけの荒波を経てそれでも尚、磁石のようにくっついて離れず、数十年後にも変わらない想いがそこにあったのならば、純愛だし、ある意味大恋愛。
それは本当に赤い糸で繋がった
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ひねりが効いてて、少し違うけど、古畑任三郎のように最初に犯人バラしちゃう的な感じで、途中から首謀者やその思惑、作戦の一部等を小出しにする感じも好きだった。
徐々に事の顛末が分かり始めてからは、それぞれ
>>続きを読む

炎の裁き/疑惑の炎(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

そんな。。。
こんな悔しいことはない。
まさか、そんな展開にならないよね?と奇跡を信じたけど、そう簡単なことではなかった。
それが逆に作り物ではなく、あくまでも実話であるという現実を突きつけられた気が
>>続きを読む

トロン(1982年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

凄い時代を先取りした作品。
言いたいことや伝えたいことは十分わかるし、今から40年程前の作品なのに現代的思考で驚く。
今や当たり前になっているものを少し擬人化して可視化したもの。
それが斬新で面白かっ
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

作中に出てくる言葉一つ一つが本当に素敵。
エリーの賢さのみならず、その人柄が文字や言葉を通して伝わってくる。
あんなメールのやり取りしていたら、魅力的で気になってしまう。
ポールもアスターも素敵だし、
>>続きを読む

スノーホワイト 氷の王国(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これは邦題のタイトル詐欺。
白雪姫はチョイ役で顔も出ない。
前作のエリックが主人公の所謂スピンオフもの。
でも、繋がってるお話。
氷の女王もアナ雪の話のようでいて全く別物で、姉妹ネタ、氷で紛らわしめ。
>>続きを読む

スノーホワイト(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

新説白雪姫なストーリー。
おとぎ話では愛する人のキスで目が覚めると刷り込まれていたので、作中のお相手があなたですか!となった。
まったく何のフリもなかったもんで、気を抜いていた。
とはいえ、特段そこは
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんて素敵なお話!
ゾーイの笑顔が観れて良かった。
そしてラスト◎!
作中、人間模様も良いけど、とにかく食欲がバシバシ刺激される料理の数々。
パスタが食べたい!!と切望しながら観た。

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白いし、それなりに楽しめるけど、時間がもう少し短い方がお好み。
ストーリー上仕方がないけど、オートボット達とサムの絡みを今か今かと待ちわびいているのに、ほんと中盤以降まで無いし、物語のテンポがゆっ
>>続きを読む

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結婚13年目の自分はまだまだヒヨっ子で先の話になるであろうけど、いつかこの夫婦のような問題にぶち当たるような瞬間がいずれ訪れる可能性もあると思うとちょっぴり複雑な気持ちに。

長く連れ添っているからこ
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

見応えがあった。
ほぼワンカット風に見せているがスゴすぎて、臨場感たっぷり。

ストーリーはてっきりブレイクの方が主人公だと思っていたのでまさかの展開時は呆気に取られた。
戦場で優しさは命取りなのか。
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

テーマは物凄くいいのに、なんて薄っぺらくて尻窄みなんだと驚いた。
社会風刺や問題提起は良くて、脚本とかでもっと面白くなる要素や満載なのに残念。

主人公の妻は最低。
でも、ブレっブレの主人公も問題あり
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

やはり、これまでのオーシャンズシリーズと比較するといまいちキレはなかったし、あっという程驚く展開も少なかった。
兎にも角にも、ダニー死亡が気になって気になって、匂わせすぎるものだから本編どころじゃなか
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これは。。。
え!?そういうこと!?と気づいた瞬間の絶望感。
非協力的な夫、障害のある息子を伴っての育児ストレス、経済的な心配、家庭内・家庭外における母親としての仕事など、抱える問題はあまりに大きく背
>>続きを読む

ふたつの名前を持つ少年(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何かしらの題材のヒントがあって生まれた作品と思っていたけど、まさかの実話とは。
壮絶。
戦争に翻弄されたユダヤの少年が不憫で見ていられないほど辛かった。
作り物でさえ、このような気持ちになるから実際を
>>続きを読む

リアル・スティール(2011年製作の映画)

5.0

真っ向勝負、どストレートな家族愛サクセスストーリー。
普通に人間のボクシング観ているように手に汗握る展開で、見応えたっぷり。
最後まで感動しっぱなしだった。

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

才能溢れる家族の再生物語。
各々抱えている問題が前へ進む為の枷になっていたけど、心の支えに出会ったり、時間が気付きを与えてくれて最終的に不思議なくらい綺麗に収まった。
なので、こんな綺麗に収まるかなぁ
>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

割と明るい感じの演出だったので、よくあるラブコメかと思いきやなかなか重いテーマだった。
ジェイミーもマギーもお互い出会えて良かったし、出会うべくして出会えたのかもと感じられた。

病気のみならず、自信
>>続きを読む

心のカルテ(2017年製作の映画)

4.0

摂食障害という難しい役柄への役作りの情熱に感服した。
メンタル面も大きく影響している病気なので、キアヌ演じる内科医もメンタル面からのアプローチもしなくてはならなかったり、なかなか難しい治療だと感じた。
>>続きを読む

シャドウハンター(2013年製作の映画)

2.5

完全なるティーン向け作品だけど、可愛いしイケメンだしで目の保養になった。
割とご都合主義だけど、それでもまぁいっかと思える作品。

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.5

コメディテイストで気楽に観れた。
作中のトム・クルーズが演じるロイの飄々とした感じやいい人な雰囲気は良いけど、敵を無慈悲に倒す姿とのギャップやそんな折に笑いながら近づいてくるストーカーちっくな姿に若干
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

お決まり展開ではないが故のラストはショッキング。
あと、最後までみんなで協力しあって的な展開を想像してたので、ラストの面子も意外。
何はともあれ少年たちのひと夏の思い出は二度と忘れられない思い出に。
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.0

これはなんてハートフルなんでしょう。
ビンタで遊び人男と冴えない中年男との関係性がわかった瞬間とか最高だったし、オシャレ改造計画はファッションチェックみたいでに 普通に楽しかった。

ライアン・ゴズリ
>>続きを読む

ドゥ・ザ・ライト・シング(1989年製作の映画)

3.0

どうなる事やらと思ったら、なかなかのシリアス展開。
最後は日頃の鬱憤があることを引き金に大爆発してとんでもない自体に。
結局は何かしらの差別心をそれぞれ持っていて皮肉を感じた。

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

3.5

それぞれの家族愛が大きなテーマだった。
これは最後まで観ないとまんまとミスリードに騙される。
感動的でもあったけど、ふと我に返った時に未来のない現実を突きつけられてお先真っ暗。
地球の未来は徐々にこう
>>続きを読む

プライベート・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これは見応えがあった。
全てを肯定はできないけど、戦地に赴いて取材する人達にはそれぞれ思惑や大義、背負うものがあった。

その上でリスクを承知の上で戦地に向かうジャーナリストにとってはメリーのようなラ
>>続きを読む

L.A.ギャングストーリー(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

魅力的なキャラクターが多かった。
ライアン・ゴズリングに至っては寡黙で色気たっぷりでエマ・ストーンと素敵なカップル。
ラストの展開もなかなか。

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あれよあれよな流れでトントン拍子に話は進むけど、クリスマス休暇なんだしむしろそうありたいと思ってしまうので、ほっこり観れた。
ジャック・ブラックいい。

マーキュリー・ライジング(1998年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

事件のきっかけの無理矢理感。
NSAのポンコツ具合が光っていて、なかなかのハチャメチャ展開。
そんな中、子役の子の演技力には脱帽!
だかこそストーリーが微妙で勿体ない気がした。

エブリデイ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

霊体Aが不憫でならなかった。
素敵で束の間の甘酸っぱい恋。
切なすぎる。

コニー&カーラ(2004年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

歌がほとんど。
ゲイの人達が衣装のせいか度々ゴリエに見える。
何か感動するかと言われると特段涙するような場面もなく、コメディかと言われるとそれほどでもなく。
テーマにパンチはあるけど、中身は薄かった。
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

クイズミリオネアを観ていたせいもあって、音楽やスタジオやクイズシステムに親近感。
何故スラム出身者が正解できるのか、運だけではなくて壮絶な過去があったからと端々でわかるシーンを上手に盛り込んでいて見応
>>続きを読む

コヨーテ・アグリー(2000年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

気楽に観れた。

タイトルが店の名前で尚且つジャケットのデザインから、てっきりスパイス・ガールズのような女性グループのサクセスストーリーかと早とちり。
途中で田舎から女の子が都会に出てきて夢を掴むサク
>>続きを読む