momikuchanさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

カンバセーションズ(2005年製作の映画)

3.2

お気に入りの4画面の映画を思い出した。
2画面だとそんな大差ないね。

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.4

私の友人のアフリカ系イギリス人はアフロを触られるのを嫌がるけど、それをネタにもしてる。そこに色んなストーリーが隠れてる気がして私は絶対触らないけど。

アメリカは一番差別が酷いってアメリカ人が言ってた
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.7

Google 本社でロケしたなんて相当宣伝してるね笑
通常盤観た後にディレクターズカット版があるの気付いてカットした部分が気になって倍速でそれも観てしまった。笑
地味にヨーヨーの眉毛がちょっとずつ無く
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.2

毎回監督が変わるんですね。この回はアクション多めで好みじゃなかった。1は良かった。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.4

ドキュメンタリー風なぶつ切りカットとか間とか、現代では理解に苦しむ感じとか、時代と美を感じられていいですね。
綺麗な英アクセントだなぁと思ったら、Björkだと気づかなかった!彼女の音楽は好きだけど俳
>>続きを読む

ギヴァー 記憶を注ぐ者(2014年製作の映画)

3.3

最初はダイバージェントに似てるかなと思いながら観てたけど、面白くなりそうな要素結構あるのに塔を越えたら一気に変わるのとか、感情の抑制の曖昧さとか色んな細かいところが納得いかない。予算や期間の都合とかか>>続きを読む

危険なメソッド(2011年製作の映画)

3.4

ユングとフロイトの会話とか普通に面白かったですけど、キーラナイトレイの顔が壊れないか心配なりました笑

π(1997年製作の映画)

3.7

ちょっと時間なくて1.4倍速で観たんだけど、良かった。お薦めしてくれた人誰だか忘れちゃったけどありがとう。

8 1/2(1963年製作の映画)

3.4

イタリアンヘリテッジのアメリカの友人のお薦め。

アンソニーのハッピー・モーテル(1996年製作の映画)

3.3

兄弟で演じるってどんなかんじだろう。
舞台や雰囲気が2作目のRushmoreと少し被るところが初期作品らしいかも。この監督はグランドブダペストホテルが今のところ一番好き。彼の近年の映画はIsle of
>>続きを読む