もっさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

もっさん

もっさん

映画(187)
ドラマ(0)
アニメ(0)

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

大好き。
今見たらまた違うかも。
飛び出す、知らない世界に行くって本当に素敵

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

開始1分で泣いてた気がする。4回くらい見た。
勇気がもらえる。

セッション(2014年製作の映画)

3.5

衝撃だった。恐怖さえ感じた。
高校の部活の先生思い出した。
ここまで、一点に極めた作品なかなかないと思う、すげぇ。

ビリー・アイリッシュ 世界は少しぼやけている(2021年製作の映画)

4.8

開始5分でもう泣いた。
映画館で見るべき作品。
トップアーティストも人間。しかも彼女は、特に自分と向き合って自分の中の闇をちゃんと視ることができる。それを歌にできる。
家族の支えが、感じられた。
うわ
>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

4.0

主人公は悪くない気がする笑
なかなか周りの人にクセがあったかな、って思った笑
面白かったし、終わり方もよかった。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.0

友達、大切、、
勉強も大事だけど、学生にとって友達の要素はやっぱり重要、かかせないな。
みんなそれぞれ色んなこと抱えてるし、ある意味それに対して反応してあげたり無視することができるのは友達だけなのかも
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.5

ハッピーになる映画
うまくいきすぎ〜って感じだったけど、普通におもろいかな

アメリ(2001年製作の映画)

4.5

色合いかわいい。
色々計画のうちに人生進めるのも悪くないけど、たまには予想もつかないような挑戦大事だなあと思った。

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

4.0

おもろかった。意外とホラー?グロい感じ。設定は面白かったし、テンポも良かった。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

時代が行き来して、最初らへん混乱したけど後半になるにつれ分かる。結局、自分に合う人は意外と身近にいるのかもしれないな、と。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.5

1よりももっとなんか大衆向け?あーねって感じだった。相変わらずハーレイクインは可愛かった

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

素敵。勇気と自信と、一歩足を踏み出すことって難しいけど、やらずに損よりやって損の方が絶対いいなって感じた。よかったなあ。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.5

画がすごかったーキレイだった。
あー煉獄さんんんんんん
ちゃんと泣いた

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.5

素敵だった。
私もいつかこうなりそう(なったらある意味最高かも笑)
よく出来てるし、勇気が出る。
素敵な作品だった。

セブン(1995年製作の映画)

5.0

えぐすぎる。死ぬほどおもろい。余韻やばかったし、うわあ、なるほどなあって思った。いや、すげえーまじすげー。

キングコング(1976年製作の映画)

4.0

課題かなんかで見たんだよなぁ
そもそもあんま好きじゃなかったけど、やっぱり好きにはなれん笑
けど、うまくできてるなあ、すげえ。

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

いやバカおもろい。大好き。映画館で見れてよかった。

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

あああ呼吸、忘れてた、というか出来なかった、、
最後らへん世界観ワーオって感じだったけど、おもろい。結構好き

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

うまい、上手
テンポもいいしどんな世代にも好まれそう。
アン・ハサウェイが美

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あああぁあって感じだった。
お互い素直になれないしもどかしかった。けど、周りの目を気にするよね、、そりゃ。
もっかいちゃんと観たいかも。

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

3.5

ちょっと難しかった
芸術ってなんだろうな、、
怖い描写もあったり、なかなか不気味だった

レオン(1994年製作の映画)

4.5

すき。
容赦ない悪人に恐怖心を抱いたけど、2人のうまく言い表せない愛?信頼?の表現がすごかった

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

怖いというより、不気味
ハラハラドキドキ、というより、じわじわ恐怖が明るみに出てくる感じ

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

4.5

きれい、すてき、、
カフェソサイエティより好きだな
終わり方もよかった。

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.0

男尊女卑はしょうがない?うるせー。
女も女な気がする。
けど、色気がないと昇格できないってのはたぶん、今もどこかであるよなぁ。

万引き家族(2018年製作の映画)

5.0

邦画を普段見ないけど、これはだいすき。
安藤さくらの演技がうますぎまる。最後、ほんとにやばい。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.8

これ、本編じゃなくて予告でもう泣ける。笑
障害のある?子どもは、その子自身が大変なのはもちろん、その家族もまた同じ。
心に響く、素敵な作品だった。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

普段ミステリーみないけど、なかなか面白かった。たまに ふっって笑えるところもあったし、割と夢中で見れた。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

5.0

まじで好き。めっちゃのめり込んだ。
展開も面白すぎる、大好き。