ぽじゃっさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ぽじゃっ

ぽじゃっ

映画(321)
ドラマ(0)
アニメ(0)

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.6

観たことはあるけど金ローでやっていたので
再び視聴。
初めて見たのは結構小さい時で当時は
正直このエンドはあんまり好きじゃなかった記憶、、、笑

でもやっぱり今みると印象が全然違う。
狼として生きてい
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.3

エスターがその時々によって
子供に見えたり大人に見えたり、、、
他の子役の演技も含めよかった!
ロリータっぽい服着て髪の毛くるんくるんの
エスターかわちすぎた🥰🥰🥰

正直エスターが主人公だと思ってた
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

娯楽がない中でも
音楽とかビールとか、図書館とか
そういうものを作ってより良い環境にするって
普通に凄いよね。
刑務所に入れられても希望を捨てないで
ずっと前を向いて生きる、流されてばかりじゃないのが
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

5.0

最初薬物系だから怖いのかなーとか思ってたけど
全然そんなことかった!
常時スタイリッシュでカッコよくて、、、
でも薬に溺れていく姿は少し情けなくて、、、
観ててずっと飽きない。
幻覚特有の意味不明さみ
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.8

2人の歳が重なるところ、最高。
映画に出てくる人達。皆それぞれの人生を歩んでて本当にいい人たちばっかだった。
いい映画だった。
ただ長いから一気に観るとだいぶ疲れる。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

いや、これやべえな笑笑って感じの映画。
全てが最高。
もちろん、シナリオも最高なんだけど、
演出とかブラピの衣装とか曲とか...最高。
もっかいみたくなる。
エンディングの入り方かっこよすぎない?やば
>>続きを読む

ゴーストバスターズ エクステンデッド・エディション(2016年製作の映画)

4.6

ゴーストバスターズ!初めて観たけど
基本コメディ調でテンポも良くてすっごく面白かった!
こういう世界を救う系(ゴジラとかそういう系)
観ないんだけど、普通に面白かった!
幽霊も全然怖くないから
普通に
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

5.0

ちょっとずつ夫婦から女友達になっていく感覚。
夫の人格が消えていく感覚。
それがひしひしと伝わる演技。
女性の服を着ればリリーに見えるし、
着なければアイナーに見えるの、不思議な感覚ですごく良かった。
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.5

ツッコミどころ多すぎて好きすぎる。
昔の映画独特のテンポ感で笑う。好き。

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.1

微笑みデブが
「フル・メタル・ジャケット(完全被甲)」って言うのかっこよすぎた。
いい意味ですっごく忠実に戦争を再現してると思う。
終始怖い。スタンリーキューブリックは
人が狂うのを描くのがうますぎる
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

大好きな映画。
Queenを全然知らない人でも楽しめる。
てか私がそう。ガチでメンバーの名前すら知らなかったけど、超感動できるし最後には泣いてると思う。
本当にすごい。この映画。
本物の方のライブ見た
>>続きを読む

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.1

普通かな。
移動中とかに観るくらいが楽。
あとアン・ハサウェイがかわいい。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

12歳の冒険ってすっごい夢がある。
誰しも一回は少年少女時代にこんな冒険してみたいよなぁ...ってなる。
終わり方が、いい意味で物語感が全然なくて
現実独特のやるせなさというか、
小学校の間だけの友達
>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.9

死ぬほどすれ違いまくってて結構観ててしんどかった...
恋愛映画というジャンルを食わず嫌いしてたけど
本当に綺麗で悲しくていい映画だった。
泣ける

アラジン(2019年製作の映画)

4.2

原作にはないジーニーの恋愛模様とかもあって
普通に好きだった。
ディズニーはどんどん映像が綺麗になっていくな、、、笑
死ぬほど綺麗だった。
見飽きない。

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

本当にあった事件が元だからこその
残酷さや命の尊さがわかる映画。
もちろんジャックやローズの愛の物語がメインなんだけど、
他のキャラ達も凄く凝っててとてもよかった。
できることなら映画館で観たかったな
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.5

テンポも良くてストーリーも普通に面白い。
観ててずっと飽きなくて面白い。
観れば名作だってわかる。
老若男女関係なく好きになれると思うから
とりあえず観よ。

ミスト(2007年製作の映画)

4.6

ショーシャンクの空に的なものを期待して観たら
確実に絶望する映画笑
ショタが可愛いからなんとか観れたまである。
R15だけどそんなにグロくないし、
音でわ!って驚かせるような演出も無いから
ホラー苦手
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

5.0

作画やばい。スゴすぎる。描きこみ量が半端じゃない。
何十年か前の人のかく未来(現在)って、
すっごく綺麗で夢があるよね。
世界観とかもう全て大好き。
ストーリーも面白い。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.8

なんかよく分からないけど泣いちゃった。
もっと大人になってからもう1回観たい。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.7

基本ギャグテイストで面白いけど...
ただのギャグ映画ってもんじゃなかった。
ヒトラーの指導者としてのポテンシャルの高さ、
そしてその怖さを教えてくれる映画。
本当に笑うと危険。

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

4.6

もうありとあらゆる胸糞を求めている人には合わないかもしれない。
死ぬほどうわあああ発狂!ってはならないと思う。
胸糞ではあるけどなんか全て解決せずにみんな結局不幸で終わるどんよりとした絶望感って感じ。
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.7

ギャグ映画としてつらまない訳では無いけど
超面白くはなかったかな。
脳みそ空っぽにして空き時間に観るくらいが丁度いい映画だと思う。
また観たい!とかは特に思わないと思う。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

5.0

質のいい絶望。とてもよかった。
映像は常時綺麗で、
対人恐怖症の彼女と鑑定士の男が
少しずつ惹かれあっていくが...と言った内容ですが
まあエンドがやばい。
こんなことある!?!?って感じです。
あく
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.8

やはり胸糞は最高だな!って感じのエンド。
なんの前知識がなければ度肝を抜かれる。
やばすぎる。
最後のブラピの顔といったら...壮絶です。
犯罪の方法もなんだかおしゃんてぃーでかっこいい。
考察とかな
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

5.0

映画でこんなに泣くことってできるんだ!
と思うくらい人生で一番ボロ泣きした映画。
まだLGBTの差別が残っている時代だけど、
二人は本当に愛し合っていたし、
ダウン症でも差別せずに自分たちの子供だと
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.8

映像がとにかく綺麗で最高だった。
観てて飽きない。鮮やかで綺麗。
ただ脚本としては普通かな。
終わりの方はなんかレオン感がちょっとあった笑
でもキャラ一人一人はすごく魅力的で良かったと思う!

バイオハザード(2002年製作の映画)

4.3

全然バイオハザード知らない状態で観たけど
普通に面白かった!
これからのシリーズに繋げるためだとは思うけど
バッドエンド感が強くて超好き!
普通に面白い!!

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.9

言わずもがなって感じの名作。
普通に面白い。
全世代に愛されてる理由がある。
とりあえず観よ

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

5.0

2作目だけど特に転ぶことなく、ちゃんと面白かった。
あと伊勢谷がかっこよくて吉高由里子がかわいい。
今回は前回に比べ勝つ為の方法が
「そこから!?」って感じですごい斬新笑笑
面白すぎる!

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

5.0

普通に面白い。
いい感じにハラハラ出来て観てて手汗かく笑
圧倒的不利な状況からギャンブルに勝つのは
やっぱかっこいい...笑笑
これぞ元祖ギャンブルものって感じ。

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

2.4

思ったより泣く要素は無かったかな...
というか、高畑充希に下心マシマシな感じも
ちょっと気持ち悪いし、
高畑充希もなんかわがままで普通に
三浦春馬が可哀想だった...
胸糞映画は好きだけど何ていうか
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.5

ミュージカル要素要ります??って感じ。
例えば、ディズニーとかの場合
音楽と共に成長をしたり、王子と姫が親密になったり...
など結構重要なんだけど、
この映画のミュージカルは
無くてもストーリーとし
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.4

もちろん、面白いし笑えるんだけど
私はあまり好きではない。
内容が結局割とカスカスな気がする、、、笑
でもテンポはいいし、頭空っぽにしてみる分にはいいんじゃないかな

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

5.0

ドラマやロマンス編は割とコメディ要素が強く、
笑えて面白い感じだったけど
今回は割と感動系。私的には三回くらい泣き所がある。
今回もキャストが豪華ですごくストーリーも面白かった。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

5.0

ドラマ観てても観てなくても面白い!
死ぬほどどんでん返し!!
コメディ要素があり、笑えるし
どんどん人を騙していくのは面白かった。
もちろん、観てる私達も騙されてます。
キャストも豪華で面白かった。