もっちさんの映画レビュー・感想・評価

もっち

もっち

映画(209)
ドラマ(0)
アニメ(0)

快盗ルビイ(1988年製作の映画)

5.0

大好きな映画の一つになっちゃった。撮り方とか色とかいちいちオシャレでこれが和田誠か、と。音楽もこれまた最高。LP欲しい。
そして、もうキョンキョンが可愛すぎるっっ!!!!ヤマトナデシコ七変化どころでは
>>続きを読む

毎日かあさん(2011年製作の映画)

4.0

おかしゃんのキョンキョン、おとしゃんの永瀬さん、元夫婦だからってNGにしない、そんな2人だからここまで表現できたんだろうなと思った。
夫婦、家族、親子、そのどれにも当てはまらない関係も、形を変えたり分
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

5.0

イニョン(因縁、縁)。
もし運命というものがあったとしても、人生を道作るのは節々でどんな選択をするかであるのだと思った。

あの時の私はもうあなたの目の前にはいないけど確かに存在していた、の部分に人生
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

5.0

いったん記録。ダーレンアロノフスキー節。感情を言語化するのに時間かかってしまう。過食して病院に行かないチャーリーの姿はゆっくりとした自死を見ているようで。彼が食べ物で埋めてたのは明らかに空腹じゃなかっ>>続きを読む

マディのおしごと 恋の手ほどき始めます(2023年製作の映画)

4.0

放題なんとかしてくれ。
そりゃジェニファーをキャスティングしたくなるよねっていうマディのキャラ。キャラクターたちのやり取り面白すぎて大爆笑しながら見た。ジェニファー本当にshe never lets
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.5

奥さんのキャラが良すぎ、面白すぎ。サルマ・ハエックだから余計面白い。
思いがけずのデスペラードコンビ

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

5.0

やっとやっと観れた。しかも4Kで。すごい体験だった。感じたことない感情が一気に押し寄せてきて終わってから涙がでてきて動けなかった。

全部のシーンが頭に張り付いて離れないくらい印象的で、3時間の中で一
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.0

タランティーノ。みてるこっちが痛くなる。ディカプリオのグラスで手血まみれになるアドリブのシーンの怪演具合に背筋が凍る。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

5.0

カオス具合が余計にそうさせるのか、ボロボロ泣いた。カオス、コメディー、アクション、ヒューマンドラマ、全てが絶妙なタイミングと程度で盛り込まれていて、脚本も映像もビジュアルも全てが凄かった。

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.5

キャスティングに拍手。俳優陣がさすが。ジャレッド・レトのイタリア語訛り真似したくなっちゃうし、ちゃんとサルマ・ハエックが出てたのが良かった。
You can call me Signora Gucci
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

レイフ・ファインズが完璧な年のとり方をしていてイケおじ。かっこよかった。戦闘シーンでクラシック流れるのいつもふふっとなってしまう。第一次世界大戦あたりの世界史を復習しておくと良いです。

樹海村(2021年製作の映画)

3.0

安達祐実が可愛い。ホラー好きじゃないから普通に怖かったけど、後半ゾンビ映画っぽくなってた。自分がお姉ちゃんだったらこんな人生無理

スコーピオン・キング(2002年製作の映画)

3.5

ドウェインジョンソンはハムナプトラ→スコーピオンキングから本格的に俳優業始めたよね

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

アリ・アスター変態、天才。最後アリ・アスターあんたさぁ....って頭にきてしまうというよく分からない感情になってしまった。ずっと気持ち悪い(褒めてる)もう二度と見ない(褒めてる)

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.0

良くも悪くもフランス映画なのに先が読めたし分かりやすかった

プライドと偏見(2005年製作の映画)

4.0

18世紀のイギリスで、家族、結婚、遺産、名誉がいかに全てだったか。見てて大変だなと思いながらも、今もそんなに変わってないのか?って思う部分もあったり。にしてもお母さんなんなん笑 長女と次女の安心感。こ>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

もう、エリオのパパとママが素敵すぎた。パパの言葉を一語一句メモして壁に貼っておきたいくらい。
カメラワークと撮り方で伝えてくる感じ。そしてティモシーの表情。サウンドも良かった。

>|