MOMOさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.0

体の負担、凄そうでびっくりした。
ホラー映画に出てくる姉妹、毎回
なんやかんや応援しちゃう👻🩸

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.0

家族みんなだけど特にお母さんが
最悪すぎてムカムカした、、、泣
やるせない... ティンヤ〜〜🪺🩰

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

映像の緊迫感が凄くてどきどきした...
臆病者なのでこういうタイプの作品、
みんな一人で動かずに団体で行動して
くださいって気持ちになるナ泣🐎🛸
ドラマの撮影中に起こった惨劇シーン、
静けさが妙にリア
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.5

触れる手の温度も優しい話し方も。
わたしが見ているのは間違いなく
ソフィとカラムの姿なのにそれは
同時に堪らなくいつかのわたしと
父の姿でもあるようで、気付けば
遠い夏の思い出たちがほろほろと
頭の中
>>続きを読む

トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング(2019年製作の映画)

4.0

終盤シーンの不穏な静けさが凄く
不気味で怖くて印象的でした。。
ジョージ・マッケイくんが出てる
映画、どれも好きな作品ばかりで
本当に信頼していマス、、🐃🥀

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.0

お友達ときゃっきゃ胸を弾ませて
戦場に向かって行く姿が凄く凄く
辛くてやるせなかったです。。。
こんな光景がきっと幾つもあって、
沢山の人がその先で早すぎる死を
迎えてしまったと思うとただただ
悔しく
>>続きを読む

ジュリアン(2017年製作の映画)

3.0

終盤のシーンが特に怖かった..........
ジュリアンに温かいスープとお風呂、
ふかふかのおふとんと、何より安心
できる環境をあげてほしい...🥣🌧️

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.0

ずるくて情けなくて、でも憎めなくて
たまらなく寂しかったです。🍕☁️
ほんの少し目を逸らしたらもう二度と
会えなくなっちゃいそうな。お別れの
気配を何度も近くに感じてはその度に
お願いだからどうかいな
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.0

あぁ〜あぁ〜もう駄目だ〜!って
シーンの連続で観ていてそわそわ
疲れました、、藤原竜也が出てる
映画は毎回あらすじからわくわく
させてくれてありがたい!👮🏻🪓

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

面白かった〜〜〜〜!!!!!!
言葉とか理屈とか、もうぜーんぶ
ほっぽり出して、愛しいあなたを
力一杯抱きしめるのだ!みたいな
逞しさが最っ高〜に好きでした。
どデカい平和も大切だけど身近に
ある小さ
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

基本的にあまり動じずいつも淡々と
行動に移るフィニーがかっこよくて
痺れました。妹ちゃんとの関係性も
微笑ましくてよかったナ、、、!!
面白かった〜〜〜!!!📞🩸

零落(2023年製作の映画)

3.0

最後に流れる「ドレミ」が本当に
よかったナ、、ジメジメもやもや
鬱々とした気持ちで観ていたけど
ラストの音楽のおかげで救われた
気持ちがありました。。。
「おねがいベイビーわかんないで」
の言葉がこん
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.5

どこまでいっても他人事のわたしは
無責任に美しいなんて思ってしまう
けれど、もしもわたしがサミーなら
きっと全然許せないだろうなぁって
瞬間がたくさんたくさんありました。
一瞬を永遠に残してしまえるこ
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.0

いつ何が起きるか分からないので
荷物も上着もできれば手放さずに
持っておきたいナ、、、みたいな、
独特で絶妙な緊張感が常にあって
終始どきどき不安になってしまう
ところが非常によかったです。。
とって
>>続きを読む

スクロール(2023年製作の映画)

3.0

古川琴音ちゃんも松岡茉優ちゃんも
大好きだから観れて嬉しかったナ。
ふたりの声で発せられる言葉って、
何だか流れるようにストンっと胸に
落ちる気がして不思議だなぁ。。。
ぽやぽや〜っとした映像の雰囲気
>>続きを読む

平成真須美 ラスト・ナイト・フィーバー(2019年製作の映画)

3.0

沙莉ちゃんが可愛かったナ。
平成最後の日、まだまだつい
この前の気持ちだったけれど
もう結構前なのね、、、っと
なりました。ひょえ〜🏃🏻‍♀️🪩

疑惑とダンス(2018年製作の映画)

3.5

おもしろかった〜〜〜〜〜!!!
なんで今それ言うの?!?だる!
って人たちばっかりで、イライラ
通り越してずっと面白かった、、
地獄すぎてこの場にはぜ〜ったい
居合わせたくないけど映画的には
まだ観た
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.5

高校生の頃、だいすきなお友達と
初めて映画館で観た思い出の映画。
ラストシーンが特にお気に入りで、
何度観たってあの瞬間の美しさに
たまらなくなります。いつまでも
ずっと好きだよマーニー!🦢💎

恋のいばら(2023年製作の映画)

3.0

桃ちゃんと莉子ちゃんの間に流れる
不思議な居心地のよさが愛らしくて、
そんなふたりの関係性が好きでした。
自分と相手とか、恋愛とか友情とか。
色んな物事の輪郭がとろとろ溶けて
境界線がぼや〜と曖昧にな
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

ひょえ〜〜〜〜ここで終わったら
もやもやするなぁ〜って思ってた
タイミングで終わってきゃ〜!!
もやもや〜!!ってなりました。
でもそこがまた好き🐏🌷

オールド(2021年製作の映画)

4.0

おもしろ〜い!!!!!!!!!
ゾワゾワ奇妙な設定もまとめ方も
全部よかった、、最後の最後まで
ぜーんぜん飽きなかったナ..........
面白い映画観た後のホクホクして
もっともっと映画観たい!!
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.5

山本さんの柔らかな話し方と逞しい
言葉たちが胸にぐ〜っと詰まっては
その度堪らない気持ちになりました。
あの日流した涙の温度でさえ何だか
忘れ難いほどに、いまもじんわりと
温かな余韻に包まれています☁
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.0

おっっっもしろかった、、、( ; ; )
何とも恐ろしい設定も不穏な違和感も
全ての見せ方が巧みすぎて痺れました。
ハラハラどきどき、最初から最後まで
独特の緊張感が張り詰めていてずっと
目が離せな
>>続きを読む

デリカテッセン(1991年製作の映画)

3.0

若かりし頃のドミニク・ピノンが
プリチー!!映像の世界観がまた
可愛くて好きでした。良〜🐖🥩

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.0

ゾゾゾな設定に惹かれて劇場へ。
思っていたよりも凶暴な作品で
わーお!っとなりました。。。
愛情を人質にする行為、非常に
しんどくて勘弁してヨ〜〜〜の
気持ちです...👦🏻🍎

浜の朝日の嘘つきどもと(2021年製作の映画)

3.5

この世にある映画館、一つも残らず
みんないつまでも続いてほしいよう
っと、朝日座を見つめながら何度も
思いました。今更悔やんでも遅い!
の時が来る前に、今後も出来る限り
映画館で映画を観たいナ。🎞️⛅
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.0

映画館での鑑賞を諦めてしまった
ことが堪らなく悔しくなるくらい、
映像がバッチバチにかっこよくて
くー!っと痺れました。。🧜🏻‍♀️💡
デフォーの顔面力が遺憾無く発揮
されていたところもお気に入り!

ドンテンタウン(2019年製作の映画)

3.0

佐藤玲ちゃん ×笠松将くんの
好き好きコンビでず〜〜っと
見てられるワ...!の気持ちに
なりました。ふたりとも声が
素敵〜〜〜〜🍡☁️

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.5

なんでもない愛おしい日常が突然
揺るがされる怖さも、その中でも
続いていく生活の様子も、全てが
丁寧に描かれていてよかったです。
人も物も場所も、形はなんであれ
大切な存在とさよならをする度に
いつか
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

スクリーンの中で広がる出来事の
一つ一つに思いを馳せずには到底
いられず、頭の中で色んな感情が
ぐるぐると駆け巡りました。。。
終盤、すずめちゃんが強く放った
祈りのような優しく逞しい言葉が
今もずっ
>>続きを読む

Saint Laurent - Summer of '21(原題)(2020年製作の映画)

3.5

ギャスパー・ノエの何だかざわざわ
不穏な気持ちにさせる映像、大好き。
冒頭のお屋敷に入っていくところの
映像と、それぞれの空気感を纏った
女性達の映し方が特にかっこよくて
印象的でした 🐈‍⬛🥀

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

4.0

面白かった、、、( ; ; )♡
だーいすきなど根性激熱映画で
わたしゃずーっとこんな作品を
待っていたのかも!?!?っと
思わず胸が熱くなっちゃったナ。
みんなそれぞれ素敵だったけど
あっちゃんの
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.0

少しくどい台詞回しが最高すぎて、
くぅー!これこれこれ〜!!!!!
っと映画館でニマニマしました。
「サマータイムマシン・ブルース」
の要素が想像以上に沢山入っていて
楽しかったし、ラストのアジカンが
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

どっちの目線で考えても辛くて
胸がキリキリと苦しかった、、。
もちろん本人の生きたいように
生きてはほしいけれど、ずっと
大切にしてきた関係性がある日
ガラリと形を変えてしまうのは
やっぱりしんどいよ
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

終わり方が堪らなく好き。大好き。
シイちゃんとマリコ、二人の間に
だけ存在するたった一つの世界が
どうかいつまでも、シイちゃんの
日々を照らしてくれますように...
っとただただ心から願いました。
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.0

美味しそうなご飯がいーっぱい
出てきて最高......!!!🦞🍤
どの人もみんな愛らしかったし、
どんどん仲良くなっていく姿が
すごく微笑ましくて好きでした。
大好きなテアトル梅田で最後に
この作品を
>>続きを読む