MOMOさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

紅の豚(1992年製作の映画)

4.0

街並みもそこで生きる人々も
みんな好き。。かっこいいも
ダサいも可愛いもぜーんぶが
詰まってて愛おしいナ☁️🍝

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.5

子供の頃、髪留めがキラッと光る
描写にときめいてから今もずっと
この瑞々しい切なさの虜、、、泣
いつ観ても面白くて大好き🐉♨️

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.5

2022年初映画館 ( ◠‿◠ )!
良いお年を〜って言葉、やっぱり
好きだなぁっとしみじみ思ったり、
風呂場歯磨きのシーンとか王将の
シーンから感じられる何でもない
生活感にグッときたり。細か〜い
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

2.5

お父さんの綾野剛、新鮮だったナ。
北川景子きれい〜〜〜👩🏻‍⚕️🖤

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

面白かった〜!📖✍️
大泉洋の飄々とした雰囲気から
醸し出される絶妙〜な安心感が
わたしゃめためたに好きです!

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

3.0

登場人物に特別善人も居なければ、
特別悪人も居ないところが何だか
生々しくてよかったです。序盤の
タイトルの出し方が好き🌲💎

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.5

不気味な世界観が好きすぎて
どひゃ〜!っと大興奮だった。
観終わったあとも結局なに??
っともやもやしちゃうけれど
そこもぜんぶ好き。子供の頃、
大好きだったスポンジボブで
イカルドが自分と似た人たち
>>続きを読む

彼らは生きていた/ゼイ・シャル・ノット・グロウ・オールド(2018年製作の映画)

-

白黒だとどこかやっぱり遠い昔に
思えて自分との距離を凄く感じて
しまうけれど、色がつくと途端に
存在を近くに感じられるのが凄く
不思議でした。戦場の中でも各々
生活があって、まだまだ若く幼い
男の子た
>>続きを読む

エッシャー通りの赤いポスト(2020年製作の映画)

4.0

スクリーンから目が離せなくなって
どきどき心臓が高鳴るこの感じ...!
超園子温だ〜!たまらねぇ〜!っと
映画館でひとり震えまくりでした。
胸に詰まる言葉がいくつもあって、
その度に心臓がぎゅーっと強
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.5

クリスマスイブに放送してくれる
金曜ロードショーが大好きすぎて、
ありがとう〜!!!!ってなった。
何回観ても楽しいし、泥棒たちの
反応がしっかりコメディーすぎて
じわじわ面白かった🎄🎅🏻

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.0

可愛い〜甘酸っぱいねぇ〜って
観ながらニヨニヨしちゃったナ。
花ちゃんのお声だいすき💎🎋

ホムンクルス(2021年製作の映画)

2.5

うん?ってなるポイントがいっぱい
あってもやもや祭りでした 💩🩸

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

視線や指先など細やかな仕草から
感じる嫌悪感の描き方が絶妙で、
観ているこちらも心をぐちゃりと
ひどく踏み荒らされているような
気持ちに何度もなりました。凄く
苦しかったけれど、何だかそんな
痛みも全
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

そんなの結局自分のエゴでは?と
思いつつ、今涙スポットですよ〜
ってところで毎回泣いてしまって
それが少しだけ悔しい。。🌳🧣
床でごろごろしているときにふと
堪らなく恋しくなってお母さんに
ずっといな
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

2.5

男性陣の描き方に愛情をあまり
感じなくて、すこしムムムっと
してしまった...もやもや👧🏻💜

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

4.0

堀貝さんが放つ言葉に胸の隙を
つんと貫かれて、猪乃木さんの
その言葉でじゅうぶんだと思う
という返答に頷きまくりました。
みんながそれぞれ色んな表情を
抱えていることもその映し方も
凄く好きだったし、
>>続きを読む

闇金ウシジマくん ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.5

少年時代のウシジマくんがしっかり
ウシジマくんでかっこよかった。。
終盤の展開が熱くて好き☠️🩸

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

3.5

テンパり腐った菅田将暉たちが
鬼ダッシュする戌亥に気付いて
誰?誰?ってなるシーン大好き。
知ってる人がいっぱい出てきて
嬉し楽しかったナ 🐃💸

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

3.0

今更なタイミングでウシジマくんに
ハマってドラマと映画を一気見。
林遣都〜!って観ながらヒヤヒヤが
止まらなかったヨ、、、💀🩸

オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ(2013年製作の映画)

3.5

美しすぎて笑っちゃいそうなほど
絵になる二人で、最後まで眼球が
幸せでした。不思議をするんっと
受け入れさせてくれちゃう空気が
めためたに好き🧛🏻‍♂️🥀

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

作品の素晴らしさはもちろん、
カメラワークの巧みさに何度も
何度も度肝を抜かれました。。
映画で伝えられる範囲の感覚を
映像や音で最大限にこちらまで
届けてくれて胸が熱かったです。
改めてジョージ・マ
>>続きを読む

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.5

53分という短さのおかげで
サクッとした気分で観られた
けれど、すこしお説教臭さを
感じてしまってあまり好きに
なれなかったナ。。。
老人とか若者とか関係なしに、
ひとりひとりの存在を大切に
尊重して
>>続きを読む

アレックス STRAIGHT CUT(2020年製作の映画)

4.0

ギャスパー・ノエさまったら、
地獄を可視化する天才すぎて...
時間の流れが正されてしまった
おかげで、前作よりも直接的に
傷つけられた感覚が強かったナ。
分かってはいたけれど容赦なく
ボコボコにぶち
>>続きを読む

恋の病 〜潔癖なふたりのビフォーアフター〜(2020年製作の映画)

4.0

ポスター可愛い〜!面白そう〜!
ってくらいの情報とテンションで
映画館に行ったら心臓ズタズタに
された思い出、、、。想像以上に
大好物なしんどさ食らいまくって
くらくらしたけどそんなところが
超お気に
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.0

面白かった〜〜〜〜!!!!!!!
この映画を前にして語れる言葉など
わたしの頭の中にはまだ到底なく、
圧倒されて滾った心を今もただただ
震わせています...。どひゃ〜🧑🏻‍🚀💎

樹海村(2021年製作の映画)

2.0

終盤の映像がファンタジーすぎて
じわついちゃったナ 🌳🧟‍♀️

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.5

うぎゃあ〜〜〜!面白い〜〜〜!!
めちゃくちゃに怖いのに淡々と進む
ところがまた面白くてニマニマして
しまったし、ふたりとも怪我しても
全然痛がらないから、怪我の全貌が
分かった時の衝撃が凄くて、普通
>>続きを読む

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

3.0

はあ〜凄かった、、、疲れた、、、
レストランのシーンが衝撃すぎて
ひょえ〜!が止まらなかったデス。
終わり方が超好き!!!!!👼🏻🔮

赤い闇 スターリンの冷たい大地で(2019年製作の映画)

3.0

怖かった、、、。
動物農場のことを思い出して
また観たくなりました ☁️🩸

バスターの壊れた心(2016年製作の映画)

2.5

めっちゃ短いし観よう〜って軽い
気持ちで再生したのに、体感時間
長すぎて本当に96分???って
何回も思った、、、、。個人的に
ちょいと苦手だったナ💩💧

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.5

うわああ〜!!面白かった〜!!
ぐわんぐわんと振り回されちゃう
タイプの映像と世界観が堪らなく
好きで最後までざわざわどきどき
楽しかった、、、終わったあとに
切なさや苦い気持ちが胸に残って
ぐるぐる
>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.0

手が痛そうすぎて病院行きなよ...!
って観ながらずっと思ってた。。。
音楽と映像が好きだったナ🐝🍬

CUBE(1997年製作の映画)

3.5

クエンティン、憎たらしすぎて
大っ嫌い!ってなった...🎲🩸
世界観は不気味で気持ち悪くて
意地悪でめためた好きでした!

ひらいて(2021年製作の映画)

4.0

触れることを臆さない愛ちゃんの
勇ましさも、他を受け入れられる
美雪ちゃんの優しさも、届かせる
隙を与えないたとえくんの鋭さも。
それぞれに感じた魅力は一人ずつ
全然違うけれど、魅力的な部分を
見つけ
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.0

寺島しのぶの正しいの押し売りが
とてもしんどくて、その絶妙さに
さすが吉田監督...っと唸りました。
一瞬の出来事で脆く崩れてしまう
こともあれば、些細なきっかけで
保たれる気持ちが少しはあったり。
>>続きを読む