モモさんの映画レビュー・感想・評価

モモ

モモ

映画(236)
ドラマ(10)
アニメ(0)

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.4

今までのフラストレーションはこの為にあったのか、と納得させられてしまうくらい痛快な展開が用意されていた。
各キャラのエンドには驚いたけど、そういう世界になったんだと思えばすんなりくる。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.1

孤独と愛が盛り沢山な作品だった。
美味しい出来立てのお弁当のような、そんな映画。

生きるのって色々と難しい。
友達と無理に話を合わせたりとか。
世間体とか。
恋愛とか。
友情とか。
親子関係とか。
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

嬴政暗殺未遂事件を冒頭に。
羌瘣はおらず、朱凶が二人のみ。
信の活躍で撃退。
そして魏軍の侵攻により、信は初陣へと向かう。

戦闘シーンはさすがの佐藤信介監督作品。
るろうに剣心でも培われたであろう、
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.3

子供の頃に観たアニメ映画のアラジンが、こうして実写版として観られるなんて。
しかもガイ・リッチー監督作品。
まぁ正直言うと公開当時は全然興味無くて、3年経ってやっと観たんだけども。

日本語吹替陣は上
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.1

楽しかったー!!
見てるうちに、ホームカミングってそっちの意味か!って思ったんだけど、ちゃんとラストにもうひとつの意味を持って来てて、さすがだなって思った。
後天的に能力を得たにも関わらず、しかもただ
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.7

今作の主人公は父と兄を立て続けに亡くし、失意の底にいる王女・シュリ。
偉大なる二人の王の死を目の当たりにし、自分の無力さに打ちひしがれている幼い王女は、新しく女王となった母・ラモンダに励ましの言葉や失
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

九州のとある田舎町。
自宅から学校への通学路。
その一部である長い坂道。
登校中の岩戸鈴芽は、不思議な空気を纏うイケメンに出会う。
不意に呼び止められた鈴芽は「この近くに廃墟はある?」と問われ、それに
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.3

ダニエル・クレイグ版007の最終章。
カジノ・ロワイヤルから続く因縁に決着が着く。

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

4.7

高校卒業後、それぞれの道に進んだ野クルメンバー。
リンは名古屋の出版社に勤め、忙しい日々を送っていた。
そんな折、大垣千明から突然「今、名古屋にいるんだが」と連絡が入る。
数年ぶりに再会した千明とリン
>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.5

ジョン・ウィックと同じアクションチームが手掛けた作品と聞いて視聴。
確かに銃を使ったり刀を使ったりしながら格闘も織り交ぜて派手にバンパイアをぶち殺していくのは爽快感があって、共通してたと思う。

序盤
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

4.6

初めて観たのがいつだったか覚えていない。

言わずと知れた名作。
ゲイリー・オールドマンの怪演が光る。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.7

世界中を虜にする歌声の持ち主であるウタが、初めてのコンサートを開催する事になり、世界中からファンが集まっていた。
とある国の跡地に設けられた特設ライブ会場の特別席に、麦わら海賊団の姿があった。
コンサ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.2

マイティ・ソーのシリーズは毎回ロックだ。
壊しちゃいけないものは絶対壊すし、殺しちゃいけない相手も殺しちゃうし、それでいてソー本人はガラスのハートの持ち主だったりする。

エンドゲームの後、GotGと
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ヴィジョンを喪ったワンダが、ウェストビューという街を巻き込んで作り出した理想郷。
それが綻び、崩壊した後にワンダが探し求めたのは害悪を振り撒く魔導書・ダークホールドの力。
そしてアメリカの名を冠し、別
>>続きを読む

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

数年ぶりに鑑賞。
初レビュー。

はなれ山への道中、闇の森に差しかかったトーリン達一行。
しかしそこでガンダルフは確認すべき事があると言い残し、別行動を取る。

闇の森へと踏み入るトーリン達だったが、
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

4.2

数年ぶりに鑑賞。
初レビュー。

中つ国の命運を決した最大にして最後の冒険にフロドが旅立つより六十年以上も昔。

権勢と栄華を誇ったドワーフの王国が陥落した。
都を燃やし尽くし、人々を狩り尽くした暴虐
>>続きを読む

陽だまりのグラウンド(2001年製作の映画)

3.4

落ち目の男が、少年野球チームと出会って情熱を取り戻していく。
スラム街という事もあり、子供たちは複雑な環境に置かれている。
治安も悪く、常に銃声に怯えながら暮らしている様な彼らが、日々の暮らしの支えに
>>続きを読む

>|