つっちさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

・1回視聴。劇場にて滑り込みIMAX鑑賞。続編として完璧という側面と、ライド感臨場感抜群の超絶体験映画という側面を兼ね備えた怪物作
・冒頭のマッハ10と、クライマックスのミッション本番中のアクションが
>>続きを読む

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

2.5

・1回視聴。頭空っぽで観れる類の映画だけど、男女の間で結婚式への想いは変わると思うので、カップルや夫婦で観る時には注意
・親友同士が、ドン引きするレベルの嫌がらせをし合うので、そういう展開が苦手な方も
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.0

・2回視聴。自分が親になった後、10年越しに再視聴したが、大学生の時に観た初回より更に心を深く抉られてしまった。娘視点、親視点でそれぞれ鑑賞できて良かった
・4歳になってから戻ってきた娘に、星の歌をせ
>>続きを読む

理想の彼氏(2009年製作の映画)

3.5

・一回視聴。夫の浮気により、40歳で二児を抱えるシングルマザーとなった主人公と、実家暮らし就職活動中の25歳男性アラムとの間のラブコメ映画
・前半から中盤にかけて、笑える場面が多くて、酒を飲みながら観
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

・1回視聴。前情報からは一家版リプリーの印象を受けていたけど、世界的評価も納得できるユニークな作品で楽しめた
・ダソンの初授業、ムングァンの再訪、物語が大きく転調するシーンにゾクゾクした
・格差とか貧
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

3.0

・1回視聴。アメリカのスクールカーストを気軽に楽しめる作品のひとつ
・ヒロインとシャーペイより、ピアノ弾いてるケルシーがダントツに可愛く見えた
・シャーペイの双子コンビがガチで歌と踊りが上手いのが好き

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.0

・2回視聴。設定と演出は面白い。ただ、さすがにあそこまで高度に進化するAIなら、人身掌握の術も身につけられそうではあると感じた。ちょっと人を怖がらせすぎ

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

・1回視聴。IMAX観賞。延期に延期を重ねたダニエルクレイグ最終作
・スカイフォールのピークには届かないものの、スペクターで終わらせるよりは綺麗に終わったという印象。いや、どっちだろう、悩ましい
・ア
>>続きを読む