ちさんの映画レビュー・感想・評価

ち

  • List view
  • Grid view

怒り(2016年製作の映画)

3.7

面白かったけど怖い
怪しい3人を最初は凄く擁護したくなるんだけど、だんだん3人ともヤベー奴に思えてくるのが面白かった

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.7

結構良かった
ながらで観ちゃったけど、ちゃんと集中して暗い部屋で観た方がドキドキしてさらに良かったかも

観察者(2021年製作の映画)

3.9

だんだん怖くなってくし、どんどん面白くなってく
エロいパートが多いところから最後のどんでん返し良かった

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

個人的には面白かった
最初は奥さんに同情してたけど、だんだんそれが覆される展開ゾクゾクしました
男の身勝手さと、女の被害者ぶりがどちらも表現出来てて良かったです

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

女性からしたらグロ映画とかより胸が抉られるかも
ここまでのトラウマはないにしても、思春期で自分が異性として性的な目で見られてるって言う気色悪さや、自分を責める気持ちみたいなの思い出して鬱

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.7

想像より面白かった
事件内容とかは良かったけど、どう考えても一人で行ったら危ない場所に一人で行きまくるから、そこでフラストレーションが溜まる
死亡フラグに向かって突き進むな

贖罪(2012年製作の映画)

2.5

長い
原作はどんどん引き込まれる感じだったけど、ドラマではそれを感じられなかった
結末まで初めから知ってたから観れたけど、知らなかったら長すぎて途中でやめちゃうと思う

御法度(1999年製作の映画)

3.9

マジで訳分からんけど好き
独特な怪しさが好き

人狼ゲーム ビーストサイド(2014年製作の映画)

4.3

なんでこんな評価低いんだろ?と思ったけど、確かに(原作ではなく本来のゲームの)人狼ゲームについて詳しくないとわからないかも
ただ太鳳ちゃんがカッコよくて演技上手くて、ほんとハマり役
なんでみんなこんな
>>続きを読む

トモダチゲーム 劇場版FINAL(2017年製作の映画)

2.4

やはり吉沢亮と山田裕貴しか勝たないなあ
山田裕貴演技めっちゃ上手い、吉沢亮以外の人と話すシーンハラハラしちまうわ

トモダチゲーム 劇場版(2017年製作の映画)

2.7

あんまり、、、
でも吉沢亮の顔面がめっっっっっっちゃ良い
吉沢亮と山田裕貴以外の演技は信じられないです

悪の教典(2012年製作の映画)

2.2

あまりわからんかった
終わり方もわからんし、サイコパスの条件に当てはまらないようなところもあってなんなのかよく分からなかったなあ

ミスト(2007年製作の映画)

3.8

面白かった
ラストはまあそういうこともあるよな〜と思った
わたくしはあまり引きずらなかったわよ

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

見応えあってちょうど良かった
宇野祥平さんの演技、信じられないぐらい上手かったそれが一番良いのよ

羊の木(2018年製作の映画)

3.5

みんな演技上手くてずーっと不気味で怖かった
終わったあと虚無になるが、つまらなくはない

性の劇薬(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

戸惑う
エロよりグロの方が全然勝つ
そんじょそこらのデスゲームの3億倍怖い
最後のノーマルなラブシーンが恥ずかしくて観てられなかった
俳優さんはめっちゃ演技うまいわら

どうしても触れたくない(2014年製作の映画)

2.6

わかりやすい
ラブシーンがダイジェストみたいで爆笑した
短い時間でまとめなきゃだから仕方ないと思うけど、ストレートの人が可愛い男見つけたからといってあんな早さで手を出すのはありえないかもわら
原作読ん
>>続きを読む

映画 忍たま乱太郎(1996年製作の映画)

4.0

人気キャラしか出ないからわかりやすくて良いと思いますわ