もっさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

もっさん

もっさん

映画(497)
ドラマ(16)
アニメ(0)

きっと、いい日が待っている(2016年製作の映画)

3.6

実話で心痛くなる作品。
でも最後は勇気を出せてよかった
二人の兄弟のおかげで。

あと、
捜査官がいてくれてよかった!

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.0

思っていた内容と違いすぎて
びっくりしたと同時に
怪演すぎて、、、、、、。

泰造さん、命中率ハンパなし!笑
すご腕警察官。

ある意味 みんな 怪演でした!

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.6

いや、中々。
2回目の鑑賞で記録つけてなかったから追記録。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

追い込まれると人はああなるんだ
ジョーカーになる前に誰か手を差し伸べて欲しかった。。
心優しき人間もキャパオーバーになると爆発する。
善人も悪人もほんの些細な事でどっちにもなれる、まさに紙一重。

>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

3.6

お金って使い慣れていないと
怖いんだな、と改めて実感。
横領によって得たお金を自分の
ものだと思ってどんどん派手な
生活を送る主人公と年下大学生

二人ともに共通するのはお金だ
けじゃなく、自分という
>>続きを読む

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.6

物語は悪くないけど、なんかあとひと押し足りん感じです。。
劇中のジャズのシーン、エンドロールで流れる小田和正の曲は良い

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.0

前作からの続編。
忠誠心に満ちて愛する人を守り抜く犬生…素敵すぎます。
そして、ボロ泣きです😭😭
実際にもありそうって思っちゃいます。

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.2

若い女性の話だけど、思っていたのと少し違った。
人間は生まれてから死と隣り合わせで、もうすぐ人生が終わるって思ったら何気なくすぎる日常の一つ一つが新鮮になり幸せだなって気づくことができるって感じさせて
>>続きを読む

僕のボーガス(1996年製作の映画)

3.8

ウーピー・ゴールドバーグが出てるので気になって鑑賞!
冒頭のサーカスシーンで思わず、ん?何の映画?!ってなったんですが 母が働いているサーカスの場面と分かり安心しました…笑

そこからは母子の深い親子
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.6

2回目に観たけど、ハラハラドキドキしてやっぱり面白かった!

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.8

爽快!!
お互いのこと好きだけど、
どこか自信がなくて友達で
いるけど、やっぱり無理で。
最後のflash mob素敵でした!

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.4

ちょっと想像していた感じとは違いました、、、

アマンダと僕(2018年製作の映画)

3.8

アマンダと叔父の関係性の心の移り変わりがテーマだったように思う。
進み具合はゆっくりでしたが、色々考えさせられるものもあり、観れて良かったです!

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

3.8

ずっと気になっていた作品!

実話だったんですね。
全くの無知で入った作品で、
パッケージに反して序盤は中々
考えさせられるものがあります

でもボブと出会って
主人公の優しい人柄がより
クローズアッ
>>続きを読む

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

3.8

実話を知っていたのでずっと気になってました!
一生でこんなにも誰かを愛おしいと思って人生捧げられるって本当に素敵だなって思いました。

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.8

やっと鑑賞!!
オードリーの魅力が満載に詰まった映画です。
またファッションアイコン、インテリアが素敵で見入ってしまいます。
途中どうなるかと思ったけど、ポールの愛が通じて良かった!!

新しい靴を買わなくちゃ(2012年製作の映画)

3.2

年の差 恋愛がテーマ。
内面から惹かれ合う2人とパリの情景と流れる音楽がゆったりと心地よい感じでした。別れのシーンは切なく、思い合ってるのに踏み切れない現実が見ていて切なくなりました。

女性が年上で
>>続きを読む

エブリシング(2017年製作の映画)

3.6

内容はともかくキャストが良しやから観れました!!笑

ユー・ウォント・ミー・トゥ・キル・ヒム(2013年製作の映画)

3.6

パッケージを見て鑑賞しましたが、中身は全く想像できないような展開になっています。
さらに実話と知って、、、、、

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.0

インド映画でも最初から最後まで楽しめました!!
ラクシュミのような熱心な人がいてくれるから、世の中にいい物が溢れているんだなぁと。
すごく良かったです☺︎

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.4

期待してたのと違った…
作品を読み解くのに時間がかかる

うーん。なんやろ…
この消化できへん感じ…笑

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

4.0

雰囲気が独特ですが、
心地よく観ていられます。
音楽とアメリカの情景が素敵です

再会を果たす父子、
一緒に元妻を探す旅に出て
家族再生かと期待しましたが
現実的に…

元妻と2度目の再会を果たし、
>>続きを読む

エリザベスタウン(2005年製作の映画)

3.4

仕事で大失敗するけど
エリザベスタウンの人々や
旅先で出会ったクレアに触れ
少しずつ前向きになっていく
失敗してこそ次があるって思わせてもらえる作品でしたー!
オーランドブルームが無茶苦茶
カッコ良か
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.8

あったかい、家族の話。
認知症になったお父さんを
支える妻、子供たち。
遊園地のシーン、病室のシーンは
涙なくしては観れません。

ボーイズ・ライフ(1993年製作の映画)

3.8

とにかく、ディカプリオの演技が自然体で感情移入してしまいます

逃げたくても逃げられない…
子どもだから、
行くあてもない、
お金もない、

何も行動を起こせない自分
と向き合いたくなくて、
逃げられ
>>続きを読む

地球が壊れる前に(2016年製作の映画)

4.0

レオナルドディカプリオ
地球温暖化についての
ドキュメンタリー映画。

自分達が
今できること、やめること
について改めて考えさせられる
内容だった。
私達一人一人のたった一つの意識の変化で変わること
>>続きを読む

ういらぶ。(2018年製作の映画)

2.6

内容、構成はくだらないですが
ただただ平野紫耀くんがバズってます!!笑

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

個性派俳優の集まり:)
豪華すぎて、、、
子役含めて表情から伝わる感情
台詞なんかなくても身に纏う空気からもパワーを感じる凄さ。
もう、凄いを通り越して
圧巻です!!!!!!!

みなさん素敵ですが、
>>続きを読む