moniさんの映画レビュー・感想・評価

moni

moni

映画(22)
ドラマ(6)
アニメ(0)

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

「不朽の名作という言葉はタイタニックのためにある気がする」

25年前、小学生の頃映画館で観た以来観れてなかったので。たぶん初めて泣いた映画。

当時はとにかく悲しい鑑賞後だったのだけど、改めて見ると
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.3

「塗り重ねられた罪の重さに、引き摺り込まれてしまう救いようのない世界」


藤井監督といえば、社会問題×家族×裏社会にブルーグレーのトーンと言うイメージですが、今回もまさに。

ああ藤井監督の映画だな
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.7

「曖昧な世界で確かなものを掴みたくなる」

奇妙さと美しさと苦しさともどかしさ、いろんな感情にさせられる映画。

幸せとは、男らしさとは、怪物とは…?

大人になると定義できる、というより定義したくな
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

超王道に感動する!青春、仲間、夢、音階に胸いっぱいになる作品。

理不尽なこと、諦めた夢、大人になればきっと誰しもが通る。

超王道な、予想もつくようなストーリーなんどけど、それでも感動するのは、主人
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

『汗一滴にまで興奮する名試合がそこに!』

漫画やアニメ世代で
当時子供ながらに漫画の迫力に魅了されましたが、二十数年ぶりのあの感覚がぶわっと蘇る。

懐かしさと、あのキャラクターたちがそこに生きてて
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.7

「理解されない絆を、どうしても守りたい」

原作が良すぎたので待望の。

本→映画は、描ききれないものが多くあっさりしてしまうけど、松坂桃李、広瀬すず、横浜流星の迫真の演技だけでも観る価値あるなと。
>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

3.7

「記憶について、朧げにも鮮明にも、人の心の数だけあり、愛もあるのだと見つめ直す」

原作を読んで待望の。
ただYahoo評価が2.5とかなり低かったので、期待せず観に行きましたが、ちゃんと良かったです
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

原作、アニメもほどほどに、見ておかないとなぁくらいで観に行きましたが、みてよかった!!

鬼滅の時も思いましたが、アニメのクオリティが高い分期待値も高いわけですが、映像の綺麗さ、ストーリー起承転結、音
>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

3.3

ありそうでない日々の偶然を、想像した先に生まれた3つのストーリー。
会話量が多いので、1話30分ぐらいなのに濃密感。

演技力が高いであろう俳優陣の、朗読劇はちょっと退屈さもあるのだけど(欲を言うと演
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.5

「普通になりたくないって普通なんだなと、現実の背中をそっと押してくれる」

森山未來と伊藤沙莉というキャストに惹かれて。

やはり2人ともいい!こういう役が似合いますね。

きっと誰もが普通にはなりた
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.5

「土方歳三×岡田くんのTHEサムライショー」

土方のサムライな行き様に岡田くんがドンピシャだし、新撰組好きに土方ファンが多いのも納得。

会話劇やキャラクターの個性が引き立っていたのは面白かった。村
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

「原作を裏切らない、アツいエモい、実写化の大成功作品」

原作漫画の大ファンなので、楽しみにしつつも、期待しすぎないようにして観たわけですが、よかった!

アラサーのキャストは流石に無理あるんじゃない
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.8

「切ない切ない切ない。誰も恨めない悲しく愛に満ちたラブストーリー」

これまでの作品と打って変わって、終始ダークなトーン。
これはきっと剣心の心情を描写していて、人斬りのシーンでの血飛沫の鮮やかさが悲
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.8

「これぞ最終章!締めくくりに相応しい、裏切らないアクションとストーリーに感服」

佐藤健の哀愁と、剣技のキレと、雨の滴るいい男はもう本当に史上最高。
新田真剣佑の自分に怒りと後悔を感じざるおえない表情
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.3

ここ2〜3年くらいに観た映画で、一番観てよかった…!
綺麗な朝日とか見ると無条件に涙が湧いてくるように、ラストの"Live"に涙が溢れた。
綺麗な映像と沁みる音楽にをもっともっと観ていたかった。

>>続きを読む

君の誕生日(2018年製作の映画)

3.7

2014年に起きた大きな犠牲と哀しみをうんでしまった悲惨な出来事。
今もきっと多くの人が哀しみ苦しんでいると思うと、本当に辛く心が詰まります。
心よりご冥福をお祈りいたします。

私も5年前に兄を亡く
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.6

ストーリーが面白い。
途中まではタイトルから予想の範囲だったけど、後半30分で一気に転落し、伏線回収からオチまでが見事。

チリつもなことが爆発してしまうときはきっと本当に一瞬で、その描写、演技が自然
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.7

歴史を学ぶ意味でも観てよかった。
正義と本当に大事なものを守るのが、こんなにも難しい時代と国があったなんて。

シークレット・ミッション(2013年製作の映画)

3.7

キムスヒョンと映画の二面性がすごい。コメディとサスペンスまるで2本観たような。

ここまでカラーが変わる作品は韓国ならでは?

絶望の中の温もりにぐっときた映画。
最後の通帳のシーンは感動。

コメデ
>>続きを読む