モンキーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

モンキー

モンキー

映画(462)
ドラマ(1)
アニメ(0)

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.2

ネタバレありの感想書きました。ベイが監督しないとここまで楽しい物語になるんだと教えられたシリーズ新章。問題と目的と行動が一本化していくお手本のような構成にクライマックスのアレでテンション爆上がり。
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.0

ネタバレありの感想書きました。火と水は決して交わることはできないのか。王道のロマンスでありながら家族の物語でもある内容。
あまりにもベタだけどこれが泣けるんだ。
#マイエレメント 

https://
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.0

ネタバレありの感想書きました。二つのエピソードを一つにまとめる必然性が乏しかったものの、後半の信の成長ぶりと活躍は圧巻。やっぱり #キングダム の醍醐味はこれだよ!と胸をワクワクさせてくれた第3作目。>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

2.7

ネタバレありの感想書きました。相変わらず話は無茶苦茶だけどトムのアクションが凄すぎるんでそれでOK。今回グレースのキャラ設定がシリーズの中で新鮮だったのが収穫。前編だけど1本として成立してるのも良いの>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.0

ネタバレありの感想書きました。スクーター乗りこなして悪魔祓いするコワモテ神父が悪魔とガチ勝負するど迫力のオカルトホラー。なぜか段々笑えてしまうのはラッセルクロウだからですw
#ヴァチカンのエクソシスト
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.5

ネタバレありの感想書きました。恐らくこれが監督の最後の作品になるんだと思いますが、なかなか難易度の高い映画だったなと。そもそも物語を描く気なんてなかったんだろうな。しばらく鳥に近寄りたくないですw
#
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.1

ネタバレありの感想書きました。この物語と座組の相性がすごく良いのと、オリジナルで感じたキモさがしっかり消えていたのでこっちの方が好きです。性格故に時間を損してる全ての人に奇跡が起きますように。 #1秒>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

2.2

ネタバレありの感想書きました。「X」に登場した老婆の前日譚は、サイコキラーという未知の才能を秘めた物語。基本的に夢を叶えられない理由を環境や他人のせいにする人は好きではありません。
#パール

htt
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

1.5

ネタバレありの感想書きました。せっかく創設メンバーの固い絆と熱いドラマだったのに2部作によって引き裂かれた残念な作品。何も片付けない終わり方にもガッカリ。きっと続編やるんだろなと製作のやり口が透けて見>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

2.6

#インディジョーンズ と運命のダイヤルのネタバレありの感想書きました。皆が宇宙(未来)に目を向ける中1人歴史(過去)に拘るインディの姿が、失われつつある古き良き映画に思いを馳せる自分と同化。だからこそ>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.3

ネタバレありの感想書きました。2人のフラッシュの掛け合いに爆笑だしサプライズも盛りだくさん!それでいて泣かせに持っていくのもズルい!これだからDCヒーローは大好きだ!!#ザフラッシュ
https://
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.1

ネタバレありの感想書きました。どれだけの #スパイダーマン が登場してるのか探すだけでも十分楽しい続編は、前作以上に迫力あるアニメーションに大興奮!わかっちゃいたけど親愛なる隣人やるのって過酷なんだ>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

2.2

ネタバレありの感想書きました。AIテクノロジーに依存し過ぎちゃいけませんと言いつつもこれからの時代は不可欠という現実を突きつけて欲しかった。#ミーガン ももちろん怖いですが1番怖いのはジェマなんじゃね>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.1

ネタバレありの感想を書きました。
これからの世代の為に我々ができることは価値観を押し付けることじゃない。
ハリーベイリーがその苦しみと解放を見事に演じた素晴らしいリメイクでした。
セバスチャンもフラン
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.4

ネタバレありの感想書きました。感想自体が「俺しか見えてない」ことなんでお手柔らかに。
万引き家族の時のような論争が起きやしないか心配ですが、それこそこの映画が問題視している現象なんじゃないかと勘繰って
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

3.0

ネタバレありの感想書きました。
色々な社会問題が怒りを呼び波紋は広がりやがて自分に返ってくる。
ならばどうするべきかを女性の立場で描くシニカルな一本。
こんな時代、何かに縋りたくなるよね。#波紋

h
>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

2.1

ネタバレありの感想書きました。
ロッキーシリーズからの脱却を図るべく物語はシンプルに試合映像も革新的に。
個人としてはそれがハマらず辛口。
あいつ出すならもっと良い使い方あるでしょうがあ!! 
#クリ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.3

ネタバレありの感想書きました。復讐の悪魔ダンテがドミニクらファミリーにひたすら苦しみを与える最終章の幕開け。やはり #ワイスピ はこうでなきゃ!なアクションの大渋滞!
そしてサプライズ!
続編が楽しみ
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.5

ネタバレありの感想書きました。世界最高峰の地位を手に入れた指揮者の狂気と転落。恐ろしいまでに指揮者になりきったケイトの演技はもちろん、クラシックの世界での芸術性と人間性はどう影響するのかを描いた怪作で>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.0

ネタバレありの感想書きました。
オリジナルよりも「対決」色の濃いリメイク。切羽詰まった #岡田准一と #綾野剛 2人の顔芸が炸裂。
オリジナル観ていても観てなくても楽しめる120分でした。
藤井監督は
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

2.6

ネタバレありの感想書きました。なぜロケットはあんな悪さをする一方で、臆病だったり優しい姿を見せるのかがわかるシリーズ最終章。監督の思いが詰まってたものの描き方や構成に不満。期待値高かった故に残念。
#
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.3

ネタバレありの感想書きました。誰でもゲームと映画を楽しめることをモットーにした任天堂とイルミネーションが作った「楽しい」の最高到達点。観た後100%ゲームやりたくなるので帰りにNintendo Swi>>続きを読む

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

2.6

ネタバレありの感想書きました。思っていたほど悪くなかったし原作愛はある。だからといって突き抜けたものがあるかと言えば…アクションと真剣佑の肉体美はハンパないです。現代に設定したら科学要素は避けられない>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

2.1

ネタバレありの感想書きました。能の邯鄲という演目に沿って描く主人公の成り上がりと転落の物語。同調圧力、格差社会、貧困、能、村の発展に村社会、欲張り過ぎて全てが半端なモノになってるのが非常に残念。オチも>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

-

ネタバレありの感想書きました。タケミチ再び過去へ。真相や経緯を知りたい余りにあっという間過ぎ。良く言えば早く続編が見たい、悪く言えば分ける必要がないほど短過ぎる。マイキー兄役のサプライズは納得の驚き。>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.6

ネタバレありの感想書きました。行方不明になった母親を探す娘の姿を全編PC画面で描くシリーズ第2弾は、進化したSNSサービスをいとも簡単に使いこなしていくZ世代に驚きつつ、計算された構成と緩急つけた演出>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.5

ネタバレありの感想書きました。雨、薄暗い部屋、喪失を食で埋める男。様々な負の要素が詰まった部屋で男が最期に見せた想いに心震えた一作品。信じること、正直でいること、救いとはどういうことかまで言及した作品>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

2.5

ネタバレありの感想書きました。同性愛者のカップルに突きつけられた究極の選択を描くシチュエーションスリラーは、スリル際立つカメラワークと「なんで?」を敢えてスルーすることで終末など予測できないことを強調>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.9

ネタバレありの感想書きました。低迷期のNIKEが一発逆転の奇策に出た実話を、ベンアフレックが手がけたスポーツビジネス映画。常識を覆し心のままに突っ走った彼らを、饒舌な会話ベースで描く見事な一作!大好き>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.5

ネタバレありの感想書きました。未プレイのテーブルトークRPGが原作だからといってスルーするのは非常に勿体無い。誰でも楽しめるよう細部まで工夫された超ド級の娯楽大作冒険活劇です。俳優勢全員ハマり役です。>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.2

ネタバレありの感想書きました。
不朽の名作をリメイクした本作は、尺を短くした代わりに日常の煌めきや素晴らしさを強めた内容に。人生の輝きを見失った時の教科書ともいえる映画でした。
#生きるLIVING
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

2.6

ネタバレありの感想書きました。
介護問題をテーマにした正義同士の対峙を描いたヒューマンサスペンスは、扱う問題には拍手だが対立できてない点が多い上にウェットに見せていくことで問題から逃げているように思え
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.2

ネタバレありの感想書きました。
これを見れば「ザ・ロック」や「コン・エアー」「フェイス/オフ」の時に抱いたニコラスケイジへの想いが蘇ります。笑えるけど愛おしくなる。気づけばペドロパスカル演じたハビと同
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.1

ネタバレありの感想書きました。
人類の幸福への実現を目論むショッカーに立ち向かう本郷猛と緑川ルリ子、一文字隼人の姿を描く新たなヒーロー映画は、まるで金をかけた自主映画のようなルックでカッコ良さとダサさ
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.0

ネタバレありの感想書きました。
前作よりもガキ臭さが薄れたことで笑いが減った一方、ビリーとフレディの成長と内面の強さがよく現れた続編。
神同士の戦いによるド派手な攻防も楽しい。サプライズも驚き。
#シ
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.1

ネタバレありの感想書きました。ナイフで人を刺したらナイフを作った人も逮捕されるのか、YouTubeで違法アップロードしたら運営も逮捕されるのか。不当逮捕を戦った開発者と弁護士たちの姿を映した記録。派手>>続きを読む