mayuさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

百円の恋(2014年製作の映画)

4.0

クリープハイプをきっかけに。
綺麗事で完結するのではなく、突き刺さるくらいリアル、痛ぇ〜!ってなる
安藤さくらの天性の才能を目の当たりにした
体重管理には徹底したプロ意識を感じる
底から一生懸命努力し
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.7

自分はまだ子育てをした事がないけど、サムには身近に子育てを支えてくれるような両親もおらず、友人も壁を持つ人達ばかり、働く事も出来ないサムに子育ては務まるのか。。?と思ってしまった。
愛し合う親子は一緒
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

沢山の人に愛される作品だと思います。
私自身も大好きな作品です。
人種差別や社会問題がポップに描かれているので、気持ちも落ち込みすぎず、見やすい。
なんとなく難しそうだからと観るのを遠ざけていましたが
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.5

映画最後の太賀の歌声がとても素敵で何度も繰り返し聴き直しました。

告白(2010年製作の映画)

4.8

映画を何回も見直すことはあまりない私ですが、この映画は定期的に観てしまいます。
松たか子さんが素晴らしいです。
主人公の娘が自分の持つクラスの生徒の誰かに殺される話ですが、犯人は冒頭の告白ですぐわかる
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.5

ヤクザだから仕方ない、当然の報いなのか。。どうしようもなく辛い気持ちになりましたが見てよかったです。
綾野剛ファンとしては大満足なビジュアルでした!!私が追い求めているのはキラキラ恋愛ドラマの爽やか剛
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

私は全くビートルズ世代ではなく、興味はなかったのですが、タイトルが面白かった為鑑賞。ビートルズに興味が湧きました。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.9

名作。映画といったらこれ!
とにかくナタリーポートマンが可愛いし世界観がオシャレ、ストーリーも良くラストでは大号泣
強いて言うならマチルダがかなり幼いので家族愛であった方が私は良いかも、、
記憶を消し
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.4

相手に執着して、都合よく利用されて、最後にはボロボロになる。
体の関係はあるのになぜか付き合えない。
今どきの若い子に刺さりそうな感じ
幸せになりたいっすね。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

男女の繊細な感情を見事に細かに演出しています。個人的に私は坂本裕二脚本ならではの独特な言い回しや表現が大好きです。
良くある恋愛ドラマのように劇的な展開はないけれど、非常にリアルで胸が痛くなります。
>>続きを読む