さくらさんの映画レビュー・感想・評価

さくら

さくら

映画(28)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

4.0

登場人物の少ない映画って結構好きです!舞台を観ているような…主に謎解きやミステリーものになってしまうのでしょうが、集中して世界に入りやすく、演技力を堪能できる満足感があります!閉鎖的な世界がより不安を>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.9

ストーリーはさておき、色彩と構図が素晴らしく美しい。これは映画ではなく絵画です。映画ならではの感情移入という醍醐味は味わえなかったけれど、目の保養になったというか勉強になったというか。。部屋のモニター>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

4.0

クローネンバーグを初めて観た時はすごい衝撃でした!とにかく発想にびっくりしてしまって、心の中でスゴイスゴイ!を連発しながら恐る恐る観てました。それから何年も経ってクローネンバーグに夢中になったことなど>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.1

正直に言ってしまえば…ハリソンが恋しくなりました!別物として観ていたつもりだけれど、どうしてもあのちょいワルちょいツンデレ風な顔が忘れられなくて笑
やっぱりムリですよー。でも、チューバッカや悪友との出
>>続きを読む

ロバと王女(1970年製作の映画)

4.0

カトリーヌドヌーヴを堪能いたしました笑。いろんなドレスを着せられた美しいドヌーヴ。ロバを被って水汲みをするドヌーヴ。どれもいいですね〜。
あまり細かい説明は無しで物語は進んでいきます。気になるところは
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

4.0

スペイン内戦時代に生きる少女の心象世界を映像化した作品ということで、終始苦しいです!大尉が怖い!何度か止めながら鑑賞!目を覆うシーンありのまさにダークファンタジーです。
子供は親に従うしかない、どんな
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.8

なんですかこのリアル可愛さ!!触りたい!オデコくっつけて謝りたい笑
動きから表情から毛の質感から文句なしの♡です。それだけで満点!なんですが、すみません、点数低くて!ビジュアルはお手上げのメロメロなん
>>続きを読む

恋人たちの予感(1989年製作の映画)

5.0

ラブコメっていつでも気軽に観れて気分も上がるし観心地がいいというか、いいものですね!昔のメグは定期的に観たくなります。ハッピーエンドまでこんな長いの現実には嫌ですが笑。

世にも怪奇な物語(1967年製作の映画)

2.8

豪華な監督と豪華なキャストによる幻想的ホラーオムニバス。原作はエドガーアランポー。残酷物語!アランドロンが残酷過ぎて何度もストップしました。きつかった〜。BB見たさに我慢。
1話目、ジェーンフォンダの
>>続きを読む

イノセント(1975年製作の映画)

4.5

久しぶりにヴィスコンティを観ました。遺作なんですね。かなり好きな監督。どうしたらあんなメロドラマを尋常じゃないスケールでとてつもなく格調高く描けるのでしょうか!!オープニングも好きですしいちいち構図が>>続きを読む

ル・コルビュジエとアイリーン 追憶のヴィラ(2015年製作の映画)

2.7

期待外れ。ドキュメンタリーのほうを先に観て大満足しただけに残念です。
まず、タイトルがおかしい。コルビジェとの絡みが少な過ぎ。アイリーンとジャンふたりのメロドラマです。コルビジェは重要な位置づけですし
>>続きを読む

アイリーン・グレイ 孤高のデザイナー(2015年製作の映画)

5.0

芸術家の制作秘話などの裏側が大好きなので、このような当時を知る方々や研究者の発言で成り立ったドキュメンタリー映画は貴重な作品として興味深く堪能しました!
前半の、漆作品について日本人との関わりエピソー
>>続きを読む

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

5.0

始まりすぐに引き込まれ、声と音楽に鳥肌が立ちました。ドロドロしてきたところでテンションいったん下がりましたが、すごく楽しめました。
後半、エフィの再起をかけての曲をあっさりディーナに歌わせてしまうカー
>>続きを読む

プリティ・イン・ピンク 恋人たちの街角(1986年製作の映画)

2.5

うーん。。やはり高校生の、、プロムがすべてという流れに気持ちが乗れません。昔観たときはどう感じたのだろう。どっちにしても自分の高校時代とは別世界ですね!開放的です!自分で洋服作っちゃうとこは好き。応援>>続きを読む

美女と野獣(1946年製作の映画)

4.0

オープニングから引き込まれます。監督コクトーが黒板に出演者名を書き、それを主人公のふたりが順番に消していく。もうそれだけで拝みたくなる作品。コクトーの後ろ姿、少し横顔も見えたかな?ありがとうございます>>続きを読む

つぐない(2007年製作の映画)

3.5

子供のしたこと、、とは決して言えない、とても許しがたい嘘。観てるのが辛かったです。どこかで救いはないか…待ったけれど…。
キーラナイトレイが気品に満ちた美しさを披露しています。
泣き腫らすのでもう観る
>>続きを読む

ショーガール(1995年製作の映画)

3.8

おー!カイルマクラクラン!知らないで観たので釘付け。あの髪型もお似合いです!自分では決して借りないであろう話題映画がたまたまやっていたので観たのですが、トップレスとはいえダンスがすごいです!この業界の>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

5.0

哀しい時代の美しいお話。マリアンヌがとにかく素敵!クラシックな装いがとてつもなく似合います。そして演技をせず自然体でまわりを欺く。男女問わず惹かれて信用してしまうに違いないです。ブラピの抑えた演技も良>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.0

デススターの秘密を知りました!親子愛に涙しました!そしてラストにあの方が登場するとは知らずに観たので思わず声が出てしまいました!
科学者のお父さんに1番感情移入。彼の人生すべての心情を掘り下げたら映画
>>続きを読む

愛人 ラマン/恋人・ラマン(1992年製作の映画)

4.0

当時、映画館で、そして今回BSで。懐かしい。その頃ベトナムやタイなどアジアものが流行っていてこの映画も女性ファッション誌に取り上げられたりとかなり話題でした。なんといってもジェーンマーチのスタイルが印>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

目的はヒュージャックマン鑑賞。冒頭の迫力にドキドキ。音楽とダンスが素晴らしい。
…が、体調いまいちの日に観たせいか…テーマも展開も好きになれず流し見になってしまった。ところどころ心がふるえるほど好きな
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

オープニング、渋滞からのダンスに心を持ってかれました!そうそう、ミュージカルってこうだった!私も踊りたくなる感じ。
プラネタリウムでの満天の星空、ダンスシーンがロマンチック。
色彩に、夢を追う前向きな
>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

4.0

アンハサウェイが見たくて観ました。始終可愛い!どんなファッションをしても美しい顔立ちはバレてました。特に後半のショートヘアが際立っていて好き。
軽い恋愛映画かと思ったら意外と重く、最後はショッキング。
>>続きを読む

ポリーナ、私を踊る(2016年製作の映画)

3.8

バレエ映画は好きで配信レンタルしましたが…あと一歩のところで眠ってしまい期間終了に。。振付に転向し踊りがのってきたところなので…まあ大半観れたと思っていいのかな?!
個人的にはボリショイに行かなくて良
>>続きを読む

イングリッド・バーグマン 愛に生きた女優(2015年製作の映画)

4.0

彼女に特別な興味があったわけではないが、表現者のプライベートや考え方、生き方を見るのは大好き。
しかもこんなに映像が残っていて、イザベラロッセリーニを含む子供たちの生のお話がたくさん聞けて満足な1本で
>>続きを読む

フレンチ・キス(1995年製作の映画)

5.0

大好きで定期的に観たい映画。気負わず安心して観れてメグのチャーミングさに癒される!この映画のメグが1番好き。
久しぶりに観て、ケヴィン・クラインがずいぶんおじさん過ぎないか?!とちょっと思った笑。何才
>>続きを読む

ロスト・ハイウェイ(1997年製作の映画)

3.7

20年経つんですね〜。当時カルト映画全盛期だったのでリンチもハマってました。
ただ記憶が曖昧!Huluで懐かしさと確認の意味も込めて再度観てみると…ところどころ鮮烈に覚えてる…けど予想以上に忘れてまし
>>続きを読む

ヴェルサイユの宮廷庭師(2014年製作の映画)

5.0

美しく優美な映画。ケイトの強さと豊満な姿に釘付け!宮廷モノが好きな私は満足です。ハッピーエンドなので安心!