ポスカさんの映画レビュー・感想・評価

ポスカ

ポスカ

映画(32)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない(2023年製作の映画)

4.1

桜島麻衣のファンです
今回もかわいい麻衣さんが見れるだけで満足です

...いやいや映画のレビューなんですからもっとまともな感想を書かなければ

おでかけシスターの続き、この作品見る前にそっちは必見だ
>>続きを読む

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(2023年製作の映画)

3.9

予告でちらちら見かけており、シリーズ未見ですが気になっていたので鑑賞してきました

冒頭に今までのあらすじ言ってくれるのでたいへん助かります
原作かアニメで詳しく見てね!って言ってますがまぁあの量出し
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

新宿バルト9のミッドナイトでアニメ作品でも見て夜を明かそうと思っていましたが、朝4時くらいに上映終わるアニメの上映などこの日は無く、ウォンカが明け方まで上映してたので観る予定ありませんでしたが急遽鑑賞>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.9

この映画見たら武蔵野線を見るだけで面白い

神戸出身の関西人ですが関東の知識も多少あり関西ネタも関東ネタもわかるためどっちのシーンでも笑ってました

爆笑度では前作のほうが笑ってた気もしますがこっちも
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.4

知り合い一同絶賛の嵐で気になっていたものの時間が取れず今の今まで観れなかったのですがようやく鑑賞

最後に向かって散りばめられたものがすべて集まって1本繋がっていく作品...いやぁ好きですねぇ...!
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない-(2022年製作の映画)

4.2

かぐや様はシリーズ未見ですが気になってる作品なので観てきました

今までのストーリーさっぱりわからなくてもある程度ついていけますしめっちゃ笑えます
思わず吹き出してしまったシーンも多々ありましたし、あ
>>続きを読む

私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズ(2022年製作の映画)

4.1

シリーズは全く観たことがないので全くの初見でした

予告を観たときにシネマスコープの画角で作られており、こういった作品でシネスコ制作!?と思い気になっていましたので公開遅れつつも大きめのシネスコスクリ
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥(くら)き夕闇のスケルツォ(2022年製作の映画)

4.3

前作ではゲームスタート時のシチュエーションだったのでSAOが何か説明がありましたが、今作は4層ボスからなので今までの説明などは一切なし
観たこと無い人はまずついていけません

もし星なき夜のアリアを観
>>続きを読む

僕が愛したすべての君へ(2022年製作の映画)

4.1

僕愛だけ観ないでください
たぶん僕愛だけ観たら相当点数低いと思いますっし、作品として完成しないと思います


君愛→僕愛の順番で鑑賞
君愛鑑賞後結構楽しめてましたのでここからどう展開があるのかと楽しみ
>>続きを読む

君を愛したひとりの僕へ(2022年製作の映画)

4.0

予告で「あなたはどちらから観ますか?」と問いかけられたものの、映画の上映スケジュールが君愛→僕愛の順番で組まれてたのでならそれで観るかーということになり先に君愛を鑑賞

中盤くらいまではまぁ普通に楽し
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.9

配信で観た人と映画館で観た人では評価変わりそうな作品だなぁと思いましたし、映画館で観て良かったと思います

まずスタジオコロリド制作、ここは安定していますし一発でコロリドって分かる絵ですね
クリッとし
>>続きを読む

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

4.5

あのですね!!!!!!!!!!!!!!!ヒロインがですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!可愛すぎるんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そもそもスクリーンってですね、黒髪
>>続きを読む

劇場版ツルネ ―はじまりの一射―(2022年製作の映画)

4.0

シリーズ未見で弓道さっぱりな人間ですが、京アニ作品ですしシネマサウンドオタクとして7.1ch版があるとのことで気になり鑑賞

TVシリーズの総集編らしいのですが全く観て無くてもついていける話の展開で未
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.7

キャラクターはルフィくらいしか顔と名前が一致しない勢、ワンピースシリーズはスタンピードだけ鑑賞した(なお疲れてたのでその時は寝た)ことがあるような人間ですが鑑賞してきました

結果として面白かったです
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.9

ミニオンは今まで観たことがなかったので当作が初見

なんか出会いのシーンも軽く流してくれるので全く知らない人でも楽しめると思います
実際私も楽しめました

ミニオンたちの可愛さあり、面白さありのストー
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.1

実写作品はあまり鑑賞しないのですがここまでの話題作でありシネマサウンドオタクとしてジェットの轟音は楽しみたいとのことで一度は鑑賞しておかねばとのことで公開から結構遅れたものの観てきました

いやぁ..
>>続きを読む

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してる(2022年製作の映画)

4.0

愛ってなんなんでしょうか

TVシリーズは未見、劇場版前編は履修済み
前編はちょっと難しかったが満足できましたので後編も楽しみにしておりました
前編のみの鑑賞なので想定外の展開が関係性が描かれており動
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

4.0

可愛いはね、社会人になっても可愛いんですよ

高校生のキャラが大人になって社会人として労働している姿を映す作品って全然思い当たらないんですよね
元々高校生で働いてたり、スタート次点でもう社会人ならいっ
>>続きを読む

からかい上手の高木さん(2022年製作の映画)

4.1

甘い!!!!!!!!甘酸っぱすぎる!!!!!!!!!!
なんてぴゅあぴゅあなんだ!!!!!!!!!!私にはダメージが大きすぎる!!!!!!!!!!(語彙力)

アニメシリーズは1期は確か観たっけなー程
>>続きを読む

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

4.2

映画館はですね、可愛いを大スクリーンで観るためにあるんですよ

ってのは極端な持論ですけどね

TVシリーズ、原作ともに未見で主人公の名前も知らないまま行ったアニメ映画オタクです

結論から述べると大
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.3

SING前作は映画館でも配信でも観たことがありませんがATMOS版の出来が良いとのことでシネマサウンドオタクとして一度は観ておこうと思い鑑賞

いやぁぁぁぁ~~~なんて面白い作品なんだ!!!
定期的に
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

4.0

どうして基本的に子供向け作品のはずのドラえもんでDOLBY ATMOSが採用されたのか、とんでもない英才教育になってしまいますがドラの映画は毎年観てるもののATMOSならと気合い入れて観に行きました>>続きを読む

あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!-(2022年製作の映画)

3.4

あんさんぶるスターズはキャラの名前もわかりませんが色々あって見てみました
予告見た感じアプリの話に沿っているようですが基本的にはファン向けムービーって感じでしょうか

アイドルが出てくる映画とのことで
>>続きを読む

ブルーサーマル(2022年製作の映画)

4.0

いやぁ青春って感じの作品でしたね~~
青い空のように爽快感のある爽やかだけどうるっとくる映画でした

グライダーや航空部などというのは初めて知りましたがそんなサークルもあるのですね

確かに尺が足りて
>>続きを読む

劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト(2021年製作の映画)

4.2

なんなんですか、この映画は

圧倒されるレヴューの数々
鑑賞すると感情を無茶苦茶にされスタァライトの世界に引き込まれてしまいます

スーパースタァスペクタクルってなんなんですか、ヤバすぎませんかね(語
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

4.2

特報が映画館で流れ出した頃、まさかこんな作品になってるとは思いませんでしたよね
そもそもあの頃はシオンがAIであることも隠されている状況でしたし
でも本予告でポンコツAIだと明かされてから相当面白そう
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

4.2

もうね、ミトちゃん可愛いんですよ
はい第一声がこれはおかしいですね。大変申し訳ございません

SAOはオーディナル・スケールから入りTVシリーズもすべて履修しました

そして今作はアインクラッドのアス
>>続きを読む

BanG Dream! ぽっぴん'どりーむ!(2022年製作の映画)

4.2

この映画はどうもアニメシリーズの続きで説明もほぼなしの状態で始まりますので完全にファン向けのムービーですね
ですのでバンドリシリーズを知らない人は冒頭から置いてけぼりでさっぱりついていけないと思います
>>続きを読む

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

4.0

宇宙よりも遠い場所、あれは非常に良いアニメでした
あの作品を作った人々が映画やるなら観るという選択肢しかありません

結果は結構いい作品でした
でも合わない人は合わないし、合う人は非常にハマる作品にも
>>続きを読む

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

5.0

先に申し上げると大作ぞろいで様々な映画を鑑賞した今年ですが、間違いなく一番の傑作映画です。正直レビュー見る暇があるなら今すぐ映画館に行ってHELLO WORLDを観てくれと言いたいです。


伊藤監督
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

4.2

特報第二弾の予告に載っている「儚く美しい一瞬」
この映画はまさにその文章がピッタリの作品でした

元々このキャラクターたちは響けユーフォニアムのキャラクターであり、2回映画を行っております
一つ前が「
>>続きを読む

ポッピンQ(2016年製作の映画)

4.6

心を綺麗にして観たら自然と泣ける作品

悩みを抱えた5人の少女たちがダンスを通じて成長していく物語
私も最初はダンス要らないんじゃ?とも思っていましたが世界観がそうなんだから仕方ないです
しかしダンス
>>続きを読む