moonさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

moon

moon

映画(128)
ドラマ(4)
アニメ(0)

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

2.7

懐かしのセレーナ・ゴメス!ヒロインの皆さん可愛かったな〜。そしてティモシー・シャラメファンは彼を堪能できて楽しいと思います。
私にはストーリーがちょっと物足りなかったかな。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.2

昔大学で休み時間に観た作品。続きが観たくて授業が終わると視聴覚室に駆け込んでいました。懐かしいなあ〜。
相変わらずダークだけど本当に面白くて夢中になって観ていました。クリスチャン・ベールさんもカッコい
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.9

私は1作目が好みですが、こちらも楽しめました。人間の残酷で汚い部分をこれでもかってくらい見せつけられます。人は一歩道を踏み間違えればどこまでも残酷な悪人になってしまうのかもしれません。
女の子たちが勇
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.2

トッケビのあのコン・ユ様がちょっとクズなお父さん役で衝撃でした。印象が全然違う!
ゾンビ映画は初めてだったので緊張していたのですが、(私はグロいのがダメです)楽しめました。ゾンビってあんなに足が速いん
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.7

トム・クルーズさん、この作品が初めましてでした。やっぱりカッコいいです。特にパイロットとして飛んでいるシーンは最高に輝いてます。Danger Zoneがしばらく頭から離れなかった。

シークレット・ミッション(2013年製作の映画)

3.8

キム・スヒョン氏は本当になんでもできる方です。急にかっこよくなったり、ダサくなったりどんな役柄でもハマる方です。
シークレットミッションのキム・スヒョンが恋しくなった方にはあの有名な韓ドラ作品をオスス
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

4.1

ちゃんとラブストーリーだった。
吉高ちゃんがすっごく可愛くて、不器用なおじさんも横浜流星くんで良かったなと思います。
もちろん作品にもよるけど、壁ドンも顎クイもない純愛ストーリーを求めていたので私には
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.7

ずっと重かった。
もちろんお母さんを擁護することはできないけれどおそらく彼女がこうなってしまったのにも理由があって悪の連鎖が続くことの恐ろしさを感じました。
実話を基にした作品なのであればこの映画は同
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.8

「あなたの希望は決定事項なのに妻の希望はdiscussionなの?」という離婚協議でのノラの発言が印象的でした。順風満帆に見える夫婦だけど、妻の思いと夫の思いがぶつかりやがてすれ違っていく。映画を観て>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.5

海・陸・空の3つの視点から描いた作品。あっという間の100分でした。登場人物たちの台詞は少なく、音響や彼らの表情と行動が始終緊張感をもたらしてくれます。
「自分たちの世代が始めた戦争だから、子どもたち
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.1

クリスチャン・ベール、カッコよかった。
前半はバットマン登場せず。ひたすらなぜ彼がバットマンとして生きることになったのかという描写が続きます。ずっと暗い。
人は這い上がるために落ちるという台詞が印象的
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.7

薬物にどんどんのめり込んでいく息子役のティモシー・シャラメ。一度手を出したら抜け出せない彼の苦しみと懸命に支えていく家族の姿がとてもつらかった。流れてくるBGMにどんどん追い詰められてこっちがしんどく>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.4

ティモシー・シャラメはときどき補給したくなるような中毒性があります。
普段は俳優としてあんなに存在感を放っているのに冴えない役ではちゃんと影を消すところが彼の凄いところです。ほんとに冴えない感じに見え
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.7

トム・ホランドがとにかく可愛い!!
相変わらずお茶目でずっと飽きずに彼を見ていられます笑(しかも現実の彼もかなり愛されキャラなんだとか)
私は前作よりこちらの方が好きかもしれません。
一つ一つの仕掛け
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

小さい頃に観たシリーズはなぜか暗いイメージがあったため、トム・ホランド主演のコメディ要素の強いスパイダーマンを観てびっくりしました。
笑えるところがたくさんあって面白かった!
ピーター(トム・ホランド
>>続きを読む

マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙(2011年製作の映画)

3.6

Iron Ladyと言われるだけあって彼女はとても強い人だった。やっぱりトップに立つ人ってこういう人物なんだな、と。
印象的だったのは、プロポーズに対して「夫に寄り添うしおらしい女性にはなれない」とい
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.7

キャリー・マリガンさん、カッコよすぎて痺れます。あまり多くは言えないけど、これが現実だと思う。ジェンダーバイアスと向き合って闘うことはすごく勇気がいることで簡単にできることじゃない。それでも彼女のよう>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.5

どんなときも明るく前向きなフランシス。でもとても不器用で空回りしがちな彼女を見ているとおもわず自分と重ねたくなってしまう。「頑張れ、フランシス!」と彼女を応援したくなる気持ちがとてもよくわかります。

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.7

ロ・ギス役のド・ギョンスさんの圧巻のダンスが忘れられません。人種や思想は関係なく彼らにとっては”I just want to dance”という言葉がすべてで力強く踊る姿がとても印象的でした。いつの時>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.1

4人姉妹とティモシー・シャラメさんがとても微笑ましくいつまでも観ていたかったです。

結婚が女性のすべてではないと信じながらもたまらなく寂しさを感じるジョーの涙に深く共感しました。いつの時代も同じ悩み
>>続きを読む