のぞみさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

のぞみ

のぞみ

映画(241)
ドラマ(56)
アニメ(0)

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.4

女子力皆無のFBI保安官が潜入調査のためにミスアメリカを決めるコンテストに出場することに!

なんていうか個人的にはこの男女平等とか騒がれてる中で、ミスコンとかってちょっと時代遅れだなーとか思ってたり
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.1

夢の中でさらに夢を見て、その夢の中からアイデアを抜き取って”インセプション”する。
夢は想像上の物だからいくらでも創造し放題。上手く世界観を作り出して、相手の考えを引き出す。しかし夢と現実の区別がつか
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.6

スクールカーストで上にいようが下にいようが、若い時にはみんな悩みもあるし苦しみもある。ワルだろうと変人だろうとみんなどっかしら悩んでてそれにコンプレックスを持ってるんだよね。

紳士は金髪がお好き(1953年製作の映画)

3.7

Diamonds are a girl’s best friend!
それを観るために観ました。笑 昔からこのフレーズはいろんな歌やセリフに引用されているのでとても印象的!

最近の映画を基本的に観る
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.9

精神的に異常な犯罪者を収容する島で1人の患者が脱走。テディは保安官としてそれを解決すべくその島へ向かった。しかし、その島の実体は恐ろしいものでその話を聞くたび彼は亡くなった妻のレイチェルの幻覚を見る。>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.8

記念すべきレビュー200本目の作品🥳🥳
まあちょっと自分勝手な主人公はバンドを首にされてしまう!そこでお金なーい仕事なーいの主人公は親友になりすまして小学校の教師に(!)その小学校はいわゆるエリート育
>>続きを読む

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

4.0

ジュリアロバーツ祭り第二弾。
ずーーーっと観たかった映画の一つ。
有名すぎてあらすじを書く必要もあるのかわからないけど、とりあえず。 

バツ2子持ち学歴なしのエリンが自分の力とやる気と気合いでいろん
>>続きを読む

ベスト・フレンズ・ウェディング(1997年製作の映画)

3.3

ジュリアロバーツ祭りしようと思ったので、とりあえず。
ジュリアロバーツの異性の大親友(&元カレ)が電撃結婚することになったから、その仲を引き裂くべくあれこれ試行錯誤して頑張る話。
なんかあまりにも自分
>>続きを読む

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.5

気分だったから見た!
いろんな人の話がいろいろでてくるので一人ひとりの話が薄い!!!!はっきり言って感動はないし、他のラブコメにあるような一貫性もない。
結局なんだろう。まあ恋に法則とかないから理詰め
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.8

二日酔いアゲイン。in タイ。 
ストーリーとか流れはこの前とおなじなので割愛。
二作目はつまんなくなりがちだけどこれは面白かった。やっぱりね、最後に記憶なくなってたあいだ何してたのか振り返る写真が本
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.8

仲良し三人組+花嫁の弟は独身パーティーをしにベガスに行くけど、最初に一杯酒飲んでから次の日の朝までなんも記憶がない!しかも数日後に結婚式なのに友達消えた!え!どうすんのみたいなはちゃめちゃコメディ。>>続きを読む

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

3.6

アシュトンカッチャーとナタリーポートマンって言う組み合わせに惹かれて観た。
ナタリーポートマンは医者で恋人を作る暇もないくらい忙しいけど性的欲求は満たしたい、アシュトンカッチャーはとりあえず恋人が欲し
>>続きを読む

ノア 約束の舟(2014年製作の映画)

3.3

めっちゃ昔に観た。
過去鑑賞。
日本人は宗教観ないからこういうの見ると不思議な感じがしてなんか面白い

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

年老いた主人公がかつて勤めていた死刑囚の収容所の出来事を振り返るところから始まる映画。これから訪れる死刑を日々待っている死刑囚とそれを見送るポールをはじめとする看守たちが、とある不思議な力を持つ死刑囚>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

3.6

ジムキャリーと言ったらこの映画?と言うのを聞いたので観てみた。笑
実写で本当にアメリカのアニメ映画を再現したみたいになっていて面白かった。シリアスなシーンなはずなのに踊っちゃったり、くだらないギャグを
>>続きを読む

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

3.9

ただの恋愛映画と思ったら大間違い!!(恋愛要素もあるけどね)
主人公のミアが、父親が急死したことで自分がとあるヨーロッパの王国の王家の一員であることが判明!そこからそんなこんなで「プリンセスになるため
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.7

人生初のワイルドスピード!外出禁止と言うことで、時間もあるので今まで見たことのないジャンルの映画も見てみようと思い、ついにワイルドスピードを観てみた。笑
ド派手なカーアクションメインで内容はあんまりな
>>続きを読む

エブリデイ(2018年製作の映画)

3.8

毎日違う体に憑依したAと少女の話。
観る前は、まあなんかティーンエイジャーが観るよくある青春映画かなーくらいに思っていた。
自分の身の上に起こる確率はまず有り得ない内容だから、共感性とか為になるって言
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.0

ビフォアサンライズの続編!
特別なBGM、これぞパリと言った景色がないからこそ、より二人の会話が輝いて見えた。
あの印象的な別れの後、二人は6ヶ月後に再開していたのかという期待を抱きつつ観た続編でした
>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.7

身体を売って生活する少年の青春物語。どんなに同じことをしていても結局貧富の差は縮まらないのかな、スコットはいろいろある選択肢の中から、身体を売ることをしていたけど、マイクは「そうするしかない」から身体>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.7

結局何が言いたかったのかはあんまりよくわからなかったけど、ブラピがカッコ良かった。

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

3.7

内容薄めではあるけど、みんなかっこいいし本当に目の保養。闘う女カッコいい!

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.9

強い女大好き…
まあ、ある意味恋も仕事も全力って感じなのかな。素敵です。
ドリューバリモアかわいい

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

3.8

わたしにはちょっと難しかった。理解できる部分と、?ってなる部分があった。前回に引き続き人が多くてわからなくなる。
マイケルはなんとなく恐怖政治で自分の言うことは絶対って感じだけど、ビトはもっと温かみが
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.0

なんかいい映画観たいなーと突然思い立った。とりあえず良い映画&外さないと言ったらトムハンクスかなと。
途中で何回も観てるのも辛いし、実際にやってる本人はもっと辛いだろうって思うシーンもあって苦しかった
>>続きを読む

ダーティ・ダンシング(1987年製作の映画)

3.7

王道の青春映画!!
あんまり感動とか共感はなかったけど、一夏の恋って言う感じが良い。
ダンスも素敵〜

ブラッド・ワーク(2002年製作の映画)

3.0

過去鑑賞。
結構早い段階でオチがわかってしまうという…

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.8

記憶が消えても結局結ばれるっていうか、そういう記憶さえなくなれば嫌いになったりする論理的な問題じゃないんだろうね。心の底で結ばれてるからこそ人のこと嫌いになったり、ぶつかったりするのかな。

すごく良
>>続きを読む

好きだった君へ:P.S.まだ大好きです(2020年製作の映画)

3.7

前作の方が良かった気がする…!けど、付き合うことはゴールじゃなくて、スタートでいろんな不安とか嫉妬とか付き纏うよねーって共感。

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.0

ウィーンの景色が綺麗でほんとに最高
ストーリーは抑揚はあんまりなくて、穏やかな感じでそこがいい。
今じゃなんでもインスタ、ライン、ツイッターで繋がれる時代だから連絡先交換してそのまま繋がってるような繋
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.6

あんまり共感とかはし難いなーって思った。
でも、色んな愛の形があって離婚によって心に大きな穴が開いてしまった主人公が徐々に生き生きとする姿はとても印象的だった。

メメント(2000年製作の映画)

3.8

難しいって言われるほど難しくはないけど、ストーリーが逆再生で、真ん中で終わるっていうのが斬新だなって思った。もう一回観ないと楽しめないかな

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.8

ちょっとやりすぎなくらいイエス!って感じ
なんでもやる前からノーじゃなくてイエスって言うようにしたい〜〜

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.1

切なすぎた。
本当は一緒になりたいはずなのに、当時はまだ同性愛に不寛容な時代だったゆえになれない。
ヒースレジャーのなんとも言えない表情や、演技に引き込まれた。自然がたくさん出てきて山の綺麗な空気とか
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.7

金かかってんなーってかんじです
とりあえずみんなかっこ良すぎですね。あんな光沢のあるスーツ似合うのブラピだけだと思う。なんとも言えないチンピラ感が好き