maricoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

marico

marico

映画(268)
ドラマ(0)
アニメ(0)

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.0

葬式は生きている者のために行う。

本当にそうだなって、悲しみを忘れるためのリセットボタンみたいな役目があるんだもんなー。死んだ人はそうじゃないのかも。どっかで無限に生き続けてるのかも。

だから、あ
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.4

ニュースでしかこういうことを知らなかったけど、もっと目を向けるべきだと思った。

母と暮せば(2015年製作の映画)

4.2

劇場で母と鑑賞。

人目も気にせずに泣いてしまいました。
戦争について色々な描き方があるけど、
この作品にはこの作品の良さがあって、
悲しいけど、暖かさを感じる作品でした。

吉永小百合さんの演技に涙
>>続きを読む

映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年(2015年製作の映画)

3.6

映画館にて鑑賞! まるちゃんがただ、ただ可愛い(*^o^*) 意外にしっかりとしたストーリーでほのぼのしました〜〜。

家族連れでも特に小さい子が多かったので、小ボケでも盛り上がってたな〜(笑)幸せな
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.9

出演者が豪華だし、好きな俳優さんばかりだったので見てみました。ほっこりするね〜〜今の時期にピッタリだった!

アラビアのロレンス(1962年製作の映画)

3.7

音楽が好きこれ。内容はちょっと難しいけど… 面白かったな〜〜

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

4.3

相変わらず素敵でした… イーサンホークがダンディになられてて、ジュリーデルピーは相変わらず美人で… 会話が面白いし、言い合いをしたり、ジョーク飛ばしたり、本音でぶつかり合うこんな夫婦に憧れるな〜。

ラブソングができるまで(2007年製作の映画)

3.7

ほのぼのする(^ω^)最後のシーンが好き!アメリカ映画って感じ

ストックホルムでワルツを(2013年製作の映画)

4.3

弱くも強くも、自分の人生をとことん歩んだ人だから、最後は色んな人に認められる。自由に生きることの難しさと楽しさを感じました!すごく好きな映画の一つになりました。

もののけ姫(1997年製作の映画)

3.3

小さい頃見た時は衝撃しかなくて、ただただ怖くて、内容がわからなかったな〜(笑)

戦火の馬(2011年製作の映画)

4.1

虚構の中のリアリズムって言葉思い出した。
素直に感動する作品!!馬はあかん!!!