もさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

も

映画(383)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

犬飼いを怒らせると怖いぞ
闇社会エグ怖
でもホテルの設定とかかなり好き
持つべきものは友

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.7

観た後めっちゃ落ち込んだんですけど....
悪役にこんなに感情移入したの初めてかも
なんとも言えない不気味さと気持ち悪さで役作り半端ないな〜と感動
後半狂い始めるにつれてめちゃくちゃ生き生きしてたなあ
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.6

美しくて強くてかっこよくてエロい女最高
普通に抱かれたいな?
アクションがとにかくかっこいい
話の全体像を把握するのに時間かかったのでもう一度観たい

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

3.0

バカをやるのは人間の基本的権利
終始アホな展開
サイモンとニックのコンビは安定に好きだけどこれはビミョ〜かなあ

キツツキと雨(2011年製作の映画)

3.0

役所広司演じるおじさんがかわいい
田舎っていいな〜まったりした空気が流れてる
邦画のこういうなんでもない日常や空気感を丁寧に描く感じが好きだな

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.2

最後の場面は劇中何度も見ていたはずなのに全て分かった上で見るととても切ない....
点が繋がっていく感じはたのしい
ブラピのイカレラリった演技

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.3

強くて美しい女たち最高
嫌な気持ちになる場面が一ミリもない
スカッとしたいときに見たい

メッセージ(2016年製作の映画)

3.0

作品全体の雰囲気は好き
宇宙人の言葉を解読しようとする過程も見ていて楽しかった
ただ終わり方がどうも腑に落ちない〜
主人公の立場になったら果たして正気でいられるのか?
結局なんのために彼らは来たのか?
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.3

前半は愉快なテンション、後半はラブ中心?最後の展開は楽しめた!
お互い引きずるね〜

プレステージ(2006年製作の映画)

3.2

うわ〜騙されてた〜気づかなかった〜
タネが分かってしまえば、なんだそういうことかぁってなってしまうものだね
最後の分身マシーン?的なのは
さすがに未来の技術すぎて時代設定と合わなすぎって感じだけど!
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

何回見ても面白い〜!!すき!
めちゃくちゃ難しいって印象が強かったけど、改めて見ると難しくて複雑な設定をストーリーの中でよくこんなにも自然に分かりやすく説明してるなと
こんな世界観を考えて映像にしてし
>>続きを読む

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

3.3

じわじわと暗い 人間って自分勝手だな〜
こどものままがいいなあ

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.0

ウッディみたいな奴が周りにいたら結構ウザいな
人形の人権も尊重される時代
結局最後は男女の恋愛なの?ちょっとガッカリ〜

隣人は静かに笑う(1999年製作の映画)

3.8

とても胸糞だけど好き
最後の最後まで、終わった後も
心が休まらない...

映画 少年たち(2019年製作の映画)

3.8

This is johnny's entertainment.
日本が世界に誇るエンターテイメントだよ
ジャニーさん、あと500年ぐらい生きて欲しい
最初のクソダサ謎テロップと病室からの唐突爽やか関ジ
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.3

最初からエンジン全開でスピード感があってイイ
アメリカン色ガンガンすぎてわらけてくる
単なるホラーってよりもコメディもサスペンスも色んな要素のある映画で楽しく見れた

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.2

こっちは全部分かっているのでだからこそもどかしい
後味が悪いような、まるっと綺麗に収まったような

味園ユニバース(2015年製作の映画)

3.8

スバル座ですばるくんを見た
映画館で観れてよかったなあ
すばるくんのための映画だ
古い日記がすきになった

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.0

えっ......な...なに?な?え?なに?
感情をめちゃくちゃにされた
人生を問いかけてくるタイプの死体
チンコンパス

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.6

走るゾンビはハラハラ度6割増で最高だ!
ゾンビあり、家族愛あり、友情あり、涙あり、胸クソありのてんこもりもり
銃とかじゃなく拳で戦うの良すぎ卍
まさかの肉弾戦
毎回思うけどゾンビ映画の中の人達にはゾン
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.3

5秒で黒幕が分かる
家族みんなで戦うのが
1番テンションアガる

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.0

最強の陽キャと陰キャ
ヨロコビにもカナシミにもどちらにもイラッッとする

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.2

えっなんで音立てちゃいけない世界で
妊娠する〜〜〜〜?解せぬ
登場人物がアホすぎて同情できない
緊張感はすごく良かったけど
ありきたり展開
ありがちクソサム家族愛
フラグを綺麗に回収してくれる

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.0

少年ジャンプみたいな内容だった
仲間と共に恐怖に立ち向かう!
友情努力勝利!
ただの脅かしホラーじゃなく
深読みし放題で面白かった

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.5

オープニングからエンディングまで
全部かわいい ミニオンかわいい
ボブ育てたい、、、

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.0

画面いっぱいのミニオンがそれぞれ違う動きをしてるのでいちいち止めて凝視
目がいくつあっても足りない

ラスト・シフト/最期の夜勤(2014年製作の映画)

1.5

すぐに外に出れる状況なのに何があっても逃げようとしない真面目な警官
途中で出てきた唐突に過去を説明し始める喫煙女と何度も侵入してくるホームレスは一体なんだったんですか?

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

3.0

綺麗事並べた終わり方じゃなくて良かった
そんな単純じゃないよね
現実ってこんなもんよね

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.0

2人の不思議な関係性良き
ただ家族を元に戻したかったが故なのかと思うと切ないな〜

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

4.3

クソ怖ファンタジー
ゾンビ映画かな?と思う場面もしばしば
何か起こる!来る!って分かってるのに想像を上回る恐怖でブン殴ってくる
日本と文化が全く違うからこそ面白い
今までのシリーズで一番怖かった...
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

高次元とかブラックホールとかワームホールとか途方も無い、難しい理論が色々飛び交ってたけどそれら全てをとにかく愛が最強なんや!愛が勝つんや!ってねじ伏せた
今まで見たどのSFよりも宇宙の怖さ、未知を感じ
>>続きを読む